みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪桐蔭高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

大阪桐蔭高等学校
出典:Kansai explorer
大阪桐蔭高等学校
(おおさかとういんこうとうがっこう)

大阪府 大東市 / 野崎駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.35

(115)

大阪桐蔭高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.35
(115) 大阪府内107 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    おすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったです。最高に。勉強だけではなく甲子園や花園などスポーツ応援に行ったりもしました。自習室もあって、テスト前はしっかり勉強できます。
    • 校則
      校則は厳しいと思います。まず恋愛禁止で、携帯を学校に持っていくのも禁止です。 …続きを読む(全435文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最新の環境設備と勉強の場
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      III類の入学希望をされる方にお勧めいたします。
      大阪桐蔭高校では 知名度の高い野球部をはじめ、多くの部活動があります。それぞれの設備はもちろん、同じ仲間同士での考え方や行動の能力の高さには 良い刺激となり あなたを確実にランクアップさせて …続きを読む(全492文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強が真面目にできる人にはオススメ。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が自分で計画してできない人向けの高校。先生の言う通り勉強出来れば一定の学力はつく。
      高校生活を満喫し、青春を謳歌したい人にはオススメしない。
    • 校則
      男女交際禁止。今は携帯の所持は許されているが、私の在校時代は携帯所持は禁止されていて見つかると解 …続きを読む(全890文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    卒業してからわかる、いい高校だった。
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に励むならば非常に良い環境。
      ただ、部活動はグラウンド使用の兼ね合いで基本的に週2、3ほどしかできない。それゆえ部活動を中心に!は叶いづらい。
    • 校則
      個人それぞれ感じ方がありますが、年が経つにつれ当たり前になってくると思うので問題にはならないか …続きを読む(全888文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強一本の青春を過ごすならおすすめです
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春を捨て、勉強一辺倒の3年間を過ごすつもりの方でしたら良い学校だと思います。スパルタ式の教育で実績をあげている府内有数の進学校です。
    • 校則
      偏差値の割に校則はかなり厳しい方だと思います。
      スマホの持ち込みは絶対禁止、男女交際も禁止です。
      まる …続きを読む(全586文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    外見は立派で学習環境の整った学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日々の早朝 終礼テスト制度は大変役立ったし
      定期的に行事もありとても充実した学校生活を
      送ることができました 先生には感謝しています
    • 校則
      男女交際禁止の校則には自分的には反対でした
      ただし 携帯電話の持ち込み禁止は今となっては納得がいきます …続きを読む(全365文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    誰にも負けない高校生活でした
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強を頑張って目標とする大学に進学したい。もしくは、スポーツ・吹奏楽で成績を残したい、全国を狙うチームに所属して頑張りたいと思う学生には良い学校だと思います。
      勉強をするにしてもスポーツを極めるにしても、楽な高校生活ではありません。 …続きを読む(全1246文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    なんやかんやでいいと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく勉強をさせる高校。1日に早朝テスト、終礼テストの二つのテストがありその上受ける模試もとても多い。勉強をしていい大学に受かりたいと思っている生徒には勉強環境、教師の質が共に良いのでいいのではないだろうか。
    • 校則
      校則はかなり厳しかった。有名な …続きを読む(全683文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強したいなら、ここ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績に優れており、勉強できる環境も整っていた。また、予備校からの客員講師もたくさん招待しており、予備校にいく必要は全くなかった。
    • 校則
      校則はとても厳しいと思います。携帯の所持禁止、男女交際の禁止などが挙げられます。お菓子もダメでした。 …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強をし過ぎて勉強が好きと錯覚する
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人工芝のグラウンドやアリーナ席付の体育館、自習室もあり勉強面・運動面の両者ともに充実している高校。スポーツでは、最も有名なもので野球部がある。勉強面では、京大への進学者数が上位に入るほどである。
    • 校則
      携帯所持禁止、男女交際禁止と思春期の学生にとっ …続きを読む(全625文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    学習意欲のある人にとっては素晴らしい環境
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平凡な公立の中学生でしたが色々あって大学受験のために高校を選ぼうと思い進学率だけで決めて入りました。こんな感じで勉強をする目的で入った人にとっては素晴らしい環境だと思います。行事面で言えば合唱祭や文化祭、体育祭などもあって北海道の修学旅行も …続きを読む(全821文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大阪桐蔭高等予備校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強する場所としての環境は良いと思うが、人として当たり前のこと、道徳的 …続きを読む(全743文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    悪くはない高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学名にこだわって進学したい人(ネームバリューだけが大事な人)にはオススメするけど、やりたい勉強内容があったり将来をじっくり考えたい人にはオススメしません。
    • 校則
      宿題が多かったりIII類以外は部活時間があまり取れないので、部活でワイワイするタイプ …続きを読む(全598文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の部活は、全国レベルであり競技面でレベルの高い仲間と切磋琢磨出来ます。また、他の部活にも有名なアスリートがいて、私生活面から競技に対する心構えなど様々な面を学べる。
    • 校則
      他の高校に比べて校則は厳しいと思われます。恋愛は禁止であり、携帯の使用は …続きを読む(全666文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    部活動強豪校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      Ⅰ類、Ⅱ類は、自力で大学に進学する生徒がほとんどで、学力には大変力を入れています。Ⅲ類は、部活動で全国大会に出場することを目標とするなら、どの部活も強豪と呼ばれるレベルですので、とても良いと思います。部活動が大変な分、勉強のレベルは当然下が …続きを読む(全814文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学校というより予備校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      府下トップレベルの進学校です。
      課題が多く大変なことも多々ありますが、毎日出される課題や授業ごとの宿題を真面目にこなせば、予備校に通わなくてもある程度の学力は十分身につけられます。
      文武両道を唱える学校ですが、生徒ひとりひとりが文武両道とい …続きを読む(全1564文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    やりたいことの環境が整った学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関校や医学部を目指すための環境が整っており、先生方も熱心で心強かったです。外部からも講師を呼んでもらえたので塾に行かなくても十分な学力をつけることができたと思っています。
    • 校則
      私達がいた頃は携帯や下校中での買い食いなどに厳しかったですが、最近は …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    THE進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に対応した良い学校だと思います。
      塾に行かなかったのですが、志望校に合格できました。先生方のご指導も手厚いです。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は厳しいと思います。
      男女交際や携帯所持、寄り道買い食いなどは禁止です。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    本気で勉強をする人のための学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、勉強の毎日でしたが、そのおかげで、最低でもこの大学というのはありました。k大を目指すという目標が最初にありますが、ほとんど行っていません。多くは一貫生です。
    • 校則
      かなり厳しいです。男女交際禁止や、ケータイの所持禁止など、かなり厳しいものでし …続きを読む(全482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    レベルの高い大学にいける
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      入学してとても良かった
      偏差値の高い大学に進学できた。

      【校則の自由 …続きを読む(全311文字)
55件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大阪桐蔭中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.93(67件)

大阪桐蔭中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪桐蔭高等学校
ふりがな おおさかとういんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-870-1001

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大東市 中垣内3-1-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪桐蔭高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ