みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  立命館宇治高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

立命館宇治高等学校
出典:RoyHalzenski
立命館宇治高等学校
(りつめいかんうじこうとうがっこう)

京都府 宇治市 / 新田駅 /私立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.72

(102)

立命館宇治高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(102) 京都府内22 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    パラダイス!やりたい放題!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校は最高でした
      とても楽しかったです
      テスト前以外は全く勉強しませんでしたが、というかテスト前もあんまし勉強しなかったけどなんやかんやで立命館大学の推薦もらえたしラッキー
      授業は厳しい先生(数学)はみんな真面目に受けるけど
      優しい先生 …続きを読む(全565文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    社会で活躍する力がつく高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校のような知識詰め込み型の勉強ではなく、生きていくために必要な能力や考え方を学びたい学生にはとても良い高校だと思っています。
      実際に立命館宇治高校から立命館大学へ進学した学生は、他の一般学生に比べて有名企業への就職率で格段に高い結果 …続きを読む(全1408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    生徒が自主的に動ける学校
    2013年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒かやりたいことに対して先生方がサポートしてくれる風潮があります。
      …続きを読む(全727文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しかった
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境が整っている
      学費が高いだけあって隅々まで行き届いている
      見た目はオシャレな学校
      他の学校よりも待遇されている部分が多い
    • 校則
      ピアスや髪染めはダメですがそこまで厳しくはない
      制服が変わって第1ボタンでリボンやネクタイをつけないとダメだ …続きを読む(全639文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学費がべらぼうに高いが才能は伸ばせる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値的には全く高くないものの、整った設備・協力的な教員・丘の上の広い環境に囲まれて、のびのび育つことが出来ると思います。
    • 校則
      「スカートの丈は信頼の丈!」そして丈人先生の丈ですね分かります。校則はゆるい方だと思います。 …続きを読む(全799文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    私は本当に充実した3年間を過ごせました!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校での勉強が楽しかった。部活や課外活動でも充実していた。なんだかんだ3年間の思い出がいいものだったので、星5個にします。
      英語教育に力を入れています。(特にIM,IB)また、自分で目標を持って行動できる人にはいい学校だと思います。
    • 校則
      基本的 …続きを読む(全1288文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    是非、この高校への入学検討をして頂きたい
    2012年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この高校に入学出来てよかったです。
      【校則の自由さ】
      キチンとするべき指導 …続きを読む(全359文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    資本主義社会を痛感しました。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には満足していますが、やっぱり中流~上流家庭の人が多いなぁと感じます。私の家は貧乏なので学費を払うだけで精一杯でしたが。「中学生の頃から6年間も立宇治に通い、留学に部活に海外研修、大学は映像学部(年間学費200万円)に行きたい!」↑こ …続きを読む(全553文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    視野が広がった。入学してよかった
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところも悪いところもあるけど総合すると満足しています。
      英語に力を入れている学校とは聞きましたがそこまで大したことないと思います。むしろ同ランクの公立高校と比べると英語のレベルは低いです。しかし、英語で発表したりするのは立宇治の方が多い …続きを読む(全756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    とても充実した3年間を過ごせると思います
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      陽キャな人ほど楽しめる学校だと思います。かといって陰キャがいじめられる訳ではないので、そこが良いところだと思います。課題は多かったですが、その分課題も頑張ればしっかりと成績に反映されます。パソコンを使う機会が多く、プレゼンテーションをする機 …続きを読む(全845文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実した日々を過ごせると思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      留学コースの充実度がハンパない。スーパーグローバルハイスクールに指定されていて、正直大学で学ぶ以上のことを習得できると思う。
    • 校則
      校則はもちろんあるが、あくまで常識の範囲。生徒たちもムチャはしないし、むしろ自由な校風であると思う。 …続きを読む(全1061文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    明るいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が高い分設備とかも良くてきれいで騒がしくて楽しい。
    • 校則
      校則はあるけど正味みんな破ってるし大丈夫です。 …続きを読む(全262文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学生がやりたいようにできる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      留学を考えている方や英語や国際交流に興味のある方にはとても良い高校だと思います。
      1年の留学コースが用意されており、先生方も英語圏の方を多く採用されています。また、帰国後も海外大学への進学に関して熱心に相談に乗ってくださったり、海外への短 …続きを読む(全698文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人生の原点
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地が最寄駅からバスを乗らないといけないと言うデメリットはありますが、勉強、部活さらに自主的活動などを思う存分出来る学校です。行事も私立ならではで盛大に盛り上がります!行って損はないです。
    • 校則
      茶髪、ピアスは禁止です。ですが、スカートをとっても短 …続きを読む(全510文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一生の思い出が作れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にいいところ。校舎が綺麗で校内も広い。たくさんの行事があり思い出がたくさん作れる。毎日が楽しい。
    • 校則
      他の高校と比べると全然厳しくないと思う。
      スカートやパーマなどあまり注意されない …続きを読む(全302文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    まさに文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校に入学して良かったと思えるのは、さまざまな特技をもった人と関わ …続きを読む(全636文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    英語に特化した高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際的な視野をつけたいと思う学生にはうってつけの高校だと思います。普通科コースでも英語でのプレゼンやスピーチを積極的に取り組んでおり、英語だけでなくエクセルやパワーポイントのパソコン操作など、社会に出た際に必要なスキルを身につけることができ …続きを読む(全1766文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    立命館宇治高校
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      立命館宇治高校は、立命館大学の付属校であるため受験にとらわれずに、自分 …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自分がしたいことを実現できる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      付属校であることから受験勉強にとらわれることなく自分のしたいことがで …続きを読む(全488文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    英語がすごい
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗で勉強しやすい環境であり、先生もしっかりとした指導をしてくれるさらに、学校行事も楽しめてとてもいい学校だったただ、制服は気持ち悪かった
    • いじめの少なさ
      自分が在学中はいじめは目撃したこともないし見たこともないので今後もないと安心してもいいと思う …続きを読む(全447文字)
43件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

立命館宇治中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★★☆3.97(48件)

立命館宇治中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 立命館宇治高等学校
ふりがな りつめいかんうじこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-41-3000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 宇治市 広野町八軒屋谷33-1

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  立命館宇治高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング