みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

甲府東高等学校
出典:さかおり
甲府東高等学校
(こうふひがしこうとうがっこう)

山梨県 甲府市 / 酒折駅 /公立 / 共学

評判
山梨県

TOP10

偏差値
山梨県

3

偏差値:64 - 65

口コミ: ★★★★☆

3.63

(47)

甲府東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(47) 山梨県内8 / 40校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

33件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    フッ、おもしれー学校…
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強がしたい人も勉強がしたくない人もいいぞ!何故ならなんもしなくても特になんもいわれないからだ!!!さすがにヤバすぎると普通に呼び出し食らうぞ!ガハハ
    • 校則
      大満足!何故って?破ったところで何も無いからね!!!でも頭髪検査だけ気をつけろ!!! …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した高校生活を送りたいならここ。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      中央線からも身延線からも遠すぎず近すぎない最適な距離にあり、学校の雰囲気もいいです。自由な校風なので堅苦しいこともなく、とても楽しい高校生活を送れています
    • 校則
      校則はあるにはあるけど緩い方だと思います。スカート短い人もいたり、第1ボタン空いてたり …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強をがんばりながらも青春もちょっとしたいという人にはおすすめです。山梨県内では学力は上位の方なので中学の頃からコツコツ頑張ってきた子が多く、お互い切磋琢磨できる環境があると思います。駅近で、制服もいいので人気ではありますがしっかり勉強すれば合格が見えてくると思います。
    • 校則
      校則は厳しくはないです。髪染めピアスなどはダメですがツーブロックはOKです。
    • いじめの少なさ
      これに関しては実際よく分かりませんが、優しい子が多いのでそういう話は聞いたことがありません。
    • 部活
      部活を頑張りたいという人は別の高校のほうがおすすめです。頑張っている部活、ゆるい部活それぞれありますが、関東いけるレベルで強い部活は少ないです。山梨県唯一の水球部があります。
    • 進学実績
      正直良くも悪くもという感じです。ただ偏差値も右肩上がりなのでこれから良くなるかもしれません。結局は個人の努力次第でもあります。
    • 施設・設備
      全体的に古いです。トイレは上履きのまま入るというのが初めはびっくりしました。綺麗とはお世辞にも言えないですね。設備は、自動販売機とパン自販機がありますが、他の公立高校にもあると思います。また、前述の通り、水球部がある関係でプールの授業は水球用の2mプールでやります。深いです。
    • 制服
      県内ではいいほうだと思います。制服目当ても一定数いると思います。
    • イベント
      学園祭や球技大会、運動会などクラスで協力出来るイベントがあってとっても楽しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      駅近、偏差値
    投稿者ID:970139
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春の塊!!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内の高校の中では二年生夏終わりくらいからどんどん周りが勉強し始めて、目標持ってかなり努力してる人がいるのでそれに影響されて頑張れます。自習室も快適でとても良いと思います。
      普段の学校生活もクラスに恵まれて毎年とても楽しく充実した日々を送っ …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高。
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校生活がほんとに充実してる。
      勉強本気で頑張りたい人にはその環境があるし、高校生活を楽しみたい人にも向いている。
    • 校則
      スカートが短いと少し注意されるけど、染めるとかピアス開けるとかしない限り全然大丈夫。
      服装検査もすごく甘い。
      携帯は原則禁止だ …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々なことを欲張りに頑張る高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の進路実現に向けて学校全体でサポートしてくれる学校だと思っています。向上心のある生徒が多く、お互いを応援しあえるとても良い環境で毎日過ごせます。学園祭などの行事も規模が大きく、毎日が充実しています。
      授業内容、人間関係、行事においてレベ …続きを読む(全864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ドラマや映画のような青春(勉強は必須)
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      素敵な高校です 質の高い人たちが多いです優しさと協調性があり勉強を教えあったり放課後に残って自主的に勉強している人も多く、自分たちで考えて行動できるような生徒の自主性をとても育ててくれる学校だと思います。
    • 校則
      校則はいい意味で緩いです。
      しかし …続きを読む(全964文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生らしい生活をしたい!という方向け
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によるかと思われますが、わたしは素敵な友達と、とても充実した学校生活を送っています。交通の便がとても良くて、助かっています。みんなが仲良し という学校ではありませんが、みな人との付き合い方を理解しているのでいじめなどはないと思います。
      …続きを読む(全1417文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生らしさ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服はバランスのいいチェック柄でワイシャツは爽やかな水色、その上からは白のベストや紺のセーター、ネクタイ、リボン、バリエーションがとても豊富で毎日制服を着ることが楽しくなる
    • 校則
      自律が校訓な故に先生達もしつこく深入りしないところが良く、楽しい …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なにもかも楽しい学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しい学校
      勉強を本気でやりたい人には向かないかもしれないが「高校生活を楽しみつつ勉強も」と、いう人にはオススメ
    • 校則
      そこそこのルールはあるけど、そんなに厳しくない(特に男子)
      普段の生活では多少注意されるものの、他の学校に比べてすごく …続きを読む(全966文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    とても楽しい!勉強第一ではない
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      県内の中の高校の中ではだいぶ楽しい学校だと思います。
      この学校にくるなら勉強より青春目的でくる人が適してると思います。
      修学旅行も沖縄に行き自由行動などもあり生徒に自主性を求めるような学校です
    • 校則
      基本的には緩いです。年に4.5回頭髪検査がありま …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ボロいけどいい学校
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校舎のボロさは半端じゃ無いけどいい先生が多い

      【校則】
      スカート丈にうる …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    何もかも充実したい人おすすめ
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校に入ってよかったと思ってます。でも部活もして勉強もして通学もするのは結構きついです。遠くから通う人は覚悟しておいた方がいいかもしれません。とにかく勉強も出来ながら、青春したい人に凄くおすすめ。入試でがんばる価値あります。みんなが真面 …続きを読む(全948文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    のびのび楽しい学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で楽しく生活しつつも、大学進学へ向けてしっかり勉強したいという学生にオススメです。基本的に自由でゆるい学校なので、自分のペースで過ごせると思います。かといって部活動や勉強ができないのではなく、切り替えがしっかりできるのがこの学校の特徴で …続きを読む(全1578文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    女の子でキャピキャピしたいならぜひ東高へ
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しくてザ青春!できる学校です(女子のみ)制服が可愛くて女の子は可愛い子が多くて女子校みたいです。
    • 校則
      女子にはとてもゆるいですが、たまに怖い先生もいます。制服が可愛いからなんとかなります。男子にはとても厳しくてやたら頭髪検査で切ってこいっ …続きを読む(全860文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活も勉強も全力!生徒主体の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服はとても可愛いし学園祭も楽しい 勉強と部活がどちらも全力で出来る しかし体育館教室などの設備が古く、不便も多い
    • 校則
      校則はあるが、ほかの高校と比べるとある程度自由 たまに朝や集会時に点検があるが、厳しすぎるってことは無い 携帯はカバンの中に …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    可愛い制服で大学進学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学もできるし、制服も可愛いので充実した高校生活が送れると思います。偏差値はそれなりにあるので勉強をおろそかにすると厳しい面は多くありますが真面目に授業や課題をこないしていれば問題ないです。
    • 校則
      他の学校に比べるとかなりゆるいです。他より厳し …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    内側の充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中央線酒折駅と身延線善光寺駅からちかいので、様々な中学校出身の人が来るので様々な友人関係ができます。
    • 校則
      携帯が学校敷地内内使用禁止・電源オフなところ以外は全然厳しくないと思います。
      バイトは年末年始の郵便局のアルバイト以外禁止です …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で雰囲気がよい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒1人1人が自由で活き活きしているから
      授業も生徒にとって分かりやすいように工夫されている
      雰囲気がよい
    • 校則
      とてもゆるい
      髪型、服装、挨拶など基本的な事からしっかり出来ていないのに先生はあまり注意しない、スカート短すぎる …続きを読む(全369文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活を充実させたいなら絶対来るべき
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しい。高校生活を充実させたいならこの学校に来るべき。自習室が2階と3階にあって、集中して勉強に取り組めるし、周りの子もみんな勉強してるから自分もやろうって思える。課題などは出さなくても何も言われないけど、どんどん成績から引かれてく …続きを読む(全1062文字)
33件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山梨県の偏差値が近い高校

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 甲府東高等学校
ふりがな こうふひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-237-6931

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

山梨県 甲府市 酒折1-17-1

最寄り駅

-

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服