みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  岸和田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

岸和田高等学校
出典:KENPEI
岸和田高等学校
(きしわだこうとうがっこう)

大阪府 岸和田市 / 蛸地蔵駅 /公立 / 共学

評判
大阪府

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.16

(81)

岸和田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.16
(81) 大阪府内9 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    少しでも参考になれば嬉しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できる環境が整っています。岸和田城も綺麗です。学生の雰囲気もよく、楽しい学校生活を送れます。
    • 校則
      他の公立高校とあんまり変わらないと思います。派手すぎなければ大丈夫です。 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強するなら岸和田高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校で、勉強に励み国公立の大学を狙われる方は良い高校でしょう
      しかし、高校生活を楽しみ青春したい人にはオススメ出来ません
    • 校則
      毎週小テストがあります
      テスト前の数学の4stepは大変です …続きを読む(全294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    主体性を重んじる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をやりたい人はとことんやるし、やらない人はやらないというふうに勉強に関しては割と生徒に任せられている。
    • 校則
      伝統を重んじる傾向があるように思う。細かいところでその傾向は強く出ると思う。 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な校風が売りです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大阪府指定の進学校で、国公立大学合格を目標にし、勉学面に、特に力を入れています。学校行事も豊富です。
    • 校則
      校則は少し厳しいですが、ピアスや染髪がダメだというだけで、携帯を持ってきても良いので、大したことはありません。 …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    悪いところもあるが全体的には良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や授業の雰囲気は良いが授業そのものが面倒くさいものもあるため。だけど、文化祭や体育祭などは学校全体でまとまってするので楽しいと思う。
    • 校則
      髪染めやピアスなど普通はしないことしか禁じられていないので普通に暮らすのには厳しくないと思う。 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した高校生生活を送りたいあなたへ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最寄り駅から近く、毎日見えるお城景色も最高で、天気が良ければお堀でお弁当を食べたり友達と散歩したりできます。勉強は先生方に非常に質問しやすい環境で、わかりやすく丁寧に教えてくれます。クラブも盛んに行われているのでとても毎日が充実しています( …続きを読む(全720文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強頑張ってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強については進学校ということもあり充実していると思います。学校行事なども、楽しいですが、やはり勉強中心な感じがします…。
    • 校則
      制服については厳しいと思います。バイトなどの校則は厳しくないです。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行って後悔はしません!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導がしっかりしているので、大学進学を真剣に考えている人はサポートしてもらえると思います。すごくおすすめです。
    • 校則
      公立なのでかばんやシューズは指定されていません。ただ髪色は黒でないといけないです。後は他校と変わらないと思います。 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学進学に適した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を通して勉強を一番にしたいと思っているひとにはとてもいい学校です。進路指導もきちんとしています。
    • 校則
      ほかの高校と比べると頭髪、スカートの長さ、カーディガンなどいろいろと気をつけなければなりません。しかしそこまで厳しすぎる訳では無いのです …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活動も盛んに行われており、色んな事を経験出来る学校だと思います。
      学校行事もすごく盛り上がりますし、とても楽しい高校生活が送れます。
    • 校則
      身だしなみについては少し厳しいです。
      他は他の学校と同じぐらいです。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した高校生活!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し校則は厳しめかもしれません。
      しかし、先生もとても頼りになり、
      進路に関する資料は非常に充実していると思います。
    • 校則
      カーディガンの色が2色しかダメだったり、
      カーディガン登下校が出来ない点は、少々不便だと感じます。 …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    教師の頭は硬いがそれでも楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師陣が国公立信者なので私立大学を目指す人は1年生の時になかなかイラッとする言葉をよく言われました。しかし、行事はとても楽しく生活は楽しいです。文化祭も体育祭もしっかりできるので青春できるとは思います。
    • 校則
      カーディガンは黒と紺のみで髪染め、パー …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校生活を充実させたい人にオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います、また行事を楽しみたいと思っている学生にもいいと思います。
    • 校則
      そんなに校則が厳しいほうではないと思います。
      派手にしなければ注意を受けることはないと思います。
      …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    地味な子に優しく、目立つ子に厳しい
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りに流されず努力できる子ならば
      国公立や賢い大学にいけると思うけど
      流されてしまうと落ちこぼれます。
      2年次は結構落ちこぼれが多いですが
      みんなやればできるので3年になると
      急に賢くなったりもします
    • 校則
      まず校則を破る子がすくない
      …続きを読む(全259文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学びの時空間
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても熱心な良い学校だと思います。
    • 校則
      緩めだと思います。制服もあまりとやかく言われません。 …続きを読む(全269文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    "学びの時空間"岸和田高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちの生徒を思う気持ちが素晴らしいと思います。
      毎週土曜日はちきりセミナーと言って朝8時半から12時半まで教室を自習室として解放しており各教室に阪大などに通っていらっしゃるOBの方がついており、いつでも質問ができる状態となっています。学 …続きを読む(全947文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    グローバルリーダーズハイスクール!!
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この岸和田高校はGLHS、SSHに指定されており、文理学科では探究という授業で色 …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    平和に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      提出物などはがっつり出るので強制されないと勉強しないという人にはオススメです。また、岸和田城の横にあり、お堀でお昼ご飯を食べられます。
    • 校則
      頭髪、特にカラーはきびしい。その学年の先生にもよるが、どの学年でも3年になると緩くなる傾向がある。 …続きを読む(全356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いろいろな経験ができる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強を一生懸命でき、また部活動も様々なものがあり、ひとつひとつが充実した活動をしています。また行事がたくさんあり楽しいです
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、生徒の意志にまかされています。そのことがかえって生徒の意志をはっきりさせています。 …続きを読む(全600文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    岸和田の文化を感じられる
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岸和田の文化を学べるし勉強もしっかりできるし行事がとても楽しいのでしかも駅から近いのでアクセスが便利だからです
    • 校則
      校則は少し厳しいように思われます。ズボンの裾を暑いからとまくっていると怒られたり、スカートの丈についてもうるさいです。暑いからやっ …続きを読む(全892文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岸和田高等学校
ふりがな きしわだこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-422-3691

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 岸和田市 岸城町10-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  岸和田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校