みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府昭和高等学校   >>  口コミ

甲府昭和高等学校
出典:さかおり
甲府昭和高等学校
(こうふしょうわこうとうがっこう)

山梨県 中巨摩郡昭和町 / 国母駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.03

(58)

甲府昭和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.03
(58) 山梨県内23 / 40校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

58件中 41-58件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良くもなく悪くもなく
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      総評としては、「よい学校」ではあると思う。

      【校則】
      とにかく厳しい、 …続きを読む(全809文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服ならこの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値はあまり高くないが課題が多く、部活動との両立がそれないり難しいから。
      問題等は起こらないので安心できる。
    • 校則
      他校に比べたら校則は厳しくないが、季節が変わり制服が変わると服装検査がある。 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    昭和高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校だと思います。課題が多く、慣れるまでは大変でしたがすべて自分につながっていくと思います。遠くの地域から通っている人もたくさんいます。またバイク通学ができるのが利点です。
    • 校則
      それなりだと思います。服装点検は多い回数はしないですが、ス …続きを読む(全346文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    お街の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多かったり、長期休みが短かったりと大変なところは多いけど、学園祭は自分たちで作れるし、進学に対しても先生たちは一人一人真剣に向きあってくれる。
    • 校則
      スカートの長さは他校よりも長く、県内で1番を争うのではないかと思います(笑)
      アルバイトも …続きを読む(全697文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    わくわく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学園祭など楽しい!!
      先輩と後輩の仲が良い!!
      楽しめるからよい!!
      部活動なども盛んで楽しいからよい!!
    • 校則
      校則は結構厳しい方だと思う。
      だから結構制服に関しての校則は厳しい …続きを読む(全286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学が叶う普通科高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強が両立できるよう、他の進学校に比べ、課題が少ない。
      また、そのことで自主的に学習に励める。
      制服もかっこいい。
    • 校則
      進学校ということもあり、それなりに
      軸がしっかりとしていると思う。 …続きを読む(全295文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活動の両立を目指しています
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒達は真面目に授業を受け、また先生の授業はとてもわかり易くて良いです。放課後は皆熱心に部活動に取り組んでいます。
    • 校則
      服装についての校則について、私は少し厳しいのではないかと思っています。他校は既にシャツのみの着用期間に入っているのに対し、我校 …続きを読む(全764文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    生徒の個性を活かす高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人の個性を活かす教育のように感じたが、いざ三年の受験となると進路に関して推薦の指定校などは充実していないように感じた。
    • 校則
      校風は若々しく生徒の個性を活かしているが、髪型や制服のスカート丈、身だしなみとかは、厳しく指導している。 …続きを読む(全635文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    生徒と先生の距離が近い高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学する生徒が多い学校だけれど、部活動も盛んであり、文化祭なども盛り上がり、勉強ばかりだにところが良いと思います。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、うるさくないと思います。学生らしくあれば特に注意を受けることはないと思います。 …続きを読む(全643文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    ゆるキャラのいる学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が目指す方向性が明確であり、新しい学校ではあるが、職員の資質が高い。また、国立山梨大学との連携を図り、同大学への進学率も高い。部活動の成績も良く学校全体に勢いが感じられる。
    • 校則
      通学時や送迎時の制約が強いような気がしますが、これは当たり前のよ …続きを読む(全765文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全部自分次第なので頑張ってください
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が悪いという口コミが多く見受けられますが、私が在学中の時の先生は大抵優しく生徒に寄り添ってくれる方々だと思いました。教師に冷たく対応されたりしている方はその人自身の行動や態度に問題があると思います。普通にしてればまず嫌われることは無いし …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日がTRY
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても親身になって勉強を教えてくれます。分からない問題を聞きに行くとその場で詳しく解説してくれますし、職員室の傍にはそれ用のスペースがもうけられているのでとても助かっています。
    • 校則
      制服検査が、やたらと厳しいです。
      特に入学して最初の検査で …続きを読む(全559文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    平和の象徴!鳩からも愛される高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      大学合格率が高い!!!課題も少ない!!!先生の授業がとてもわかりやすく新入試対策もばっちりです!総合的に見てオール5です!
    • 校則
      校則は髪の毛を染めてはいけませんが、それ以外はゆるいです。ただ、ひとつ上の先輩に髪を染めている人もいるのでそんなに注意 …続きを読む(全525文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平成は終わるが昭和は終わらない。
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に学習に取り組む人もいれば、そうでない人もいます。また、陽キャと陰キャがバランスよく在籍しており、何だかんだ楽しめます。つまり、自分次第な学校です。
    • 校則
      厳しいようで、厳しくないような感じです。前髪などほぼない真面目な生徒でも、耳に少しかか …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    進路実現に最適な場所
    2013年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生が生徒に対して熱心。学習面においても日常生活においても親身になって …続きを読む(全569文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    渡来(TRY)人甲府昭和
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が大好きになる環境。
      トイレが汚いといったらお金を費やして綺麗にしてくれる。
      勉強も部活もそこそこがまたいい。
      人間関係も干渉し合わないため、陰キャも陽キャもたのしめます。
      先生たちもなんだかんだ優しい。
      沢山の出会いがあり私を成長させ …続きを読む(全593文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ここへ通ってよかった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人のレベルに合わせた学習と、一人ひとりのやる気を掻き立てる先生方の指導がとてもいいと感じます。文武両道、自主創造を学校のテーマとして掲げており、生徒は自分の目標に向かい自分自身で道を作っていっています。
    • 校則
      厳しいといえます。スカートは膝が隠れ …続きを読む(全729文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    悔いのない学生生活が送れました。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学、学校行事、プライベートともに、全体的に充実した学生生活が送れます。進路への対策も、親身に対応してくれます。
    • 校則
      スカートの長さには厳しく、総体等の他校が集まる機会では際立って目立つが他には特にない …続きを読む(全451文字)
58件中 41-58件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山梨県の偏差値が近い高校

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 甲府昭和高等学校
ふりがな こうふしょうわこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-275-6177

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

山梨県 中巨摩郡昭和町 西条3000

最寄り駅

-

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  甲府昭和高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服