みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  和光高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

和光高等学校
出典:www.studyh.jp
和光高等学校
(わこうこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 黒川駅 /私立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★★☆

3.55

(68)

和光高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(68) 東京都内154 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の学校生活、楽しくできるかは自分次第
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい面もあって悪い面も同じくらいあって合う人と合わない人といると思うから。楽しもうと思えば楽しめるし何もしないとかって消極的になってるようじゃ楽しめない学校だと思う。
    • 校則
      全く厳しくないも同然。髪染めあり、マニキュアあり、私服、ピアスあり、アクセ …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな来いや!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テニスコートが広くて使いやすい。
      文化祭もめっちゃ楽しいし!
      とっても校庭だって広いし、走り回りたくなるわw
    • 校則
      そんなに厳しくはないと思う。
      けど……なんかあったらすぐ言われる …続きを読む(全327文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    かなり酷い学校です…
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常識な人が多いです。はっきり言うと一般常識が通じないです。和光だから何でも許されると思ってる人もいます。また、大学行きたいと思ってる人にはおすすめできないし、学級崩壊してるクラスもあって勉強したくても集中できません
    • 校則
      校則なんてありません。と …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いろいろな意味で枠にはまってない高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強以外にやりたいことがある人には、とても合った学校だと思います。授業日数は、他校と比べてもかなり少ないです。部活は、活発なところとそうでないところがあります。卒業生は芸能関係に進んでいる人も多く、在学中から芸能活動をしている人もいます。
    • 校則
      …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい意味でも悪い意味でも「普通」じゃない
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校を勉強のために行くと考えているならお勧めしませんし学力も全くつきません。進学を希望するなら高校とは別に塾に通う必要があります。

      面白い人が多いので変な友達がたくさんできます。それはほんとに楽しいですよ
    • 校則
      校則は一般常識と近隣の施設への立ち …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても自由だけど…
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由な校風です。

      内部と外部がありますが、内部生は自分を持っています。

      何事にも意欲的です

      しかし授業が教科書に沿ってやっているのではなく学校独自のものなので大学に行くには塾に行ったほうがいいと思います。(そういう意 …続きを読む(全456文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すごく、特殊な学校です。
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきり言いますとこの学校はとても特殊です。
      普通の学校とは違い、自分で考える力を身につけさせられます。 例えば、HRであったり、話し合いは全てクラスメートで行い、先生はほとんど話し合いに参加しません。もちろんメリットもありますが、デメリ …続きを読む(全855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    結構大変かも…
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり酷いです。授業中はスマホを使ってる人もいれば、話してる人もいます。先生に注意されても変わらないです。ちゃんと勉強したい人には辛い環境だと思います。近所からものすごい評判が悪いです。出て行けと思われてるみたいです。後は自由の履き違えをし …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自己主張をしなくてはいけない学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しいです。教師と生徒の仲も良く、先輩後輩などの上下関係もないので自由に発言することができます。勉強もとても簡単で、基本的に中間テストも期末テストも5教科のテストしかないです。内容も中学時代の勉強ができていれば一夜漬けでテストに挑ん …続きを読む(全473文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    かなり酷い…
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人には入らないことをお薦めします。授業中騒いだりしていて先生に怒られても何も変わらないですし、タバコを吸ったり、お酒を飲んだりしてる人が多いです。また先生(校長)に授業中のことなどを相談しても変わらないです。なので転入試験を …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    責任を伴う自由を学ぶ学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校では絶対に学べない事を学べる学校。生徒会活動が盛んで私学助成について他校と話し合う会があったりと校外での交流もある。生徒主体。
    • 校則
      ほとんど校則がないので服装な染髪、ピアスなど自由に自分を表現しています。理由の無い校則は無い。 …続きを読む(全374文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても自由、で充実した学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由で、自由と言っても何でもしていいわではなくて、服装が自由だとか、生徒がやりたいことをとことん伸ばしてくれる学校だと思います
    • 校則
      特に校則もあまりなくて、髪型の色も自由ですし、いいと思います …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    好きなことして毎日を過ごせる自由な時間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な人が多くて毎日楽しいです!
      食堂はもちろん、音楽専用の校舎があったりカウンセリングルームもあります
      上下関係がないので先輩後輩は関係ないし生徒も先生も仲良くできます
      授業は選択授業があり、3年になれば自分の受けたい授業のみを受 …続きを読む(全677文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    常識の通じない、非常識な学校
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきり言って、悪い学校です。
      皆が皆自由を履き違えてます。
      好き勝手やって、学校になにしに来ているのか、疑問に思うことが殆どです。馬鹿騒ぎしたい人にはオススメですが、
      生徒の質もかなり悪いです。
      それぞれグループ作ります。
      グル …続きを読む(全618文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    他の高校受けた方が…
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般入試受けたい人はやめた方がいい。学校が嫌ってるから
    • 校則
      ないです。自由です。 …続きを読む(全116文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由気ままな学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意外と楽に大学に合格できるという点では最高の高校です!
      雰囲気もみな仲良くやっています!
      まず、一般入試での大学受験をお考えの方にはお勧めできません。学校で行われる授業は良くも悪くも独創的で一般入試には対応しておりませんので注意が必要で …続きを読む(全974文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    特殊な学校です。
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は高1の途中から転校してきましたが、かなり特殊な学校で私には合いませんでした。
      あんまり常識がある人が少なく問題がよく起こります。クラスのほとんどの人がまともに授業を受けてないとか、遅刻が多いです。
      学校に問題行動を起こすのでクレーム …続きを読む(全585文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    変わった学校です
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      政治思想がかなり左寄りの学校として有名です
      そもそも付属先の和光大学が左寄りで有名なので当然といえば当然ですが。
      行われる授業でも、社会科系の授業ではかなり偏った教育がなされます
      ですが、基本的には生徒の自主性を重んじるので
      右寄り …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な和光!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でも悪い意味でも自由な学校だと思います。いい意味だと、授業が色んな分野のことをやるので自分が何が好きなのか何がやりたいのか何に興味を持つのかなど自分探しをし、自分を見つけるのにはとてもいい環境だと思います。自分のやりたいことが見つか …続きを読む(全1047文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主性
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強向けの高校ではない。
      金髪やピアス、天井に穴等が普通にあったりするの …続きを読む(全859文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

和光中学校

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆3.99(37件)

和光中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和光高等学校
ふりがな わこうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-734-3401

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 真光寺町1291

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  和光高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ