みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ

四條畷高等学校
出典:Fukuhen
四條畷高等学校
(しじょうなわてこうとうがっこう)

大阪府 四條畷市 / 四条畷駅 /公立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.01

(113)

四條畷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(113) 大阪府内21 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

113件中 61-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    すごくいい高校です!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は自由で、部活・学校行事と勉強の文武両道をモットーとしています。生徒は1人1人個性がありながらも、人情に溢れた最高の学校でした。
      先生も、ただ勉強を教えるのではなく、高校の難しい勉強を噛み砕いてすごく分かりやすく指導してくださり、面白 …続きを読む(全1149文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    文武両道の学校を探しているなら!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      とてもいい学校だと思います。先日、三者懇談に行ったのですが電車の中でも参考書で勉強している生徒がたくさんいました。日々の努力だなぁと感心しました。文武両道の学校でクラブ、勉強、何事にも一生懸命な生徒が多いと思います。自由な校風ですが先生も生 …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    畷高に入って良かった!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      行事がとにかく楽しい!!
      個性が強い子が多くて他人に執着しない子が多い印象。
      勉強の面に関しても色々面倒を見てくれるし自習環境も充実している。
    • 校則
      校則は厳しくない。
      髪染めとアクセサリー以外なら基本的に何も言われないが、たまに厳しい先生がいる …続きを読む(全487文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    この学校を選んで大正解でした!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひたすら楽しい3年間が過ごせました。
      私が受験生としてこの掲示板を見ていた時から、勉強に関しては批判的な口コミが見られましたが、学力を上げるのは自分のやる気次第です。
      他の進学校と比べれば、先生方の厳しさは違うかもしれませんが、あくまで自由 …続きを読む(全1194文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    他の文理学科と悩んでる人へ!
    2023年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      入学を迷ってるならぜひ入学してください。
      かなり楽しい学校です!文理学科の中では頭が悪いと言われますがまあそれは認めます。ですが充実した高校生活を送りたい&文理学科くらいには入りたいという方におすすめです!
    • 校則
      校則は普通です。スマホ持ち込み可能 …続きを読む(全721文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    愛すべき最高の学校
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく、すばらしいの一言に尽きます。
      もちろんそれは自分が校風に合っていたからだし、進学実績だけを意識するなら、他の高校で実績の良い学校はたくさんあります。
      しかし、部活動も盛んで校則が緩く、行事にも全力という方針で学力の高い高校はそ …続きを読む(全664文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    この高校があなたの青春の権化になります
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的にみて最高の大学だと思いました。行事には全力で取り組み、テスト前などではみな勉学に励み、しっかりとした信頼関係や絆で結ばれた友人同士が多かった印象です。高校生活を充実したい人で迷っている人がいるならば、ぜひおすすめしたい高校です。
    • 校則
      目立 …続きを読む(全1039文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    勉強も学生生活も楽しみたい方にオススメ
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      非常に恵まれた環境にある高校です。公立高校に進学することを考えているな …続きを読む(全641文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    快活で楽しく、かつ頑張れる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有名大学への進学者も多く、部活動や学校行事も盛んで、ほとんどの高校が掲げている「文武両道」がうまくいっている高校だと思う。なによりその自由な校風が生徒にとっては快活で過ごしやすい。もちろん個々の努力は必須だが、ほとんどの生徒が満足して卒業し …続きを読む(全814文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    人生最高に楽しい時間を与えてれた学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多種多様な口コミがあって構わないと思いますが、やはりネガティヴなコメントを見ると悲しく思います。
      僕は2009年に入学しましたが、素晴らしい学校でした。
      毎日が楽しく、校風も明るく、文化祭も全力です。
      同級生もモラルのある人達が多く、まさに …続きを読む(全626文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      青春できるいい学校です。勉強、部活、行事など、忙しいですが、とても充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校と比べて緩いと思います。校則で禁止されている、ピアスを空けている人もいますが、とても厳しい指導を受けている訳でもなさそうです。
    • いじめの少なさ
      入学してから、そのような話は聞いたことがありません。
    • 部活
      練習が厳しい部活もありますが、どの部活も楽しく活動しているイメージです。特に、軽音部は人気があります。
    • 進学実績
      文理学科の中では、あまり良くない方かもしれませんが、結局は自分次第だと思うので、勉強は一年生の時から、コツコツやった方がいいです。
    • 施設・設備
      重要文化財になっている建物は、いいように思うかもしれませんが、文化祭の時など、不便に感じることがあります。図書館には、たくさんの本があります。
    • イベント
      色々な行事があって、充実していると思います。その中でも、文化祭はたくさんの人が来校し、とても楽しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      雰囲気が楽しそうだったから。
    投稿者ID:930417
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    畷高に行って後悔はない。
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は今も高校時代に戻りたいとしか思わないくらい良い3年間を過ごせました。
      持病で欠席が多かったこともあり卒業できるか不安でしたが、色んな先生がたくさんサポートしてくださり卒業できましたし、進路も決定しました。
      在学中は特に感じませんでし …続きを読む(全927文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    すごくいい学校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、大阪の進学校のひとつです。授業に関しても皆比較的真面目に取り組んでいて授業の雰囲気もとても良いです。学校設備として図書館や自習室も充実しており、特に自習室は夜の八時まで利用できるので、部活が終わった後にじしゅうしつで勉強をして帰 …続きを読む(全1253文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自主・自由・自立
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強をするための設備が完備されていたので、学校としての役割はしっかりと …続きを読む(全685文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自主自律自由
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全てにおいて良かった

      【校則の自由さ】
      大きな校則がなく良かった、何 …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日はっぴっぴ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      四條畷高校の先生方はとても生徒思いな方が多いです。授業も工夫されており、毎日飽きません!クラブ活動はとても活気があり、いい雰囲気の中で毎日練習させてもらっています。この高校を選んで本当によかったです!毎日はっぴっぴ!
    • 校則
      私服が大丈夫です。男子は …続きを読む(全442文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    すべて自分次第、怠けたら負け
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しく過ごせるかどうかは自分の頑張り次第
      部活、勉強両方に全力で頑張ることができる学校であり、それを全力でサポートしてくださる先生方もいる。しかし、最初に述べた通り怠けたら着いていけなくなる可能性大。
      また、先生方は国公立大学を目指す生徒へ …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    裏表の無い「青春」
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひたすら楽しいです。楽しいというか充実した3年間が過ごせます。真面目な人が多いし、だからといって面白さに欠けるわけでもなく、むしろ遊び心を持った人が多いです。
      学校行事、特に文化祭はクラス全員で全力を出し切ります。
      勉強もしますし、てい …続きを読む(全783文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    在校生です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校はたのしい
      中学のときと比べると周りが大人っぽくて
      かなりびっくりし …続きを読む(全311文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    生徒一人ひとりの個性を尊重する学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人ひとりの個性を尊重してくれる学校です。文武両道を実現させることができ、皆レベルが高いので自然に自主的に勉強に取り組む姿勢ができます。
    • いじめの少なさ
      文化祭や体育祭など、クラスで団結して行う行事が多いので自然と皆と仲良くなれます。 …続きを読む(全403文字)
113件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 四條畷高等学校
ふりがな しじょうなわてこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-877-0004

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 四條畷市 雁屋北町1-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ