みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  今治西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

今治西高等学校
出典:Bakkai
今治西高等学校
(いまばりにしこうとうがっこう)

愛媛県 今治市 / 今治駅 /公立 / 共学

偏差値
愛媛県

3

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.61

(69)

今治西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.61
(69) 愛媛県内13 / 70校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
39件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    まだ進路を決めてない中3生へこれが全てだ
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やる気のある生徒には本当に真摯に向き合ってくれる先生が多い。宿題は少し多いが、どれも必要だと思う。また、やる気のある生徒が多いため、熱心に勉強ができる環境が整っている。
    • 校則
      とてつもなく緩いです。スマホは持ち込み可能で、先生がいる前で鳴らさなけれ …続きを読む(全432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    批判ではありません。現実です。
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      経験豊富で進路に対してとても心強い先生方が数多くおられます。国公立思考は強いですが、親切に相談に乗っていただけます。あとは各々の努力次第です。西高を選んで間違いはないでしょう。
      しかし、伝統を意識しすぎている風潮があるのかもしれません。少 …続きを読む(全1369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強をしたくない人は入学すべきでは無い。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      上位層の方々は偏差値75~80ある生徒もいますが、残念ながら下位層の方々は偏差値30代の生徒もいます。西高に入学して良かった点は、同じクラス・学年にレベルの高い生徒がいることです。分からないところを教えてくれるだけでなく自分のモチベーション …続きを読む(全490文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入るのは楽、入ってからがきつい
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      頭がいい人と悪い人がくっきり分かれている。最近は、定員に対して志望人数がかなり少ないため、進学校とは考えられないくらい高校入試の点数のボーダーが低く、入学するのはとても簡単だと思う。だから、中学生の時点で学力差がとてもある。結果、高校の授業 …続きを読む(全860文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自称進学校のボーダー上 でも楽しい
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      基本良き。予備校も活用すればどこでも行ける。東大京大が志望校でもOK。教員が手厚く面倒を見てくれる(旧帝以上)。半分近くは愛大広大岡大志望
    • 校則
      有って無いようなもの
      誰も気にしない
      スマホも普通に使う
      服装検査は学期2回その時だけクリアするように …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いいともとおもいます
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      少なくとも他の高校よりは勉強する意欲のある方が多いと思います。しかし、どこでも通ずることですが、やはり自分の力が最終的には大事になります。その自分の力はどう高められるかというと、やはり周りの環境が大きな影響を及ぼしているとおもいます。この高 …続きを読む(全786文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いじめがないはウソ。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      いじめの点以外では、満足している。勉強はやはり先生の言うことを聞いておけば良かったと思うことが多い。週末課題は多いが、取捨選択してすればいいと思う。
    • 校則
      女子はかなり緩いが、男子が厳しいと感じる。
      男子は短髪でないといけない時代は終わったと思う。 …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    野球部が無駄に威張る学校
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      箇条書きでいきます。
      .
      周りが勉強するから自分も頑張ろうと思える。
      先生が1年生のときに言っていた今やらないと3年で苦労するよはなにげにほんと。
      なんか変な決まりもあるけれどまあまあいい学校
    • 校則
      周りの高校に比べてめっちゃ緩い。
      服装は身だしな …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    頑張った分だけ楽しめる
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      学力は努力している人としていない人で明確な差がある。努力すればどの大学にも行ける。
      ホームルーム教室の校舎を筆頭に校舎が汚い。エアコンは臭いがキツく、つけていても暖かくも涼しくもならない。締め切っているだけに気分が悪くなり授業に集中できない …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すごくいい
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習意欲あり、部活動もさかん、制服可愛い?、
      予習は、絶対必須!!
    • 校則
      身だしなみチェックに引っかかると、朝早く行かなくてはならず、大変である。でも、そこまで厳しいと感じたことはない。 …続きを読む(全530文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いいか悪いかは人によります。
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      施設が不十分だが、やる気があればそれなりに勉強できる環境ではあると思う。教室解放が多く、遅くまで学校に残って自習ができる。ただ、進学校と言われているからといって授業の質がいいとは一概には言えず、担当教師によって当たり外れがある。
      熱意がある …続きを読む(全1659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人によって評価の分かれる学校。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今治西には良いところ、悪いところは人それぞれだがあると思う。勉強の学校だとよく言われるが否定はできない。ただ、人によっては大きく評価の分かれる学校だと思う。
    • 校則
      月に一回服装検査があり、頭髪と服装を検査されるが、頭髪は耳にかからない程度で、服装 …続きを読む(全616文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しくて充実した学校!(課題は多め)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題に追われて毎日毎日大変ですが、学校はとても楽しいです(*´ω`*) 良い友人にも出会うことが出来、この学校に来て良かったと思います!
    • 校則
      緩めです 定期考査のときに服装検査がある以外は名札(と女子は校章)を付けていれば特に制服で注意されること …続きを読む(全463文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    努力できる人は伸びます
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      頑張れば成績は上がります。中学に比べると良い人が多いです。文化祭が3年に1回しかないことや、制服がダサいことの理由で星3にしました。宿題が恐ろしいほど多く、睡眠時間がかなり削られます。
    • 校則
      身だしなみチェックのとき以外は特に言われることは無いです …続きを読む(全541文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で進路が大きく変わる
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大抵の大学には合格できるくらいの授業はしてくれます(一応)
      難関大を目指すなら自己学習に励めばよいです。
      私立に行くなら野球部に入って監督に気に入られるか、先生に媚びを売れば指定校の枠ぐらいはくれるんじゃないですか?w
    • 校則
      今治市内のほかの高校と …続きを読む(全719文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    伝統のある、充実した高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      全てのことにおいて充実している学校だと思っています。
      この学校に入学して良かったと思っています。
      大学進学を考えてる人にオススメです。
    • 校則
      厳しいのかは分かりません。
      基本身だしなみ検査の時だけ皆きっちりしている感じです。 …続きを読む(全530文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春の一言に尽きます。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まず、勉強への意欲が高い生徒が多く、あまりやる気のない生徒でも触発されいい雰囲気が出来ています。また、先生・生徒問わず人柄の良い人が多く、日々楽しく学習することが出来ます。勉強面では、休み時間や放課後を利用してわからないところを先生に教えて …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気を出せば環境のいい学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒や先生は、面白くいい人が多い。
      ただ、進学校と言われる割に学習への意欲がない人が多く、現状として勉強より部活に力を注ぐ人が多い傾向にある。しかし、やっていないように見せかけてやっている人はしっかりやっている。差が激しいとも言える。
    • 校則
      年に数 …続きを読む(全907文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    来てよかったと思えた高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      個性が認められ、特に勉強に力を入れたいと思う学生にはぴったりの学校だと思います。今年度はコロナ禍の影響でいろんな事に制限がかかりましたが、そのなかで生徒会はじめ生徒が主体的に取り組むところがこの学校のいいところだと思っています。多分みなさん …続きを読む(全1333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    伝統に縛られた古典的な高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      まあまあです。
      不満な点は挙げていくときりが無いですが、いい学校だとは思います。
      進学校というイメージを地元では持たれていますが在校生としては頭のいい高校だとは思えません。
    • 校則
      校則はゆるいとよく言われますが市内の他の高校と大差ありません。 …続きを読む(全729文字)
39件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛媛県の偏差値が近い高校

愛媛県の評判が良い高校

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 今治西高等学校
ふりがな いまばりにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0898-32-5030

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛媛県 今治市 中日吉町3-5-47

最寄り駅

-

愛媛県の評判が良い高校

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  今治西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ