みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  泉陽高等学校   >>  口コミ

泉陽高等学校
出典:Bakkai
泉陽高等学校
(せんようこうとうがっこう)

大阪府 堺市堺区 / 花田口駅 /公立 / 共学

評判
大阪府

TOP10

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

4.15

(132)

泉陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.15
(132) 大阪府内10 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
132件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い学校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスやクラブのみんな仲がよくて明るぬて行事も充実してて毎日楽しいしすごく良い学校だと思います!!!
    • 校則
      最近すこし厳しくなってきたかなぁっとは思うけど元が緩いから全然きつくないしある程度自由です。パーマとかはふつうにセーフ …続きを読む(全628文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自由闊達な雰囲気
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉学だけでなく、これから社会人として必要な躾を文体活動を通じて教えてもらっているように思います。
    • 校則
      この高校の校風は、校則が厳しいところは厳しく、服装、鞄など生徒の自主性にゆだねられているように思います。 …続きを読む(全659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強だけは自分でがんばれ!
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      泉陽楽しい楽しいゆうけど、三国も楽しそうやなって思うから三国行けるなら行ったら良かった。入る時の学力は近いかもやけど、大学受験ってなったらめちゃくちゃ差ある気がする
    • 校則
      ゆるくて良かったと思うことは何度もある。
      毛染めは禁止。 …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由で頑張れば頑張るほど伸びる印象
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は「やればやるほど伸びる。やるのが早ければ早いほど伸びる。」の典型ですかね。やらない人はどんどん落ちてく。
    • 校則
      ゆるっゆるですね。お菓子とかも自由(なんなら食堂にアイスとか売ってる)だし、休み時間にゲームとかも全然できる。女子とかもメイクして …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大満足!達成感!やり切った~!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の取り組み方次第!
      自主性=学校生活の充実さ!楽しさ!
      生徒主体でいじめもほとんどなく先生方も入試を見据えた授業方針をとってくださる。部活動もとても活発。
      the文武両道といった感じ
    • 校則
      携帯の使用も2020に改正され、休み時間の使用制限なし …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    牧場ではなくなった
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にはいい学校だと思います。ただ勉強したいと思っている人、おとなしい性格の人には向かない学校だと思います。良くも悪くも騒がしい子が多いし、クラスをまとめるのもその子たち。
    • 校則
      だんだん厳しくなってきている。

      文化祭後のキャンプファイヤーを楽 …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    校風が良く、伝統のある高校。
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強しないとついていけないです。勉強せずに遊んでいると5月の考査で痛い目を見ます。ただ良い人が多いので、明るい雰囲気の中、学生生活を送れます。
    • 校則
      校則はゆるいです。スマホもいいし、休み時間とか普通にゲームできます。パーマも校則には引っかかりませ …続きを読む(全680文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    太陽のようなTH青春高校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動入部率95%、イベントが充実している等の理由から、青春を楽しめる環境が整っている高校だと思います。良い大学にいけるかどうか、一生の親友や恋人ができるかどうかは、他の高校と同じように、自分の取り組み方次第です。ただ、あなたがそれらを望み …続きを読む(全617文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    寄り道場所と交通手段が多い準都会の学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      入学前はこんなに楽しい学校だとは知りませんでした。
      外からみている以上に良い学校です。
      部活も勉強も遊びもやりたいことを自分で全て叶えられます。自習場所も多くあり、最寄駅付近には塾や予備校もたくさんあるので無駄な時間なく勉強可能です。
      部活 …続きを読む(全848文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    上っ面だけはいいです。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合わない人には合わない。それはどの高校にも言えることですが、この学校の場合それが激しいと思います。虐められるので。
    • 校則
      校則はほとんど飾りです。歩きスマホだとか、髪染めているだとか、化粧バッチリ、教室で化粧が始まるだとかもあります。教師もそれを黙 …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で青春を変えることが出来る高校
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事も部活動も盛んでとても良い学校です!先生と生徒の距離も近くて、質問に行ってもいいわかりやすく教えてくれます!泉陽に来て損をしたことはありません!
    • 校則
      校則は厳しくもなく緩くもなくという感じです。
      というよりも、生徒を尊重していると入学してか …続きを読む(全553文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    伝統校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の進学校として、頑張っているように思いますが、三国ヶ丘高校に次ぐ2番手高校というポジションが固定化しています。清風南海に行くよりはここを選ぶ子が大半です。
    • 校則
      校則についての議論は聞いたことがありません。そんなことをいちいち気にするような中学 …続きを読む(全885文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    思いっきり楽しめる平和な学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活充実させたいならこの学校!校則も厳しくなく、行事は生徒が中心となって作り上げ、部活動もとても盛んです。運動と勉強の両方ができる人ばかりです。
    • 校則
      厳しくないです。携帯電話の使用は好まれていませんが先生が注意するとしても軽く声をかけるぐらい …続きを読む(全414文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    陽キャも陰キャも楽しい高校。
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな陽キャラになれます。陰キャラはほとんどいません。みなさんも大丈夫だと思います。僕は……。察してください。しかしながら、陰キャラボッチの僕にも優しい陽キャラたちが喋りかけてくれる優しい学校です。いじめは見たことも聞いたこともされたことも …続きを読む(全460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良くも悪くも自由
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に自由度が高い。
      スマホは原則禁止だが、校長が自らのスマホで学内で生徒と写真を撮るなど、ゆるい雰囲気。
    • 校則
      制服に関してはある程度厳しいと思いますが、守る生徒がほとんどです。 …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    毎日充実してる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日充実した学校生活を送れる。
      入学して2年たったけど、楽しくて楽しくて仕方ない。
      入学後の勉強できるできないは本人次第。
    • 校則
      校校則はあってないようなもの。
      あまりにも目につく格好とか、遅刻は厳しく注意される。 …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒みんながとてもイキイキとしている学校です。進学校なので、勉強に偏っていると思いがちですが全くそういうわけではありません。部活動も驚くぐらい活発です。実績も残しています。部活動はスポーツも盛んですが、音楽系の部活もとても多いので …続きを読む(全1215文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいです
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      同級生、先輩共に明るく楽しい雰囲気で
      毎日過ごすことができます。
      授業はハイスピードで板書を写すのに精一杯になりがちですが
      どの先生もわかりやすく教えてくださる為
      予習をすればある程度まではついていけます。
      怖い先生もいますが……
      数学、英 …続きを読む(全592文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自由な校風で楽しかったです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立が可能であり、どちらも熱心に生徒たちは取り組んでいました。行事もとても熱があり、どの行事も毎年楽しかったです。
    • いじめの少なさ
      3年間まったくありませんでした。クラス全員が仲良かったです。また、他クラスの人たちとも、学年を超して先輩や後輩とも …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強がちゃんとできる人なら、選択肢のひとつには入れていいと思います。少し悪い部分はありますが、それを持ってしてもメリットが大きいです。良くも悪くも自由なので、自分のやりたい事は結構出来ると思います。逆に言えば、やらなければそれは当然置いていかれることもあります。このレベルの高校に来る人なら、勉強すればできるラインの人、しなくてもできる人が混ざるので、差が生まれやすいです。なので、自分で考えて行動する力が無意識に鍛えられているようにも感じます。かなりいい高校だと思っているので、是非来て欲しいと思います。
    • 校則
      めっちゃ緩いです。学校内スマホOKであり、休み時間なら自由に使えます。もちろんゲームとかもできます。髪は染めなければ大抵は許されると思います。メイクは普通にしてる人とかも見かける程度には許されています。
    • いじめの少なさ
      普通に聞いた事ないです。いじめどうこうという話題がないレベルでいじめが起きないので、そこは本当にいいと思います。
    • 部活
      結構真面目に文武両道を果たしている人が多い気がします。文化部であっても運動部であっても、表彰される人もかなりいるので、結構レベルが高いのかなと思います。ただ流石に近畿や全国相手は厳しいことも多いです。
    • 施設・設備
      あまりにも校舎が古い。雨漏りはどうにかして欲しい。あと図書館の本が古いものも多いので、新しめの本も欲しい。
    • 制服
      男子は中学の引き継ぎが可能で、学ランです。女子はブレザーだったと思います。伝統があるらしいので多分変わらないと思いますが、今現在は制服の議論がされています。
    • イベント
      泉陽祭というほかの学校で言う文化祭の時は、クラスでひとつのものを作りあげたり、部活で出し物をしたりします。大変ですが、準備している時間は結構楽しくて良かったです。当然本番も楽しかったです。
      体育祭では、詳しい説明は省きますが赤青黄緑四つに別れて競技をし、総合ポイントで競います。特に、新団体競技というものが泉陽独自で、色々な曲に合わせパフォーマンスを考えあげ、ひとつになって作りあげます。見ていてかっこいいし、楽しくて面白いです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      泉陽祭を見に行って、校風があってると感じたから。あと偏差値が低くなかったから
    投稿者ID:974807
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

132件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 泉陽高等学校
ふりがな せんようこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-233-0588

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市堺区 車之町東3-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  泉陽高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校