みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和実業学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

浦和実業学園高等学校
出典:あばさー
浦和実業学園高等学校
(うらわじつぎょうがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市南区 / 南浦和駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.52

(163)

浦和実業学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.52
(163) 埼玉県内176 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    おすすめしません!!
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験の時にこんな高校くるんじゃなかったと本当に後悔しました。
      指定校推薦などはほとんど普通科に持っていかれるので一貫はうけられません。
      いい大学に行きたい!と思っている方にはおすすめしない高校です。
    • 校則
      本当に厳しかった。
      商業科はゆる …続きを読む(全283文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    よく考えてから選んでください
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張る意思がないと辛いです。進学クラスだと不真面目な人が多く周りに流されると大変な目に合います。先生も教え方が上手い訳ではなく、受験範囲が終わらない教科もありました。生徒と先生の信頼関係、友人関係も最悪で、自分で頑張ることが出来ない人は安易 …続きを読む(全605文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    お金と青春を捨てたい人にはオススメ!
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中高一貫の卒業生です。普通科商業科については他の方の評価を参考にして下さい。
      まず、とにかく教師の質が悪すぎます。中高一貫で6年間在籍していましたが、生徒の幸せを考えて、生徒の自立のためを思って教育してくださった教師は1人もいませんで …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入る前にちゃんと考えたほうがいいです。
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊びたい 今楽しけりゃそれでいいじゃん論の人は向いている学校。
      進学だったりきちんとした先生の指導が受けたいという人はおすすめしません。先生のレベルが良くないので自然と生徒のレベルも下がっていくと思います。
      先生は若い先生よりおじいさんが多 …続きを読む(全935文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ほんとに気をつけろ!
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとに入らない方がいいと思う。入るなら、上の方のクラスを目指すべき。それか、ちゃんと授業外でも自主勉強をしないといけない。先生も親身になってくれないから、相談しても、余計に悩みが増える。相談しても適当に答えられる。先生にもよるけど。でも、 …続きを読む(全536文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒によります
    2015年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が思い当たるのは共学クラスか男子クラスかです。自分は2年間男子クラスだったためほとんど女子とは接点がありませんでした。なので自分でアクションを起こさなければ女子と一言も喋らずに一年が終わります。体育は男女別です。

      なので人脈を広げ …続きを読む(全1312文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分次第です
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しめるかどうかは生徒によると思います。

      自分は、当時の1番下の進学コース?で授業を受けていましたが、模試でもあまり成績が伸びず、まず問題に慣れておらず模試=お昼寝の時間でした。試験の前は1番低いコースのせいか一夜漬けでなんとかなって …続きを読む(全1594文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    勉強したいなら選抜a以上
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      コースによって大きく変わります。
      勉強したいなら選抜a以上のコースをオススメします。
      進学コースは問題やイジメが多い印象が強いです。
      選抜コースは割と平和ですが勉強向きではありません。
      選抜aコースは平和で勉強向きな感じがあります。
      商業科 …続きを読む(全640文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    私が親だったら子供に通わせない
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科だった者です。どこの学校でもあると思いますが授業中ギャーギャー騒いでまともに勉強出来ないことが多々あり、(先生とクラスにもよる)テスト前の自習の時間は特に酷いです。
      勉強に力を入れている感じはしなく、むしろ校則に力を入れているんじゃな …続きを読む(全433文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    良くも悪くもその人次第で目標無い人も多い
    2023年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人にはあまりおすすめしません。生徒のやる気も差がありますが教師の質もかなり激しいです。どうしても頑張りたい人は上のコースをおすすめします。行事も部活動も本気でやりたい人には不満があるかもです。
    • 校則
      私立なのである程度は仕方ないと思 …続きを読む(全507文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    私個人の意見です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      浦和実業学園高等学校の商業の方に入学させていただきました。
      検定を多くとるのですがどれも今度に役に立たなそうなものばかりでしたし、とっても取らなくても現に私が卒業できています。
      先生に脅されたとしても自分が受かると思ったものだけ検定を受けて …続きを読む(全459文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    悪くはない学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最寄駅から近いですし、2年生になったらハワイにも行けるので良い学校だと思います。
    • 校則
      頻繁に頭髪検査を行いますし、8時半を過ぎたらすぐ校門を閉められてしまうので大変だと思います。 …続きを読む(全368文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    規則が厳しい
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則がとても厳しく、文化祭も規制が厳しくとてもつまらない。髪型も規制が厳しい。体育祭も遠い場所でやるため疲れる。
    • いじめの少なさ
      一部の先生を除き、優しいのでいじめはほとんど起きない。何があってもすぐに対処してくれる。 …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    オススメはしません…。
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしいとは言えません。もう少しほかの高校を目指した方が良いかと思います。
    • 校則
      頭髪について、やたらとつっかかってきます。
      …続きを読む(全370文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    英語漬けの日々
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫コースの生徒は実技科目を英語で受けることになるので、自然に使える英語が身につくのはかなりの利点だと思います。高校の授業内容は5年で終了し、残りの1年で徹底的に基礎を固めて受験への体制を万全なものとしていきます。
    • いじめの少なさ
      校則がかなり厳しいせい …続きを読む(全487文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    好みが分かれる,勉強するなら行ってもいい
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に意欲があるならば、手厚くサポートしてくださる学校です。学校側の基本的理念は「実学に勤め徳を養う」を謳っていますが、その裏には実学に勤めない者は相手にしない様な態度が見え隠れしていました。ですので、この学校に入ったからには勉強のみ!とい …続きを読む(全877文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    一人一人に合わせた学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活共にとても充実した毎日を過ごせる学校です。
      人数も多いので友達もたくさんできますし、先生も良い先生に巡り会えました。
    • 校則
      他の高校に比べると、校則は厳しい方だと思います。
      服装検査や、頭髪検査などがありました。 …続きを読む(全361文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    軽く体育会系
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      日本史の先生に救われて☆3つ。その人がいなかったら、☆1つかも。

      【校則】
      …続きを読む(全652文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    努力すれば評価に繋がる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくと言ったところです 良い点は施設が充実し、交通面が良いところ。最寄りから徒歩圏内で通えるのはいいと思いますし自転車通学も可能なので便利かと思います 一方で悪い点は生徒の意識がクラスや学科によって異なりすぎること 特進クラス …続きを読む(全867文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    人数が多かったなあ
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      進学率は高いので大学目指す人にはおすすめ
      【校則の自由さ】
      当時流行ってい …続きを読む(全312文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

浦和実業学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

浦和実業学園中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆3.87(19件)

浦和実業学園中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浦和実業学園高等学校
ふりがな うらわじつぎょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-861-6131

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市南区 文蔵3-9-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和実業学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服