みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  岸和田高等学校   >>  口コミ

岸和田高等学校
出典:KENPEI
岸和田高等学校
(きしわだこうとうがっこう)

大阪府 岸和田市 / 蛸地蔵駅 /公立 / 共学

評判
大阪府

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.16

(81)

岸和田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.16
(81) 大阪府内9 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

81件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とってもいい高校です!(???????
      思ってたよりガリ勉がいませんでした(つω`*)テヘ
      みんな入学してください!
      まってます!
    • 校則
      そんなに厳しくないと思います。
      皆さん結構自由にしてますよ笑笑笑
      入ればホントに気に入る高校だと思います …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活動も盛んに行われており、色んな事を経験出来る学校だと思います。
      学校行事もすごく盛り上がりますし、とても楽しい高校生活が送れます。
    • 校則
      身だしなみについては少し厳しいです。
      他は他の学校と同じぐらいです。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    雰囲気のよい最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に雰囲気のよい高校で、勉強、スポーツともに頑張れました。
    • 校則
      校則は厳しいと思っていたが、実際は先生も甘く見てくれている。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    三年間を最高に過ごせる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岸和田高校は本当に雰囲気がいいです。勉強もスポーツも皆意識が高くとても刺激を受けます。
    • 校則
      厳しいと思っていたが、意外と見逃してくれる優しい先生がおおかったです。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    あなたのやる気に応えてくれる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来のために本当に勉強したい人にはお薦めできます。今まであまり勉強しなくても入学してくるような人もいますが、その辺りも十分認識してくれています。やはり環境は重要です。
    • 校則
      厳しいと言う声もありましたが、この程度は当たり前だと思います。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    平和に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      提出物などはがっつり出るので強制されないと勉強しないという人にはオススメです。また、岸和田城の横にあり、お堀でお昼ご飯を食べられます。
    • 校則
      頭髪、特にカラーはきびしい。その学年の先生にもよるが、どの学年でも3年になると緩くなる傾向がある。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    すてきな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方もみんな生徒思いでフレンドリーな方が多く、とても過ごしやすい高校でした。
      学校のすぐ周りに大きな道路もないので、騒音等もなく、静かに勉強をしやすい良い環境でもありました。
      有名国公立大学進学者も多く、色々な講習会なども開いてくれるので …続きを読む(全919文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学びの時空間
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても熱心な良い学校だと思います。
    • 校則
      緩めだと思います。制服もあまりとやかく言われません。 …続きを読む(全269文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いろいろな経験ができる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強を一生懸命でき、また部活動も様々なものがあり、ひとつひとつが充実した活動をしています。また行事がたくさんあり楽しいです
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、生徒の意志にまかされています。そのことがかえって生徒の意志をはっきりさせています。 …続きを読む(全600文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    卒業しても濃い繋がり
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もみんなで頑張り、部活も熱心にしていて、卒業後も岸高に戻りたいという言葉しか出ない素晴らしい高校です!!w
    • いじめの少なさ
      いじめることについて全くというほど興味がないようにおもいます。そのため、仲間意識が高いのでよいです。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    萎え要素しかないが女子が眼福すぎて昇天
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、かわいい子多すぎて病む(いい意味)
    • 校則
      特に変わった校則もないです。が、厳しめかな?門限は8時25分なのですが、遅刻を3回すると8時に学校に呼び出されます。反省文書かされるらしいです。基本バイトは禁止ですが、やってる人はコソコソやってます。 …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    総合的には充実しています
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強面では、真面目に勉強している人はめっちゃ賢いです。
      入学当初は賢くても勉強しなくて学力落ちる人もいます。そんな人に先生は声をかけるだけです。対策があるとすれば、中間テストで赤点をとると補習がある、ぐらいです。赤点ラインは30点で、ほかの …続きを読む(全1201文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    多種多様な学校生活ができる高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味で昔ながらのガツガツしていない高校だと思います。もちろん勉強はしなければいけませんが、きちんと授業とテストに追いつけていればあとのプログラムは自由です。自分がやりたいのなら海外留学も土曜日の講習も受けることができますし、嫌ならしなく …続きを読む(全1691文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    卒業してからおよそ一年、今思ふこと
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      高校に対する評価は、その生徒本人が何を目的とするかで大きく変わると思う。例えば、勉強を本気で頑張って高偏差値の国立大学に行きたいなどと考えるならば難しいかもしれない。というのも同級生のレベルが高く無いからだ。産近甲龍程度で満足する人も大勢い …続きを読む(全1610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活も勉強も頑張れる高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい、部活もしたいと思っている方にはとてもいいと思います。生徒の雰囲気もいいと思います。国公立大学を目指す子が多いですね。
    • 校則
      可もなく不可もないです。
      強いて言うなら今年からカーディガンを羽織ってブレザーを羽織らない格好でも外を歩 …続きを読む(全1285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強するなら岸和田高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校で、勉強に励み国公立の大学を狙われる方は良い高校でしょう
      しかし、高校生活を楽しみ青春したい人にはオススメ出来ません
    • 校則
      毎週小テストがあります
      テスト前の数学の4stepは大変です …続きを読む(全294文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ロケーションが素晴らしい高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験期には先生方が親身になって、対応して下さいます。また、自習室等充実しています。さらに3年生からは選択科目が増え、小論文対策をしてくれる授業があったりと幅広いです。
    • 校則
      制服に対しての校則が厳しく、気温の変化にあまり対応できません。女子にはスカ …続きを読む(全636文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    特に可もなく不可もなく
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが勉強勉強と言った雰囲気はあまりなく、特にきつい校則もないので過ごしやすいと思います。
      ただ教師によって当たり外れが大きいのが難点です。
    • 校則
      一定回数遅刻をすると遅刻指導になるのですが、電話をかけておけば対象にはならないので抜け道となって …続きを読む(全724文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    なんでも楽しく頑張る学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大阪の公立高校の中でも、上位の進学校である岸和田高校は生徒を大学合格へ導くいろいろなシステムが出来上がっていてよかった。また、勉強だけでなく部活にも力をいれており娘も有意義な高校生活を遅れたと思う。
    • 校則
      公立高校はある程度自由であると言われるが、 …続きを読む(全828文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    GRIT ~やるもやらないもキミ次第~
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい!勉強は楽しい!君たちの青春は、GRITとともにあります。
      能動的で主体的に取組む諸君に幸あれ。
    • 校則
      常識の範囲の校則でした。
      守るのが苦痛ではありませんでしたし、破る人もそこまでいませんでした。
      目安箱の意見をもとに生徒会が校則を改定し …続きを読む(全435文字)
81件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岸和田高等学校
ふりがな きしわだこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-422-3691

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 岸和田市 岸城町10-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  岸和田高等学校   >>  口コミ