みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜蔭高等学校   >>  口コミ

桜蔭高等学校
出典:杉山真大
桜蔭高等学校
(おういんこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 水道橋駅 /私立 / 女子校

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

3.95

(50)

桜蔭高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.95
(50) 東京都内77 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

50件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    桜蔭高等学校
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      校則自体はそこまでひどく厳しいわけでもありませんが、緩くもないと思わ …続きを読む(全1774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大人びている中の自由や楽しさ
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通のアクセスも良く毎朝の坂は良い運動になります。周りもみんな頭が良く素直な子達ばかりなので勉強するにはとてもいい環境です。卒業後の進路は広く色々な夢を持つこともできます。
    • 校則
      校則は厳しいですが検査などはないので上級生はあまり守っていません。た …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性が尊重される環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な人が多く、刺激される毎日を送ることが出来る。また、それぞれの個性が尊重される環境であるがゆえ、いじめは皆無である。
    • 校則
      厳しい。髪の毛は結ばなければならない。ハイソックスは禁止。スカートは膝丈。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    納得の御三家
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      伝統ある良い学校。

      【校則の自由さ】
      少々窮屈だが仕方ない範囲。

      …続きを読む(全291文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    通塾の状況
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部からみたガリ勉なイメージとはそこまで一致しておらず,比較的生徒も先生ものほほんとした雰囲気を醸し出していた。
    • いじめの少なさ
      学年によってかなり事情が異なりそうだという印象があります。先生に対しての印象やいじめも,同じ先生でも人気のある学年もある一方で, …続きを読む(全633文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊かな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達も明るく、先生の授業も分かりやすく、とても通いやすい学校だと思っています。授業内容も充実しているので、いいと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。ですが、携帯の通学途中、及び校内での使用は、禁止されています。勿論、アルバイトも禁止です …続きを読む(全403文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    切磋琢磨
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいと思う方にお勧めです。周りと切磋琢磨できます。勉強するのが当たり前な環境はありがたいことだと感じました。
    • 校則
      ほとんどの校則はありません。髪やスカートはある程度なら許容されます。ただ、ヘアカラーやメイクは禁止です。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強に関して刺激をたくさん受けれます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい学生にとってはこれ以上ない環境。まわりのレベルの高さは日本一。目立ったトラブルもなく余計なことに時間を奪われず勉強に集中できる。それなりに楽しい学生生活も送れ、青春を過ごせる。
    • 校則
      先生により、大きく異なる。厳しい先生は服装や持ち物に関 …続きを読む(全435文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    進学率が良い学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学率がたかいだけでなく、これから自立していく上で、誰にも頼らないでいきていくの精神を教えてもらったと思います。毎日の、生徒と教師の関わりにより、そのような精神がつちかわれていっていると思います。
    • 校則
      自立がこの高校の校風です。女子校な …続きを読む(全722文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    素晴らしいです。
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的に落ち着いた雰囲気のある学校で、男子と女子で別れてはいますが
      …続きを読む(全290文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    昭和風な制服の進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由な生徒が多く、のびのびと過ごせて楽しい学校

      【校則の自由さ】
      私立 …続きを読む(全304文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    校訓は「勤勉、温雅、聡明であれ」
    2013年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      女子校、かつ進学校ということで、自主独立性が自然と養われる環境だと思 …続きを読む(全900文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    天才が集まる理系の天国
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      定期テストの難易度もちょうどよく、
      習った所から出題されるので、
      勉強へのやる気がわく。
      宿題は、提出が少なく、
      自主能力が養われる。
    • 校則
      アルバイトは禁止。
      髪型の指定もあるが、基本、水曜日の朝礼の時のみ確認される。
      普段は大丈夫。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    桜蔭学園口コミ
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則は普通にしっかりしています。特別厳しいわけではありませんが、ゆるく …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    the・個性派集団
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や先輩達との関係も良く、過ごしやすいです。
      女子校ならではの教育などもあり(礼法など)、充実しています。
    • 校則
      髪の毛は肩にかかる人は結ぶ、第一ボタンはしめるなどの校則はあるが、それほど厳しくないと思う。
      携帯に関する規則は、行き帰り使用禁止 …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しくていろんな道に進める所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東大進学率の高さはほこりです
      先生方の授業もわかりやすく授業のペースは速めです
      ですが、個人的な質問へのフォローも充実しています
    • 校則
      厳しめだと感じます
      ですがそのことで窮屈に感じることはあまりありません …続きを読む(全347文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    人間的に成長できる高校
    2013年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学実績が良いのは、学校の授業や先生の指導が良いというよりは、生徒一人 …続きを読む(全811文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    恵まれた環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は進学校として有名ですが、受験対策はほとんどなく、教養を深められるような授業が多かったのが印象的でした。
    • いじめの少なさ
      生徒はみなそれぞれ個性を認め合うような風潮があり、いじめは生まれにくかったと思います。 …続きを読む(全416文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    志の高い、高めあえる友人ができる高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有数の進学校でありながら、詰め込み教育ではなく、生徒は伸び伸びと高校生活を送っています。各界で活躍する先輩方も多く、刺激に満ちています。
    • 校則
      校則はそれなりにあるものの厳しすぎることはなく、生徒を信頼し、その自主性に任されている印象があります。 …続きを読む(全770文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    個性を大切にのびのび楽しく過ごせます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒、教師ともに勉学に対する意識が高く、とても刺激的です。だからといって点数自体に固執することや過度な競争意識はなく、それぞれが各々の興味のあることを学び、お互い高め合っていると思います。また、勉学だけに力を入れていると思われがちですが、音 …続きを読む(全1091文字)
50件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

桜蔭中学校

偏差値:70.0

口コミ:★★★★☆4.40(74件)

桜蔭中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 桜蔭高等学校
ふりがな おういんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3811-0147

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 文京区 本郷1-5-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜蔭高等学校   >>  口コミ