みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  鴎友学園女子高等学校   >>  口コミ

鴎友学園女子高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鴎友学園女子高等学校
(おうゆうがくえんじょしこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 宮の坂駅 /私立 / 女子校

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

4.06

(52)

鴎友学園女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(52) 東京都内59 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
52件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生
    卒業してからも誇れる学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      鴎友学園女子高等学校は、中高一貫の進学校です。教師の質がとても高く、卒 …続きを読む(全657文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    のびのびとできる女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がさかんで明るい学校です!
      進学校ですが、みんなのびのびとしています!
      私はブラスバンド部でしたが、強いですよ!
    • 校則
      あまり厳しくありません!先生の気まぐれ(行事の時)などに服装検査がごくたまにありますが、基本的にはありません。
      ただし、下校 …続きを読む(全708文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    素敵な6年間を過ごせる場所だと思います。
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      女子の成長にあわせた様々な独自のカリキュラムが考えられていて、どの教科も本人も保護者も人として役立つとわかるような授業展開を工夫されていると思います。生徒も明るく女子校でも仲間と行事に部活に青春しています。先生も生徒第一に考えてくださってい …続きを読む(全707文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    鴎友生目線
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      6年通って、色々経験できとても楽しい学校だと改めて思います。やりたいことができる環境であり、生徒の突飛な提案を先生たちもできる限り叶えようとしてくれます。
      一学年の人数が多く、その分色々な趣味を持った人がいて、個性的でとても楽しい学校です。 …続きを読む(全1015文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    毎日楽しく通ってます!!
    2014年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      厳しくはないけれど、皆節度を守っている

      【学習意欲】
      学年がそこまで …続きを読む(全244文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な学園生活を
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に力を入れており大学進学に充分通用するような授業を行っています。
      先生と生徒の距離が近く、質問などをしやすい環境なども生徒にプラスになっていました。
      学校の雰囲気もよく、女子校らしい自由な学生生活を送ることができました。
    • 校則
      ほとんど注意 …続きを読む(全613文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    居心地がいい
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高6年間では、一生の仲間を得ることができました。みんなで一緒に何かをする経験から学べることがたくさんあります。
    • いじめの少なさ
      いろいろな個性をお互いに尊重し、みんなで高めあっていくことのできる環境だと思います。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    のびのびとした女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのびとしていてとても雰囲気が良いです。
      たくましく育ちます。
      学校がとても明るく、毎日楽しくなります。
    • 校則
      のびのびとしていてとても雰囲気が良いです。
      たくましく育ちます。
      あまり厳しくないです …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校なので、ぜひ来てください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近く、どんな悩みも気軽に相談できます。在校生はもちろん先輩、後輩は困ったことがあっても助け合える優しい方ばかりで楽しいです。
    • 校則
      他校に比べて校風が地味なので、髪ゴムの色や髪を染めたりしてはならないことなど、厳しめだと思います。 …続きを読む(全371文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    たのしかったなあ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員がまじめで、勉強に集中するにはとても良い環境だとおもいます。また、学園祭や運動会などのイベントにも全力でとりくみます。
    • 校則
      厳しいと思います。どこの女子校もそうですが、帰りに寄り道なんてもってのほかだし、携帯を持ってきているのがばれたら没 …続きを読む(全447文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行事で皆で盛り上がれる学校。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動会や学園祭などのイベントに生徒皆が意欲的に取り組んでいました。学年の仲がとてもよかったです。楽しい6年間を過ごせましたし、一生の仲間が出来ました。
      机に向かう勉強だけを頑張りたいなら他の学校をお勧めしますが、六年間の様々な行事を通して …続きを読む(全858文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2005年入学
    のびのびと自分らしくいられる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      第一志望校ではなかったが、卒業してこの学校に満足している。良い友人が …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年入学
    部活にも熱心で、活気に溢れた進学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とても過ごしやすい雰囲気で、生徒ものびやか。男子生徒がいない分、この …続きを読む(全819文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    多様性が尊重される楽しい女子高です。
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の娘は3人とも友学園で6年間を過ごさせていただきました。
      3人それぞれ性格が違うので楽しく過ごすことができているか不安でしたが、一人一人が自分らしく輝けていたように思います。
      入学時から最後まで充実した学校生活が送れる素晴らしい学校です。 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんないい人だし学校楽しい!!ただ運動会とか学園祭とか行事に関しては決まり事が多くてめんどくさいけどそれもまあ味かなあと思います。
    • 校則
      割とゆるめだと思います!うるさい先生は時々スカート丈など注意しますがそれもあまり厳しくありません。ただ携帯に関 …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道、何でも楽しめる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスや学年の団結を重視する学校なので、素敵な仲間が沢山できます。授業は真面目に、行事ははっちゃける!という切り替えができる生徒が沢山います。受験だけに特化せず、かつ良い大学を狙える魅力的な学校だと思います。本当に本当におすすめです!
    • 校則
      校則の …続きを読む(全908文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文系の女子にはおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文系に進路を決めているならおすすめ。まだまだ、理系がよわく、東大や医学部を目指すのは厳しいかも。
    • 校則
      校則は厳しく、反省文も書かされたりするが、普通に生活する分には大丈夫。 …続きを読む(全367文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    落ち着いた私立らしい学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私学、女子校、中高一貫、という言葉のイメージ通り、のびのびとした自由な …続きを読む(全934文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生、先輩方、同級生みんな仲良く、とても楽しく、すごしやすい学校です。個人的には、お勧めできる学校です。
    • 校則
      厳しい部分もあります。女子校なのでこれくらいが良いと思います。 …続きを読む(全266文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    生徒の元気あふれる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は受験勉強に必要な学力をつけるだけでなく、文化祭や運動会は生徒が中心に運営させるなど、自主性を重んじています
    • 校則
      女子高だからなのか、制服が夏も冬も二種類ずつあります。気分転換できていいようですが、何となく中途半端な感じもします …続きを読む(全660文字)
52件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

鷗友学園女子中学校

偏差値:68.0

口コミ:★★★★☆4.34(74件)

鷗友学園女子中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 鴎友学園女子高等学校
ふりがな おうゆうがくえんじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3420-0136

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 宮坂1-5-30

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  鴎友学園女子高等学校   >>  口コミ