みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪教育大学附属高等学校平野校舎   >>  口コミ

大阪教育大学附属高等学校平野校舎
出典:KishujiRapid
大阪教育大学附属高等学校平野校舎
(おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ)

大阪府 大阪市平野区 / 平野駅 /国立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

3.63

(49)

大阪教育大学附属高等学校平野校舎 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(49) 大阪府内67 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
49件中 41-49件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    融通が効く学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校則がとても楽、スマホも使えるしベストやセーターの色も決まっていない、大抵のしたいことには許可してくれる
    • 校則
      校則が本当にゆるい、スマホも使えるし、セーターの色も決まっていない …続きを読む(全341文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい高校で分かりやすい授業や
      友達関係にとてもめぐまれてぜひ入学してほしい高校であります。
      以上。
    • 校則
      特に厳しくはないです。
      …続きを読む(全152文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この学校を選び後悔はしていない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世間一般的には進学校ではあるが東大、京大合格者も毎年三名ほど、で10年前ほどずば抜けたものではない。
    • 校則
      パーカー、染髪などの常識的に禁止されてること以外は特に禁止されていない。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自立の精神に乗っ取った正しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自立の精神は尊重されるが、あまり学校全体に浸透していないのであまりいいとは言えません。ただ、何かと自由にさせてくれるのでありがたいです
    • 校則
      校則の数が少なく、どの学校でもダメとされてることだけなのでとてもゆるい。 …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    イェーイ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が生徒任せで楽しいです。校舎も工事を重ねて、私が入学した当時よりはかなり綺麗になったように思います。
    • 校則
      本当に何も言われません。茶髪も言われません。パーカーだけ言われます。謎です …続きを読む(全306文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ぜひ附属平野へ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のレベルは適度に高く、学校行事にも力を入れていて、生徒主体で物事を進められる学校。ただ、部活に力を入れたい人にとっては、やや物足りない。
    • 校則
      年々厳しくなっている気もするが、それでも他校に比べると圧倒的に緩い。持ち物や服装などの検査等はない。 …続きを読む(全490文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自立を大切にしている学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の人数が少なく先生との距離がすごく近く、一人一人をちゃんとみてくれる学校です。勉強は基礎を固めた上でハイレベルな授業をしています。勉強するときはする、遊ぶときは遊ぶという切り替えがすごく、行事事にはかなり力を入れている学校なので盛り上が …続きを読む(全811文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      アットホームな学校です。先生はいい人が多いと思いますが、めんどくさい先生がいたことも事実です。ただそうゆう先生は先生間でもあまり好かれていない印象なので、他の先生に愚痴ってみるのもありです笑
    • 校則
      校則はないに等しい。制服着てれば何でもOKです
    • いじめの少なさ
      表だったものは無かったです。一部揉めているだろう事もありましたが、その後はまた何も無かったです。
    • 部活
      基本的に全部活緩いし弱いです。楽しみたいのならありですが、勝ちは目指さない方が良い。
    • 進学実績
      普通に付いていけば関関同立は受かってきます。上位層が旧帝やその他国公立、医学部に進学すると言う感じです。下の方は思っているよりヤバイです。
    • 施設・設備
      食堂がない。デメリットはこれぐらいでそれ以外は普通です。
    • 制服
      僕は学ランでしたが、女子の制服は人気だと思います。学ランも個人的には気に入ってました。
    • イベント
      周りの学校に比べるとショボい気もしますが、楽しもうと思えば楽しめます。体育大会のリレーを学校外で練習するなど、気持ち次第でめちゃくちゃ楽しくなります。その人次第でしょう。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      落ちても公立を受験できることから受けてみました。そもそもの知名度が低いので評判も全く悪くないです。
    投稿者ID:978331
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自由でアットホームな高校
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で学生の裁量の大きさがとても大きいのが特徴です。自主自立を重んじているため、勉強、部活、課外活動に至るまで、先生に決められることなく自分で考えて行動する人が多い印象です。そうした環境が、自立するための成長にとてもつながりました。
    • 校則
      携帯、菓 …続きを読む(全519文字)
49件中 41-49件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大阪教育大学附属平野中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★★☆4.00(38件)

大阪教育大学附属平野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
ふりがな おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
学科 -
TEL

06-6707-5800

生徒数
小規模:400人未満
所在地

大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪教育大学附属高等学校平野校舎   >>  口コミ