みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  城東工科高等学校   >>  口コミ

城東工科高等学校
出典:KishujiRapid
城東工科高等学校
(じょうとうこうかこうとうがっこう)

大阪府 東大阪市 / 鴻池新田駅 /公立 / 共学

偏差値:40

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(32)

城東工科高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(32) 大阪府内136 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    就職しやすい高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職先に有名な企業も沢山あるので就職希望者にはいい高校だと思います。普通科高校では学べない専門的な知識も学べます。
    • 校則
      そこまで厳しいということも無いですがやはり就職希望高校なので
      社会に行っても通用するような人間にすることに力を入れているので …続きを読む(全386文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    真面目な方、責任感のある方におすすめです
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      駅近で、トイレが大変綺麗で使いやすい。通学や生活面が充実している。
      また、課外活動が熱く、20を超える部活動や、危険物取扱者や電気工事士などの国家資格・検定の勉強会、練習会の実施。希望者の就職率100%、進学も可能。
      ジュニアマイスター制度 …続きを読む(全756文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ものづくりに興味があるなら是非
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校卒業後就職したいと考えている子にはオススメだとおもいます。たくさんの求人を毎年もらい面接練習などにとても力をいれています。
      授業内容等は一年生の時に電気、機械と専門科目を少しずつ学び二年生から選択し技術を磨くことになります、ものづくり …続きを読む(全833文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    口コミ
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずこの学校は運動部にかなり力を入れていると感じました。
      サッカー部や陸上部は対して強くないのですが、
      卓球部と柔道部と野球部がとても強く、いつも練習しています。

      普段の授業の方は、割とうるさいです。
      偏差値はとても低いですが、不良と言わ …続きを読む(全1795文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    就職したいなら是非!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業後就職したいという方はとても良い学校だと思います
      大学進学は頑張れば関関同立や産近甲龍などの有名な大学に指定校推薦で入ることができます
    • 校則
      やはり他の高校と比べて卒業後は就職メインということで日常生活で必要な挨拶などは厳しいですね制服等もきち …続きを読む(全566文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    考えて入るのをお勧めします。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初めての授業や実習でわからないことだらけですが、先生方が親身になって教えてくれたりするので、安心して身を任せれます。
      ですが、基本的に先生は脳無しです。なんで?って引っかかるところが出てきます。絶対に。
    • 校則
      校則はすごく厳しいです。髪型が特に厳 …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい学校なのでくるべきです!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通校に比べて女子は少ないですが可愛い先輩が沢山います。
      特に3年生の先輩はものすごく可愛い人がいます。
      2年生も負けずに可愛いです。
      工業なのでものづくりはとても充実してますし、ほかの学校ではできないことが沢山出るのでおすすめです!
    • 校則
      髪の毛 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    工業に興味があるなら是非
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      工業に興味がある方ややりたいことがある方はいいと思います。
      就職率もいいですし大学に行きたかったらいけます。
      今年3年生で機械系の女の先輩で超美人で可愛い人がいます!
      門真なみはやとか花園とか鶴商とか野崎とかにいないような可愛い人で性格もい …続きを読む(全467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    工業に興味があるなら入るべき!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      頭の回転がはやくなる(暗算が速くなる)
      色々な考え方ができるようになる。
    • 校則
      厳しくないです。
      社会をちゃんと教えてくれます。
      携帯没収とか言ってる人いますけど、ちゃんとしてれば携帯触っていても没収されません。
      髪の毛が茶色くても先生に目をつけら …続きを読む(全371文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    ?と思いました
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で工業の勉強をしたい人は行ったほうがいいと思います。実習は危険なものもあるらしいですが話を聞いてれば怪我しないはずです
    • 校則
      結構厳しめだと聞きますが、慣れれば全然大丈夫だと思いますよ。 …続きを読む(全282文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    工業高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業に関する勉強をしっかり身につけることができます。就職に有利な資格取得もきちんと指導してもらえます。
    • 校則
      厳しすぎません。高校生として極普通にしてオレばザンザン問題ありません。学ランの下に柄物を着るとか、制服を変形して着るとか、どう見てもおかし …続きを読む(全874文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    工業科の高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生の頃とは大違いで、本人は勉強をすごくやる気になり、部活や資格取得も頑張り就職も一発で決まりました。
    • 校則
      特別厳しくなく極普通です。高校生として当たり前のことで、きちんと着る、アンダーに赤や柄物が見えるようなものは着ない。きちんとしていれば大 …続きを読む(全867文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 城東工科高等学校
ふりがな じょうとうこうかこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6745-0051

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 東大阪市 西鴻池町2-5-33

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  城東工科高等学校   >>  口コミ