みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪学院大学高等学校   >>  口コミ

大阪学院大学高等学校
大阪学院大学高等学校
(おおさかがくいんだいがくこうとうがっこう)

大阪府 吹田市 / 岸辺駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 53

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(83)

大阪学院大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(83) 大阪府内200 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    充実の附属高校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、附属高校の強みである設備や教育体制が非常に充実しています。また部活動も盛んで、近畿大会や全国大会にも多く出場しています。
    • いじめの少なさ
      この学校では、素行が良好な生徒が多いため、いじめはないと思いますので、安心していただいていいでしょう。 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春するには良いが先生に問題がある
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎もきれいで食堂のご飯などもとてもおいしく満足しています。ただ、いい先生も多いのですがやはりスポーツ科学コースの先生は厳しいというかめちゃくちゃというか、、僕は普通科なのですが、部活の仲間から聞いた話だとスポクラの担任は生徒のカバンを蹴っ …続きを読む(全662文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    おおらかな学校です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に人数の多い学校なのですが、トラブルなどは本当に少ないです。上に大阪学院大学があるので、希望すればそのままエスカレーター式に進学できるので、あまり外部進学には積極的ではないです。ただ、進学に対しての余裕があるのであまりピリピリした雰囲 …続きを読む(全864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    きっと見つかる自分自身
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学食のほとんどが安くて美味しいです。
      健康にもいいですし、デザートもあるので学生には最適です。
      入ってよかったと今なら思います。
    • 校則
      ほかの高校に比べると厳しいです。
      水曜日朝礼で不規則に頭髪検査などがあります。
      携帯没収をたくさんの人がされる …続きを読む(全460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    高校生活は◎進路は努力次第で...
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を謳歌するという点に関しては凄く充実した学校だと思います。進路に関しても付属大学があるので大学までは補償されています。ですが、付属大学がある分、勉強しない人達の割合もそれなりに多いので(6~7割)それに流されずに努力して勉強し他大学 …続きを読む(全1193文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分次第
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何をするにも自分次第の高校。スポーツがしたい人や1年留学、短期留学がしたい人にはうってつけの高校だと思う。あと内部推薦とかかな?
    • 校則
      The 私立って感じです。メイクは禁止ですがバレないようにうまいことしたら案外いけます。ここは頭髪がバケモン厳し …続きを読む(全688文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人生1度きりの高校生活を最高の思い出に
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達思いで皆仲良くて本当にいい子が一杯集まってると思います
      協調性があり行事やクラスでの授業ががとても楽しかったです。
    • 校則
      校則は正直厳しいです。
      礼儀、マナーなどにも厳しかったので将来の生徒達の事を思って厳しく指導してくれているんだなと卒業し外 …続きを読む(全675文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    部活動が盛んな活気ある学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、挨拶がすごくいい学校です、服装も正しく、とても気持ちの良い生徒がおおいです大会なども上位に入賞するなど、珍しいゴルフクラブもあり、素晴らしい成績を収めるほどです。生活において服装検査などとても厳しい学校ですがなぜか子供たちは …続きを読む(全1196文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強をしっかりするというよりも、部活に力を入れたい人におすすめ!
      でも特進に行くとあんまり部活に集中できなくなるかも。
      校舎も綺麗だし学食も美味しい。
    • 校則
      まぁゆる過ぎず厳し過ぎずって感じです。
      男子は前髪だけめちゃ厳しい、ツーブロは禁止だけどやっている人がほとんどなので気にしなくても良い。
      女子は化粧がちょい厳しめ。
    • いじめの少なさ
      いじめといったいじめは聞いたことがありません。
      なのでそこは安心して良いと思います。
    • 部活
      スポーツに力を入れてるだけあって、強いクラブばかりです。特に野球、サッカー、バスケの3つは大阪の中でも上の方の成績をおさめています。
    • 進学実績
      偏差値相応って感じ
    • 施設・設備
      施設は本当に綺麗でさすが私立といった感じです。特にすごいと思ったのが、総合スポーツフィールドで、全面人工芝でサッカー、野球、テニス、ハンドボールなどが練習おしています。
    • 制服
      可もなく不可もなく
    • イベント
      どこの高校とあんまり変わんないので全然楽しめないことは無いと思います。
    投稿者ID:977620
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強苦手な人にもオススメ!
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するなら特進、国際コース、
      スポーツ系の部活をするならスポーツコース、
      どちらでもなければ普通コースがいいと思います。
      私は普通コースでしたが、結構勉強に関しては緩めでした。
      授業も基礎的なことばかりでした。
      テストもいい点数 …続きを読む(全1085文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活動に打ち込みたい生徒にはオススメ
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活で部活動を頑張りたい生徒にはいい高校だと思います。しかし、勉強を頑張りたい方にはお勧めできません。
    • 校則
      理不尽なほど厳しいです。通学路すら校則で決められており、通学で利用する交通機関・通学路によっては3年生になるまで裏門から学校へ入ること …続きを読む(全596文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年入学
    大阪学院について
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校自体は広く、キレイなテニスコートや野球場、柔道場もあります。
      全体的 …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    どうかな?
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見ると普通の高校です。
    • 校則
      厳しい
      朝礼時に頭髪チェックがある …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自由だが制限もある、たまに動物園のよう
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      教室が動物園のようにうるさく、授業中も集中できない時がある。この学校を選ぶなら特進コースに入るべき。
    • 校則
      現代においてツーブロックが了承されてない割に頭髪検査は厳しいという矛盾。少し着崩しただけで注意されるという劣悪な校則。最初は緩くこのことが嘘 …続きを読む(全1142文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏差値が低いなりに無理してる高校
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ざっくり言うとあまりお勧めしません。
      自分は偏差値を気にせず部活動だけで決めました。
      こんなことなら公立を受験して私立ももう少し偏差値の高い高校に行った方がよかったって思ってます。
      先生に関してはもちろんいい先生もたくさんいればよくない先生 …続きを読む(全571文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人に胸張ってオススメはできません。
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここに特別な理由がある以外来る理由は無いと思います...。
      授業料の高さに反してなにも良い事がありません。土曜授業「サタデーチャレンジ(笑)」もはっきり言って無意味な内容しかやりません。外部の人のお話を聞いたりならまだ分かりますが、考査前 …続きを読む(全1545文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    部活と勉強が両立できる
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にこの高校で勉強すれば関関同立、GMARCH等の中堅大学には合格できます。長期休暇時には講習を受けることができます。ただ、国公立大に沿ったカリキュラムではないので国公立大希望の人には向いていないと思います。2年次に文系理系と分かれ、3年 …続きを読む(全589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ずはらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく設備がよくてとても素晴らしい学校です。
      先生たちは進路のことを相談にのってくれます!とても優しいです!
    • 校則
      校則は厳しすぎます。もうちょっと緩くしたほうがいいもおもいます!でも先生たちは私たちのことを考えてくれてるんだとおもいます! …続きを読む(全347文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全体的にはいい学校、細かく見ると玉に瑕。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が少し低いのでやはり、他の学校とは少し雰囲気が荒々しいとは思いますが、割とフレンドリーな人が比較的多いので友達作りに関してはそれほど問題ではないです。
      勉強面はそれが邪魔して学校ではあまり集中出来ないでしょう。
      そこまで酷くはありませ …続きを読む(全536文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    遊び
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      関関同立とかに進学したいとか言う人はここの大学はやめたほうがいいです
      授業のレベルが低すぎます
      行くとしても国際か特進ですね
      悪いことばかりじゃなくていいこともあります
      部活動に関したら普通にいい環境だと思いますね
      シャワー室もあ …続きを読む(全386文字)
83件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

大阪学院大学高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪学院大学高等学校
ふりがな おおさかがくいんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6381-6661

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 吹田市 岸部南2-6-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪学院大学高等学校   >>  口コミ