みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  和歌山信愛高等学校   >>  口コミ

和歌山信愛高等学校
和歌山信愛高等学校
(わかやましんあいこうとうがっこう)

和歌山県 和歌山市 / 紀和駅 /私立 / 女子校

偏差値:53 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.73

(90)

和歌山信愛高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.73
(90) 和歌山県内27 / 47校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

90件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    精神は鍛えられると思います。
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が他校よりも厳しすぎるし、制服もだいぶダサい
      常に、勉強、勉強と先生から言われます。小テストも多く、毎日あります。
    • 校則
      校則は他校に比べると厳しすぎると思います
      常に前髪の長さや爪の長さハンカチを持っているかなどチェックされます。携帯がなると …続きを読む(全874文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    本当に行きたい人だけが行くべきです。
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 進学実績
      ほぼ推薦です。面談の際に個々で推薦の話を持ちかけます。周囲の生徒には言わないようにと念押しされます。しかし、校則をあまりに違反しすぎると推薦の話ももらえません。 …続きを読む(全300文字)
    • 施設・設備
      施設は綺麗で使いやすいです。
      プールがないところが他の高校よりいいところだと思い …続きを読む(全300文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    高校生活は楽しめません。
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      毎日たくさんの小テスト、宿題に追われます。日曜日もだいたい課題があるので、友達となかなか遊べません。何度も辞めたいと思いました。迷っているのなら別の高校に行って1度しかない高校生活を楽しんだ方がいいと思います。
    • 校則
      校則は和歌山で1番厳しいのでは …続きを読む(全412文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    絶対来ない方が良い学校です。
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に満足できないので、青春を謳歌したい方は特に来ない方がいいです。
      まれに良い先生はいますが、ほとんどが良くない先生ばかりです。
      喧嘩やいじめがあっても、いじめられている側を叱ります。
      自分の機嫌で生徒に当たる先生や、屁理屈ばかり言い、 …続きを読む(全784文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    個人的にオススメはしません。
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず初めに、学力の向上目的としての入学はお勧めしません。この学校で得たものは一緒にいて楽しい友達だけです。また先生については親しみやすく素敵な先生もいる一方、人間味がなく、サイコパスのような先生もいます。後者のような先生のせいで、たくさんし …続きを読む(全512文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    クラスによって8限授業のくそ高校
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      下のクラスにばかり推薦を与え努力して上のクラスにいてもほとんど推薦をもらえない。努力は報われるなんて嘘です
    • 校則
      携帯禁止、暑くてもボタンは外せない、髪型はおろしたらダメ、アイロン禁止、寄り道禁止。
      青春なんてなにもできなかったです。 …続きを読む(全396文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    お嬢さんを品のある子に育てられる
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリックの学校です。シスターがいます。ミサをお御堂でしました。毎日お祈りします。修学旅行はフランスです。
    • 校則
      校則はかなり厳しいです。眉が見えていないとだめ。鞄は規定のもの。腕まくりだめ。髪型もハーフアップ、お団子、ショートでも肩にかかるとアウ …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大変
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえずしんどい、、
      友達と過ごす時間は楽しいけど、校則は厳しいし、勉強ばっかです。
      もう、ほんとに色々とめんどくさいです
      ほんとに勉強したい人にしかオススメしません
    • 校則
      校則はめっちゃ厳しいです。
      髪型も色々指定あるし、眉を剃るのもだ …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由がない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、あまり自由がないです。進学に対する実績は低めだと思います。
    • 校則
      厳しいです。厳しすぎます。コートや靴、ブランケットまで指定。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年入学
    他校さんをおすすめします。
    2014年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学を目指しているならこないほうがいいです。てか、こないほうがいいです …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    飴と鞭の比率が3:7(※人による)
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      確かに学力は伸びます。でもそれは先生方が全力で生徒を追い込むからです。できない子は小テストに落ちる度、テストの点数が低い度に叱られ急かされ、どんどん自信を無くしてさらに追い込まれていきます。ゆっくり休む暇もなく、ひたすら耐えなければならない …続きを読む(全3024文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    期待はずれ。
    2023年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      いじめに対する認識がない。
      学校説明会では、質問に答えて手厚く面倒見がいいと言われたが、実際は「ノートを見ろ」などと言われて教えてくれない。
      英検合格者数を売りにしているが、担任が英語の先生だと頑張ってくれるが、それ以外の先生が担任だと特別 …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    耐える…きっと素晴らし忍耐力がつきます
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統あるお嬢さん学校です。気の強いお嬢さん率高めです。
      勉強だけがしたい人には良いと思いますが、毎日の宿題や小テストがすごい量で精神的に追いつめられます。小テストは不合格だとペナルティもあります。毎日夜中まで宿題や勉強をやり、週末は1日やっ …続きを読む(全539文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    和歌山信愛高校
    2015年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、勉強に熱心なところと文化祭などのイベントになると先生と生徒が一緒になって取り組むところだと思います。悪い点は、休みが少なく補講がたくさんあるので塾に通うことができないところです。
    • 校則
      校則はとても厳しいです。毎週、風紀検査があります。ス …続きを読む(全759文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    迷うなら他校へ行くべき
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘は中学から入学しました。そして、センター試験が変わる学年に属しています。
      センター試験が変わる、割には、宿題の出し方は相変わらず、また小テストの量も相変わらずです。
      工夫を凝らしているのは、課外活動だけです。でも、生徒達は意欲がありませ …続きを読む(全1128文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ハズレの先生に当たらなければ大丈夫
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とりあえずいい学校だとは思う。だかしかし、やばい先生いる。これはほんとに問題。鬱になりかけてる生徒もいるくらい。その先生のこと好きな人ってゼロ人だよねって言う。むしろ早く居なくなってっていうくらい。自分の字めちゃくちゃ汚いくせに、自分のこと …続きを読む(全523文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ある先生に当たらなければ楽しい。
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい学校だと思います。友達関係もすごく良く、いじめもないです。いい先生もとても多いです。だがしかし、コミ英の宿題の量がえげつないほどでます。。先生によって考え方が違うようで、少ないお盆休みを家族と過ごす時間に費やしてくださいという先 …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春を捨てて、勉強したい人におすすめです
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生は、一部数名を除いて言うことなしです。何事にも親身に寄り添ってくれて、担当の先生じゃなくても教えてくれます。
      また文化祭がとても楽しかったです。部活や生徒会に入っている人は遊んでいる暇はないようでしたが、普通にしていれば普通に楽しめます …続きを読む(全883文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    和歌山信愛
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世間の方からのイメージは真面目なお嬢様というイメージが多いのか、ほんのちょっとしたことですぐに苦情がきます。
      全体的に真面目な生徒が多いです。
    • 校則
      厳しいです。例えば、マスクはアゴにかけてはいけない、ひざ掛け、マフラー、レインコートなど指定のも …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    制服がダサすぎて草。。
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      イベントはすごく楽しい。
      制服は草。
      とても先生が多く、女子校なのに、男の先生が多い。
      先生が100人以上いる。
      とっっっっても校則が厳しい。
      中学1年のマナーがすごく悪い。
    • 校則
      とにかくだいぶ厳しい。
      スカートの丈の長さ、つめ、まゆげ、ピアス …続きを読む(全421文字)
90件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

和歌山信愛中学校

偏差値:53.0

口コミ:★★★★☆4.13(14件)

和歌山信愛中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

和歌山県の偏差値が近い高校

和歌山県の評判が良い高校

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和歌山信愛高等学校
ふりがな わかやましんあいこうとうがっこう
学科 -
TEL

073-424-1141

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

和歌山県 和歌山市 屋形町2-23

最寄り駅

-

和歌山県の評判が良い高校

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  和歌山信愛高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服