みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  大分鶴崎高等学校   >>  口コミ

大分鶴崎高等学校
(おおいたつるさきこうとうがっこう)

大分県 大分市 / 鶴崎駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(36)

大分鶴崎高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(36) 大分県内31 / 55校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
36件中 21-36件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    あいさつが元気な高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校行事や部活動などは盛んでよいのですが、コース分けなどが早いため将来 …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている方にいいと思います。
      先生は個性豊かな方が多く、授業は楽しいです。
      相談も割と親身にのってくれます。
      自分次第で進路実現ができるかどうか決まってきます。
    • 校則
      服装検査はありますが、その時にしっかりしていれば大丈夫です …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全員が真面目でとても過ごしやすい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんながきちんと挨拶ができ
      女子ハンドボール部など部活動が盛んです。
      生徒会活動なども活気で学校全体でする行事はどれも楽しいものばかりです
    • 校則
      女子のスカート丈や、学校内での携帯の使用、校章をつけるなどといった少しのことからでも徹底して各委員 …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    これが鶴高の良さ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も活発で文武両道を目指す生徒に溢れてとても良い雰囲気です。今の段階で成績が良くないんやな人もまずはここに入れば成績の向上に繋がります。
    • 校則
      頭髪などは他の高校に比べ厳しくはないけど、社会で役に立つような規制は整っています …続きを読む(全382文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明るくあいさつ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的男女の割合も丁度いいと思います。
      また体育館も二つあり部活動も1人1人集中して出来るなと思いました。
    • 校則
      あまり他校に比べて、校則は厳しくないと思います。
      でもスカート丈は守った方がいいと思います …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    悪くないですよ!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強を両立できる人にオススメ
      上の方の大学に行きたい人にはオススメできません
      自分は勉学の方ですこし困ってます
    • 校則
      毎月服装検査があります
      捕まると最初以外は怒られます
      メイクなどは禁止です …続きを読む(全353文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    普通の普通科高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前は地元周辺のそこそこの進学校であったが、現在は大分市内では普通の進学校である。しかし、先生・OBは過去の進学校のイメージを引きずっており、国公立大学進学を目材して対応しているが、大半の生徒は私立大学へ進学するというミスマッチを起こしてい …続きを読む(全792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校の色々
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで、勉強と部活の両立ができる。
      生徒のことをきちんと考えてくれる先生もいるが、全くそうはみえない先生もいる。
    • 校則
      他の高校に比べると、かなり厳しいとはおもいます。
      眉毛はせめて、目立たなければ良いとしてほしい。
      …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    一般的な高校っていう感じが強い。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強をしていくには良い高校だと思います。部活もして両立してできます。個人的には部活もした方が高校生活充実した生活が送れると思います。大学は大分大学へ行きたいと思う方たちが多いです。
    • 校則
      普通の県立高校って感じです。メイクも駄目でリップも色なしです …続きを読む(全610文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    充実してましたさいこう
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒同士の仲も非常に良く、互いを高めあうような関係を築いている方が多く見られました。このような学校に通えて良かったです。
    • 校則
      先生と仲が良ければ、服装頭髪検査に引っ掛かることはありません
      態度悪くみえる人は引っ掛かります …続きを読む(全577文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自称進学校に恥じない教師陣と進学率
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても悪い 親身になってくれない 昭和の教育を受け継い出る感じ 勉強できる環境ではない 無駄に受験が迫ると教科書を買わせる 行事が意外と充実している 先生が標準コースを見下している感じがある 授業が受験までに終わりそうになく、ノルマ …続きを読む(全508文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校でしたが、もう閉校したので今はもうしていませんが素晴らしい学校でした
    • 校則
      校則はそこまで厳しくなくて和気あいあいのすばらしい学校でした。 …続きを読む(全378文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通に普通で楽しい学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学に挑戦しようと考えている方にはあまりお勧め出来る学校ではありませんが、中堅大学を志望している方には可もなく不可もないいたって普通の学校です。
    • 校則
      頭髪服装検査というものが現在では月1でありますが、それほど厳しいものであるようには感じられま …続きを読む(全499文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    大分市内の県立普通科高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひと昔前は、地域を代表する進学校であったが、現在は1つレベルの下がったイメージの普通科進学校である。
    • 校則
      一応、公立進学校なのでそれなりの公立ならではの校則はあるが、それが厳しいかと言えばそうでもない、ゆるいかと言えばそうでもない。 …続きを読む(全727文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    普通科進学校ではあるが勉学は緩い
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校であるがクラブ活動も盛んである。雰囲気は明るく問題ないが、何関大への進学を目指すなら他の高校の方がよい。
    • 校則
      一般的な公立高校の校則であり普通と思われる。その中でも自主性は高いので葉にでしょうか、一応進学校なので殆どの生徒は逸脱しない。 …続きを読む(全770文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    和気あいあい
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツが盛んな学校であり、勉強も非常にスパルタ教育だったが社会に出るうえで必要な忍耐力がついた近くに商店街もあり放課後も充実
    • いじめの少なさ
      何かに打ち込んでいる生徒が多くいじめは少なかったまたいじめを許さない校風であった …続きを読む(全383文字)
36件中 21-36件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大分県の偏差値が近い高校

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大分鶴崎高等学校
ふりがな おおいたつるさきこうとうがっこう
学科 -
TEL

097-527-2166

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大分県 大分市 南鶴崎3-5-1

最寄り駅

-

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  大分鶴崎高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服