みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  近江兄弟社高等学校   >>  口コミ

近江兄弟社高等学校
出典:At by At
近江兄弟社高等学校
(おうみきょうだいしゃこうとうがっこう)

滋賀県 近江八幡市 / 近江八幡駅 /私立 / 共学

偏差値:40 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.62

(100)

近江兄弟社高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.62
(100) 滋賀県内45 / 56校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

100件中 81-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    見た目に騙されるな
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で真面目に勉強したい方には無理です。
      外見だけで内面はダメ
      生徒はおかしな奴が多い
      ゲームとかアニメとかの話ばかりで真面目な人がごくわずか
      楽しく過ごせるのは自己中な人だけ
      真面目な人だと楽しく過ごせる環境では無い
    • 校則
      校則は緩い方です。
      …続きを読む(全394文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学したければ、他校を
    2014年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ここに通っていては、勉強できない

      【校則】
      例として、公立なら、運転免許 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    特徴のあるコース以外はオススメしません。
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      県内で公立の併願かiccの専願として選ぶならオススメですが第1志望をグローバル、アーツにするのはやめた方がいいです。特にグローバルクラスは遊ぶために入るような所です。スポーツ推薦で入ってきた元気な子達が多いので毎日騒がしいです。偏差値的には …続きを読む(全932文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    肝心の中身がない
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここにわざわざ通う意味とは…
      進学を考えている人はやめておいたほうがいいと思います。他にも書かれていますが教科書のレベルも低くほかの参考書を買わないとやっていけないでしょう。アフタフォローもそこまで手厚い訳では無いので理解が遅い人は塾に入る …続きを読む(全827文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    正真正銘のハリボテ高校です
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      謎の校則が多すぎる
      先生の考えが古い
      コロナへの感染対策がガバガバです
      通学には市外の人はバスを利用しますがめちゃくちゃ密です
      どんだけ気をつけててもバスに乗れば不安しかないです
      またバスも乗れなかったら30分以上待たなければいけないときも …続きを読む(全1090文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あまりオススメしません
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学内進学の生徒がとても常識がなく、公立中学から入学した生徒からすればとても迷惑でした。外部からでも専願でギリギリで合格したグローバルクラスの人たちは勉強大変だと思います
    • 校則
      厳しいです。化粧などの女子へのチエックがとても厳しいです。あとネクタイが …続きを読む(全261文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    近江兄弟社高等学校の口コミ
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      何も学ぶことがありません。先生の考え方が古すぎて生徒はついていけません。新任の先生も自分の意見を言えない先生が多いように思えます。あと、生徒の意見を全く取り入れてくれません。生徒の人生を決めると言っても過言ではない定期テストで前年度と同じテ …続きを読む(全799文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    近江兄弟社高等学校の口コミ
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学園生活は それなりに行き渡っていて良いと思いますが
      クラブ活動においては 数人の生徒に対して過剰過ぎる指導があるようです。
      せっかくの楽しく有意義な学園生活だったはずか そのせいで全てが台無しになってしまいます
    • 校則
      私立なので そこそこ …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ある学科を除けば良い
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      国際コミュニケーション学科はオススメしない。
      表面をよく見せようと必死で生徒の事をなにも思っていない。
      過去にあったような失敗からなにも学ばず、同じような失敗を繰り返している。
      その他の学科などは盛り上がっており良い。
    • 校則
      適切だと思う。
      だが、 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    在籍生徒からの意見としては来ない方がええ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      教科書を読ませてプリントをさせるだけの授業がある
      先生たちも授業の内容を理解していないし説明しようともしない
      一定数いい先生はいる
      楽しくするのは基本自分次第なのでがんばろう
    • 校則
      ツーブロック禁止が最近無くなったけどもパーマ禁止スカートは長いメイ …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    オススメしません!入らないでー!!
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      大学受験に向けた高レベルな授業を求め入学すると、中身は中学生レベルの英語や教科書を読むだけの授業など正直学校に来ている意味がないようなものばかり。正直、勉強をするために入るのはオススメしません。この口コミを読んだ人はすぐに志願書を出すのをや …続きを読む(全1148文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いじめはあります。気をつけて下さいね。
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      落ちぶれたいなら是非この学校へ!
      落ちこぼれでも金さえ払えていれば丁寧に対応して下さいます。
      先生方の自覚の無さ、施設の不備、納得出来る理由のない校則、居心地の悪い授業。
      全てが揃っていますよ!
    • 校則
      個人的に無くしてほしい校則です。

      ツーブロッ …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    近江兄弟社高等学校の口コミ
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の考え方が本当に古臭いです。いじめがあっても見て見ぬふりをしたり、、あとは学費が高い割に満足いく学校生活が送れません。授業も寝てる人が沢山いるし、楽しい授業をしようとしている先生が少なく、iPadのレンタルを義務付けられていますが、買う …続きを読む(全797文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    近江兄弟社高等学校の口コミ
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価

    • 校則
      訳の分からない校則が多い。
      お団子はひとつしかダメ。
      アイプチなどはバレなければOK
      ピアスはつけている人もいるが特に注意はされていない。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    考えの古い教師がたくさんいる
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      考えの古い教師ばかり授業もそんなに分かりやすくない友達ができればそこそこ楽しいが陽キャ陰キャがハッキリ分かれるお金持ち多め金銭感覚に違いが出るバスは本数が少なく登校に時間がかかる小テストが鬼のようにある無駄に礼拝があり作文を毎年6回ほど書か …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おもしろくないですよ。
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      私立に来るなら他の私立に行けば良かったと思えるほど楽しくないし盛り上がらない。いじめは特にない。ボンボンが多いのでお金がない方は金銭感覚が合わない気もする。休み時間などスマホの使用は認められていません。兄弟社のいいところは学食が美味しい。先 …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    後悔しましたり本当におすすめしません。
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校に入ってすごく後悔しました。まずコースによって校則の緩さが違う。ICCだけ校則が緩くスカートを切ったりメイクをしています。ICCだけ怒られません。
      実績を上げるために大学に行かせたいのか、専門学校に行くことをオススメされません。
      …続きを読む(全930文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    単位制はオススメしません。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      私は単位制をオススメしません。
      単位制の先生はミスが多く
      人によって寄り添い方を変えます。
      そのことによってとても傷つく事が多く
      単位制はオススメしません。
      勉強のペースは選べますし
      環境スペースはいいですが
      単位制を管理している先生達はと …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここへ来るな。酷すぎる。
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      単位制に入学した者です。自分のペースで授業に参加することは出来て、休める時に休めるとても恵まれた環境の学科だと思います。
      ですが、大学進学するとなると勉強のペースや内容は弱いかな、、と感じます。
    • 校則
      頭髪検査がとても厳しいです。アルバイトは禁止さ …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学校を楽しみたい方にはおすすめしません
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      正直おすすめはしません。
      学科にもよると思いますが7(8)限目まである曜日もあるので毎日勉強ばかりです。
      勉強したいと思っている方にはいいかもしれませんが。
      それに、毎週のように公演があります。とてもめんどくさいです。
      私の場合家が遠いので …続きを読む(全1005文字)
100件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

近江兄弟社中学校

偏差値:43.0

口コミ:★★★★☆3.53(46件)

近江兄弟社中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 近江兄弟社高等学校
ふりがな おうみきょうだいしゃこうとうがっこう
学科 -
TEL

0748-32-3444

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 近江八幡市 市井町177

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  近江兄弟社高等学校   >>  口コミ