みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第三高等学校   >>  口コミ

水戸第三高等学校
出典:Miyuki Meinaka
水戸第三高等学校
(みとだいさんこうとうがっこう)

茨城県 水戸市 / 水戸駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.94

(72)

水戸第三高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.94
(72) 茨城県内67 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 61-72件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    大好きな友達と青春できる!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      水戸三高の生徒は部活も勉強も行事も全力で取り組み、努力をすれば、多くの夢を叶えられる環境だと思います!
      また、優しく、元気な子が多く、家族のような存在の友達を見つけることが出来ると思います!
    • 校則
      校則は携帯電話校内での使用禁止。アルバイト原則禁止 …続きを読む(全805文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    女子高に近い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家政科や音楽科に入ったからと行って高校卒業後の進路が限られたりすることはありません。
      友達は家政科から外国語学部屋、教育学部に進学した子もいるのでそこら辺は気にせずいま自分が興味のある学科に入っていいと思います。
    • 校則
      他校に比べると厳しいです。 …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学して悔いなし!一生の友ができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊ぶ時には遊ぶ、勉強をする時には勉強をする、という、メリハリのある雰囲気です。ほとんど女子なので何事にも協力的です。いざこざはほとんど無く平和な学校でした。
    • 校則
      校内での携帯電話の使用禁止、校内外でスカートは膝丈(セーラー服なのでひざ丈がいちばん …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    合う人は合うし合わない人は合わない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は女子が多くとても楽しいが先生の対応が少し不親切かもしれない、、音楽科や家政科があるため変わった行事もありおすすめの学校だ
    • 校則
      めちゃくちゃ厳しいと思う。セーラーのリボンの長さも定規で図られたり行事のルールも厳しくて自由がきかないためそれはと …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目標に向かって頑張れる高校です。沢山の仲間達、先生方のおかげで毎日楽しく、学校生活を送れています( *???)ノ
    • 校則
      他の学校と比べると厳しいです。進学校なので当たり前のことだと思います。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    悪い口コミばかりで不安になっている人へ
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ごく一般的な普通の高校です。ドラマのようなキラキラした学校生活は期待できません。友達とそれなりに楽しく過ごせます。
    • 校則
      厳しすぎるという意見が多いですが、他校と大差ないです。普通に過ごしていれば何も注意されません。スマホについてはバレなければok …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    友達を作るのにいい高校だと思います!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      水戸駅から近いです。
      トイレとロッカーが工事されたばかりなので綺麗です。
      いい友達や先輩後輩ができます!悪い先生ばっかじゃないです!いい先生もいます。
      家政科と音楽科があります。
    • 校則
      スカートは膝上だと注意されます。水戸駅まで見回りきます。
      髪の …続きを読む(全893文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    入りたいなら覚悟決めて入りな
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      意味のわからない理不尽なことばっか!!先生優しい人いるかもしれないけどそれよりもやばい人が多すぎる。昭和の頭のかたい人、固定概念にとらわれすぎてるひと、多すぎて呆れます。
    • 校則
      クラスマッチスマホ禁止。学校生活スマホ禁止。スカートあげるの禁止。水戸 …続きを読む(全712文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    夢のある中3のみんな!今すぐやめな!
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      他の高校にした方が絶対に高校生活3年間を楽しく過ごせます。皆さん言っている通り土曜課外が多すぎる。(ちなみに土曜課外は出席日数にカウントされないので休んでも行っても成績には含まれません。ですがサボると先生に圧をかけられます。)まともに週末は …続きを読む(全731文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    陽キャは楽しめるかも。お勧めしません。
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      あまりオススメしない。
      休み時間になると猿のように騒ぎだすが、授業で意見を求められると声が小さくなる謎現象が発生しがち。
      なにか少しでも違和感があるとかなり叩かれます。覚悟があるなら。
    • 校則
      特に不満は無い。
      バイトをしたい人、校内でスマホを使いた …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    本当に楽しい3年間でした
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家政科を卒業しましたが本当に楽しい高校生活でした。検定を取得したり浴衣を作ったりファッションショーをやったり、家政科でないと体験出来なかった事をたくさん学ぶことが出来た3年間でした。私はファッションに関することを学びたくて家政科に入学したの …続きを読む(全1843文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通に楽しめる高校です。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の高校。
      大学の話ばかりされるという印象は無かった。一応進学校ではあるので大学の話をされるのは当然だと思う。
      国立大学に行かせたい気持ちは分かるが、授業を受けていて「こんな授業を受けて本当に国立受かるのか?」という感じの授業をさ …続きを読む(全575文字)
72件中 61-72件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 水戸第三高等学校
ふりがな みとだいさんこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-224-2044

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 水戸市 三の丸2-7-27

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第三高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服