みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府南高等学校   >>  口コミ

甲府南高等学校
出典:さかおり
甲府南高等学校
(こうふみなみこうとうがっこう)

山梨県 甲府市 / 甲斐住吉駅 /公立 / 共学

偏差値
山梨県

1

偏差値:60 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(96)

甲府南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(96) 山梨県内20 / 40校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

96件中 61-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    良い学校とは言えません。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校に比べてここが特別凄いと言える所がありません。
      どれも普通です。
      最近は、人気がないため点数が低くても入れますが
      実力で大学に進学したい人以外は来ない方がいいと思います。
      推薦も中々もらえないらしいので、他の学校で努力した方が良い大学に …続きを読む(全580文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    卒業生は誇り高いみたい
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところと悪いところの差がすごいです。いじめもないですし嫌がらせもありません。ですが勉強に対する先生たちの態度はすごいです。あと、ルールとばかり言ってうるさいしめんどくさいです。みんな守っていませんが…ですが真面目が多いわけでもなく勉強は …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    他にも学校はたくさんあります
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、先生の性格が良くないです
      文系の先生は優しいですが、特に理系の先生が変わっています
      私は理数クラスに入ったのですが、理数科と理数クラスは基本的に三年間先生が同じなので嫌な先生と三年同じになる覚悟で入ってください
      私の代は一 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    理数科、理数コースも良くないよ
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学では南高がよいしょされすぎ。実際入ったらすぐ抜け出したくなる。理数科でも理数コースでも普通科でも酷いに尽きる。理数科は理数科で過度なプレッシャーがかけられ、理数コースと共に文化祭では1位、2位を取れという圧が凄い。実際盛り上がっているの …続きを読む(全1082文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目で優しい
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目でいい学校。普通科であっても県トップクラスの理数科と同じ模試を受け、順位が出て、切磋琢磨できるのはいいこと。トップクラスの頭のいい人と友達になれて、勉強を教えてもらえることもいい。
    • 校則
      校則はひとつだけ。「いつでも面接にいける格好」これだけ …続きを読む(全485文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目な生徒が多い
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろな人がいます。真面目でいい人が多いので人とのコミュニケーションが苦手な人も安心して生活できると思います
    • 校則
      髪はかっこつけてるかつけてないかで判断されます …続きを読む(全535文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いじめがないことくらいが取り柄
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科は八割型やる気のない生徒です。
      自分こんなレベルの高い学校で、周りの人達についていけるのかなぁ……と思いながら入学しましたが、すぐその思いはひっくり返りました。質の低い生徒はほんっとうに質が低い。そういうやつが特に校内の環境に文句を …続きを読む(全1099文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    南高の良さ
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活自体はすごく良い
      部活も、勉強も自分次第です
      やれば結果が出るけどやらなければ結果が出ない
      ただそれだけです
    • 校則
      普通にしてればだいじょうぶ
      さっぱりしていれば良い …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    フロンティアスピリット
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい。優しく穏やかな生徒が集まりやすいため、授業で発言しやすい雰囲気だったり、学園祭で役割分担を決めたりする時はとてもスムーズなことに驚いた。
      また、大学選択の幅を広げることを重視しており、学年が上がり科目選択をする時は、センターや二 …続きを読む(全600文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    後悔先に立たず 一寸先は闇
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学しても南高の現実を見せつけられるだけです。フロンティアスピリットとか言ってますが、何がフロンティアスピリットだと、ちゃんちゃらおかしいくらいです。
      県内高校の偏差値ランキングで上位とか言ってますが、全然ダメです。理数科におんぶに抱っこで …続きを読む(全692文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    友達はいいやつばっか
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に勉強頑張りたいって思ってる人には勧められる。ここで中途半端な成績とって中途半端なとこに就職するなら、工業とかでトップとった方がよっぽどいいところに就職できる。まぁ将来なりたいものによるけど。
    • 校則
      学期の始めと終わりくらいに服装検査がある。他 …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    理系が好きな人
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている人は環境が整っていてとてもいいと思います。SSH指定校で講座がたくさんありとても良いと思います。
    • 校則
      校則は面接にいつでも行けるような服装・頭髪という風で基準は特にないですが、頭髪検査が厳しいです。 …続きを読む(全362文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    おすすめできないです(笑)
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校である!
      国公立大学への進学が多い。先生は私大進学者を嫌う
      授業は分かりやすい先生もいるが基本的には分かりにくい。
      sshなので理系の人におすすめ
      駅から遠い
    • 校則
      そのまま面接にいける服装髪型!頭髪検査は頻繁に行われる
      細かくは書かれていな …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当に勉強が好きな人でないと厳しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が好きなら入っても後悔はしないと思いますが、
      勉強が嫌いな生徒には本当にオススメしません。勉強のできない生徒には教師も冷たく、入る前の良いイメージはありません。
      中学でそこそこ勉強できる程度ならほかの高校をお勧めします
      勉強につい …続きを読む(全652文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    ふつーの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気が悪く、荒れている、近隣からの評判は悪くこの生徒は嫌われているという口コミを見たことがアりまふ
    • 校則
      生徒に対して自由すぎなのではないか。 …続きを読む(全262文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    忙しい学校生活。
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生は、優しく面白い。だか、生徒に多くのことを求め過ぎ、忙しい毎日。通うには、それなりの覚悟と忍耐力が必要。
    • 校則
      結構厳しくチェックされる。携帯の使用禁止。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高の高校
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい高校でした。毎日楽しくお勉強しました。充実した毎日を送っていたと思います。という前置きをしていてなんなんですけど、とても辛い現実があることを知っていただきたいと思いこの口コミを投稿します。
    • 校則
      スカート丈については何も言えないです。なぜ …続きを読む(全532文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    悪いところしか見つかりません
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不満しかありません。
      良い学校とはお世辞でも言えません。
      先生や親の言いなりで自分の意思を持ってない人、頭は良くてもコミュニケーションが取れない人など勉強以外何も出来ない生徒が多いです。
      何より性格が悪い人が多いです。
      先生も生徒も自分が1 …続きを読む(全601文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    甲府南高等学校の口コミ
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体を総合的に評価すると0です。受験を成功させたい人が行くには絶対に行かない方がいいと思います。とにかく南高校に在籍する教師が非常によくないです。もちろん良い先生は何人かいます。しかし私の代の教師は本当によくありませんでした。自分の思い …続きを読む(全1038文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    甲府南高等学校の口コミ
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達は良し、先生悪し。自由な校風を謳っていたので入学したのに、校則を先生が付けたしまくって非常に不愉快でした。これなら、甲府西高校、甲府東高校に行った方が良かったかなって3年間思っていました。僕は勉強が好きだったのでそれに関しては苦ではあり …続きを読む(全555文字)
96件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山梨県の偏差値が近い高校

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 甲府南高等学校
ふりがな こうふみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-241-3191

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

山梨県 甲府市 中小河原町222

最寄り駅

-

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服