みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ

四條畷高等学校
出典:Fukuhen
四條畷高等学校
(しじょうなわてこうとうがっこう)

大阪府 四條畷市 / 四条畷駅 /公立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.01

(113)

四條畷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(113) 大阪府内21 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

113件中 41-60件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自主性を重んじる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は「自由」というような感じを受けますが、それは「自己責任」が根底にあるからだと思います。3年間学園祭を見てきましたがどの学年もクラスも、全員が企画から当日まで参加し練習も真剣に行っているのが分かりとても良いと思います。また学校の歴史も古 …続きを読む(全891文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由度が高く、明るい。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強はもちろん、好成績を残している部活動もあり、文化祭も大いに盛り上がるなど、何事にも真面目に取り組む姿勢がある。
    • 校則
      自由な校風が尊重されていて、高校生としてあるべき姿の範囲内では比較的自由であり、制服も学校指定のものでなくてもよい …続きを読む(全680文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    いいと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくサイコーだと思います。娘はすごく楽しいと言っていて、学校生活もenjoyしていると思います。
    • 校則
      厳しくもなく 普通だと思います。
      まぁ ほかよ高校よりましだと。 …続きを読む(全280文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自主的に行動する人が多く、活発な学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんながそれぞれの事に一生懸命に取り組んでおり、真面目である。だが、真面目だけではなく面白さも追求しているところがいいところだと思う。
    • 校則
      自分たちの自立心を育てるために校則が本当に緩いから。緩いから何をしても良いと言うわけではないが、みんながそ …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    めっちゃいいよー!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。先生の教え方がとてもうまく、わかりやすいし、理不尽な先生はほぼいません。SSHやSGHにもなっており、府内の高校10校のみが受けるチャレンジテストなどもあります。
    • 校則
      校則は特に何をしても自己責任な感じなので、自分で判断して「 …続きを読む(全648文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道の自由な学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主・自律・自由の学風であり、たくさんの良い思い出を作ることのできる学校です。また府内有数の進学校であり、勉強も部活も全力で頑張る人が多いです。
    • 校則
      ただひたすらに自由な学校です。制服もありませんし、頭髪も過度でなければ染めたりパーマをかけている …続きを読む(全723文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自由と自主性
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でありながら自由であるし、部活動なども積極的に行われている。図書室の蔵書は大阪府下の高校で一番で、いろんな図書が充実している。
    • 校則
      校則は厳しくなく、すべて生徒の自主性にまかされている。数年前に制服がなくなったが、生徒の働きかけからだったと …続きを読む(全785文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    青春できる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服もなく、自主性を重んじる校風です。先生方も生徒も愛校心が強く、行事には本気で取り組んでします。遊びもクラブも勉強にも一生懸命な姿に好感が持てます。
    • 校則
      生徒の自主性を重んじる校風の為、校則はありません。昔は金髪の生徒もいたようですが、近年、毛 …続きを読む(全754文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    全体的にいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進学率が高くていいと思います。勉強がしたいと思っている人たちにおすすめ。クラブ活動も豊富で、全体的に充実しています。
    • 校則
      常識の範囲内でならそんなに厳しいとは思わないです。基本的に学校生活なので、守るべき。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    GLHS、SSHに認定されて高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は自主自立自由を掲げており、たくさんの事を生徒主体ですることが出来ます。学習面においては、難関を突破し、怠けてしまう人も多いように感じます。しかし、仲間とともに切磋琢磨していくので、怠けている人もいつの間にか頑張ることの出来る環境と …続きを読む(全940文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    賢いしマナーある
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合評価ではいいほうだとおもいます。良い点は賢いところかなぁ?みんな、礼儀があります。悪いところはまぢめすぎるところですかね?
    • 校則
      校則はきびしくないですけど勉強に熱心にとりくんでいます。部活動にも勉強にもすべて真剣です。なので、やめる人もいます …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分で自分の首を絞めるな!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      判断には責任が伴うといういい教訓になります。
      入るからには覚悟をしましょう。
      ※学校生活がとても楽しいと思っている人も全然沢山いるので決して悪い学校ではありません
    • 校則
      自由の校風は衣服に関するところに全振りされています。自由を餌に入学させればこっ …続きを読む(全447文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由で勉強ができる生徒が好きに過ごせる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本館は大正時代に建てられたままのとてもレトロな雰囲気で可愛いです。壁は淡いピンクのところもあって落ち着きます。
    • 校則
      髪の毛を染めないと言うもの以外、校則は基本的にありません。もちろん人間としてやってはいけないことはやってはいけません。 …続きを読む(全510文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    畷高イズ最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生がそろって戻りたいと言うくらい、本当に良い学校。たくさんの仲間に出会える。ここを選んで良かったという人が大勢である。
    • 校則
      緩い。校則について、なにか言われたことがない。
      自ら考え自ら行動しようという精神。 …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何事にも全力で取り組む!そして自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、行事、何事にも全力で取り組む活気のある学校です!!
      先生も熱心な人が多く、わかるまで補修を開いてくれたり、質問を受けてくれたりします。
    • 校則
      制服がありません!
      女子はなんちゃって制服を着てる人が多いです。男子は私服の人が多いです。 …続きを読む(全397文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文武両道、自主独立、自由で明るい雰囲気
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強以外への取り組みが、生徒みんなが積極的。文化祭の内容のレベルが高い。体育祭はみんなが一所懸命。生徒が先生の力を借りずに自主的に運営していて素晴らしい。
    • 校則
      校則は厳しくないとおもいます。自由な校風で生徒が、自主規制が十分に行き届いている。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で充実している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対し、生徒や先生がとても熱心であるのに、行事はとても楽しく、メリハリのある学校で良いと思う。
    • 校則
      髪やピアスはあまりよろしくないとされていますが、その他は特になにも言われません。 …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    忙しくも充実した高校生活を送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主・自由・自律の校風で、のびのびとした高校生活を送ることができます。勉強や部活、行事と何事にも全力投球な人が多いです。
    • 校則
      とにかく自由ですが、それで秩序が乱れるということはありません。皆自分で考えて行動できる人ばかりです。 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒の自由度の高い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事も良くも悪くも自分次第。努力したい人に関しては、勉強やクラブ活動や行事への参加などに先生方からの協力はとても受けられる。ただ、自由度が高いので意識していないと成績も落ちやすく、必ずしも進学校だからといって偏差値が高い大学に進学できるとは …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な四條畷高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由という校風で、制服はなく私服です。
      偏差値が高く勉強する環境も充実しています。
      文化祭などの行事も活発です。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくないと思います。
      私服ですし。 …続きを読む(全276文字)
113件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 四條畷高等学校
ふりがな しじょうなわてこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-877-0004

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 四條畷市 雁屋北町1-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  四條畷高等学校   >>  口コミ