みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ

四條畷高等学校
出典:Fukuhen
四條畷高等学校
(しじょうなわてこうとうがっこう)

大阪府 四條畷市 / 四条畷駅 /公立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.01

(113)

四條畷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(113) 大阪府内21 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

113件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    まあまあっすね
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活の面ではいい学校だと思います。
      ですが、
      先生の言うてることが矛盾して …続きを読む(全539文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    個性を尊重する高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親の時代からの進学校で現在もその伝統が持続されている。また、歴史があり、数多くの卒業生がいるので、様々な事例が参照できる。
    • 校則
      特に校則が厳しいということはなく、生徒自身の自主性に任されているので、逆に自らを見直し、自己管理をするということが日々 …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのびと過ごせるレベルの高い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のことをよく見てくれている先生が多いです。
      「生徒の自由」という点を大事にしてくれている学校だなと思います。
    • 校則
      制服もないし、他校と比べて本当に自由という点が良いように行き届いてると思います。 …続きを読む(全349文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    畷高最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由度が高く、制服がなく、私服でとても楽しいですよ。授業スピードは速いですが、わからないところは質問に行くと先生が丁寧に教えてくださるので安心です。
    • 校則
      髪の毛を染めてはいけない以外は私服で良いし、ほとんど自由です。 …続きを読む(全336文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    オタクの集まり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オタクの集まりと思っておいた方がいい。
    • 校則
      数年前までは自由であったが、今は何も面白くない学校。 …続きを読む(全289文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由、でも自分で考えることも要求されます
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しく過ごせると思われていますが、一方で自分で考えて判断し行動することも求められます。先生方も熱心に指導してくれます。
    • 校則
      ほとんどありません。ケータイの校内持ち込みも自由です。パーマや化粧も表立って禁止ではありません。考えたらわかるでしょ?とい …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    頑張れば文武両道できる高校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ゆるゆるの校則で楽しい高校生活を送りたい!でも、浪人せずに大学に行きたい!って人におすすめです。もっとゆるゆるしたいっ!って人には偏差値が近い、こ◯づ高校の方がおすすめです。

      授業スピードはなかなか早いので、毎日忙しいです。文武両道は地頭 …続きを読む(全1720文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    各生徒の主体性が求められる学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      非常にいい学校だったと思います。
      進学面ではかなり多くの人が国公立大進学を目指しており、モチベーションを高く持つことができました。
      部活も種類が多く、それぞれが充実している印象をうけました。
      学業、部活動、行事のいずれでも、主体的に取り組ん …続きを読む(全1270文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学も部活もハイレベルでした。
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校ですが部活も熱心でした。また文化祭等の課外活動も
      力を入れており …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    比較的充実した3年間を送りたい人に
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活もバランスよく打ち込めるから
      ただトップ10校の中では近年、進学実績で見劣りするので勉強最優先の人はお勧めし難い
    • 校則
      自由の校風を掲げているだけあって、服装自由、持ち物もほぼ自由など過ごしやすい環境だと思う。ただ、私服は毎日選ばなければ …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自由自立
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SNSと現実とのギャップが激しい人がかなり多い。
      高校でデビューしたような人が多いが、根は真面目な傾向がある。
      中学時代をそれなりに楽しめた人はつまらなく感じるかもしれない。

    • 校則
      校則は無いと言っても過言ではない。
      生徒手帳には、勉学にふさわ …続きを読む(全555文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    卒業生です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由な校風で、やる気次第で何でもやらせてくれます。
      風紀などは、ほとん …続きを読む(全397文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自由ですが自由過ぎます
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は明るくて良かったと思います。本人も楽しんで高校生活を送っていました。
      親としても満足です。
      進路指導には不満がありました。
      数学で欠点を取っていた我が子に無理やり国公立を受験するように指導されたのは…残念です。
      畷は言うほど進学校では …続きを読む(全414文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いろいろ学べた3年間でした!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんな先生やいろんなクラスメイト、それぞれ男女関係なく個性的な人が多かったです!自分より遥かに賢い方や特技を持っている人もいて、すごく視野が広がりました!この3年間でいろいろ学べたことは大きいと思います!
    • 校則
      自主、自律、自由という校風があるた …続きを読む(全1085文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    高校生活を謳歌したいなら間違い無くここ
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で済ませるなら、「楽しい」学校。
      もう一度人生をやり直すとしても、この高校に進学すると思う。
    • 校則
      緩い。
      制服はありません。
      僕は髪を染めることもなかったので、厳しいなと思ったことは一度もなかった。 …続きを読む(全633文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    美点も欠点もあり?
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところもありますが悪いところもあります
    • 校則
      緩くて楽だと思います
      …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    とても楽しいです!!!
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的にたのしいです。でも忙しい!
      生徒は普段大人しそうな人でもノリがいい人ばかりで面白いです。先生はいい人とあんまりな人の差が激しいけど多分それはどこの高校でもそうだと思います。キラキラした人が多いように見えますが、みんな病み期がよく来て …続きを読む(全1264文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校生活を謳歌できる高校です
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の今までの学生生活で最も楽しかった場所でした。
      自由な校風で偏差値もそれなりにあるけれど、とても元気で面白い人たちが集まるところでした。
      ただのガリ勉はいません。
    • 校則
      これと言った校則は無かったと思います。
      あまりにも染髪している人が多いとたま …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道、アツイぜ畷高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がとにかく盛んで、行事がめっちゃ盛り上がります。
      勉強との両立は本人のやる気次第だと思います。
      部活でほとんど勉強時間の取れない人も、すき間時間にコツコツと日々予習復習をして、授業をしっかり聞き、部活のないテスト1週間前に計画的に勉 …続きを読む(全482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由で楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に勉強出来る学生にはとても良い高校だと思っています。
      文化祭などの行事にも真剣に取り組むので充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくないほうだと思います。
      制服も自由です。 …続きを読む(全373文字)
113件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 四條畷高等学校
ふりがな しじょうなわてこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-877-0004

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 四條畷市 雁屋北町1-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ