みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  愛媛大学附属高等学校   >>  口コミ

愛媛大学附属高等学校
愛媛大学附属高等学校
(えひめだいがくふぞくこうとうがっこう)

愛媛県 松山市 / 道後公園駅 /国立 / 共学

評判
愛媛県

TOP10

偏差値
愛媛県

TOP10

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

4.06

(27)

愛媛大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(27) 愛媛県内4 / 70校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

27件中 21-27件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい高校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      45分授業で、高大連携授業が多い。
      大学のことを知れるという点ではいいかもしれませんが、
      勉強に力は入ってないと感じます。
    • 校則
      規則は緩いと思います。
      特に厳しくもなく、かなり自由だと思います。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    のびのびと生き生き
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても過ごしやすく、学校の雰囲気自体もとてもいいと感じます。
    • 校則
      校則はそれほど厳しくなく、大幅に校則を違反するようなことがなければ何の問題もあリません。 …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    アットホームでたのしい高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      海外研修に参加したい学生にはおすすめ。毎年、アメリカ、オーストラリアなどたくさんの学生が海外研修に参加している。
    • 校則
      ほかの高校と同じくらいきびしいとおもう。服装検査が毎月ある。 …続きを読む(全315文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学との連携があるところが魅力的
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      農学部附属から総合学科に変わってすぐだったので大学の入試対策等は間に合っていなかった。ただ農業体験や大学での講義に参加など他の高校とは違う体験もたくさんできた。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなかった。総合学科に変わってからは徐々に変わっていたので今がど …続きを読む(全488文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目だが言い換えれば馴れ合いの場。
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学入試の為の勉強をする環境は整っていない為、AO入試等で愛大に行きたい人以外はおすすめできません。
    • 校則
      身だしなみ指導は先生によって基準がかなり異なり、制度として如何なものかと感じました。
      …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年12月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      かなりしんどい高校です。入試まではよいしょよいしょ。高校に行くのがアホらしく感じています。不登校の子が優遇される、そんなのおかしいです。毎日来ている人の評価の方が低いなんてありえません。また、高校のお金で地方へのプロジェクトに参加。からの観光。もう、毎日泣きながら学校へ行っています。今ならまだ間に合う、志望校を変えてはいかがですか。
    • 校則
      まだ校則は緩い方だと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめはないと書かれていますが、日常的に日々行われています。
    • 部活
      サッカー部がないのが唯一と言っていいほどの不満です。
    • 進学実績
      先生に気に入られないと厳しいです。
    • 施設・設備
      校舎だけは本当に綺麗です。学食もあって、みんなでお昼ご飯を仲良く食べられます。
    • 制服
      制服はかわいい方だと思います。
    • イベント
      イベントは多いが、イケメンがいないのでつまらない。男子はみんな陰キャで辛くなる。彼氏は他校で考えてください。
    投稿者ID:878878
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本気で勉強したいならおすすめしません
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      本気で大学受験のための勉強をしたい人にはおすすめしません。とにかく無駄が多いです。模試の強制やその訂正があり、自分の伸ばしたい科目の勉強を重点的にできません。とりあえず演習させとけ感がすごいですね。難関大に合格するような実力の生徒もいますが …続きを読む(全505文字)
27件中 21-27件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

愛媛大学教育学部附属中学校

偏差値:53.0

口コミ:★★★★☆3.75(28件)

愛媛大学教育学部附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛媛県の偏差値が近い高校

愛媛県の評判が良い高校

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛媛大学附属高等学校
ふりがな えひめだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

089-946-9911

生徒数
小規模:400人未満
所在地

愛媛県 松山市 樽味3-2-40

最寄り駅

-

愛媛県の評判が良い高校

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  愛媛大学附属高等学校   >>  口コミ