みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡中央高等学校   >>  口コミ

盛岡中央高等学校
盛岡中央高等学校
(もりおかちゅうおうこうとうがっこう)

岩手県 盛岡市 / 厨川駅 /私立 / 共学

偏差値
岩手県

2

偏差値:41 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(64)

盛岡中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(64) 岩手県内34 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

64件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    好き嫌いが分かれるところ
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースの幅が広く、生徒数が多いため色んな人がいます。
      学習に関しては「自称進学校」寄りでありあまりオススメしません。
      国際事業には尽力しており、生徒には様々なチャンスが与えられます。
      向き、不向きがはっきり分かれる学校です。
    • 校則
      「生活指導 …続きを読む(全1879文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人数が多く学力に合わせたコースに入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカー強い

      私立でサッカーにとても力をいれている

      ほかの部活も盛んだ

      人数も多く交流がいい!
    • 校則
      ほかの高校とおなじぐらい

      バイトはできなくもない

      特進コースだと勉強を優先させた方がいいだろう …続きを読む(全298文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    エンジョイ高校生活
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      盛岡の高校は、男子のみ女子のみの私立高校が多いのですが、男女共学なので …続きを読む(全446文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    勉強しやすい環境であるが、
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対する先生の姿勢は良く、親身になって相談にのってくれる先生は多いです。しかし、生徒のレベルは特進コースであっても学力の差が激しく、クラス全体で学力向上という感じではありませんでした。「独立進取、研鑽努力」を見学の精神とし、生徒が成長す …続きを読む(全827文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ぜひ中央高校をお選びください。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くはないと思います。台風では絶対に休校にはなりませんし、ツーブロックや前髪など美容師の意見を聞き入れないのもとてもいいポイント。
    • 校則
      厳しいです。ツーブロックや前髪など先生によって基準が異なり大変めんどくさいです。美容師と学校の基準が違うので大 …続きを読む(全465文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    かなりピンキリ
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      かなり細かくコース分けがされている以上、一概に評価することは出来ないが …続きを読む(全894文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    海外経験と充実した学校生活を送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のコースが分かれていて自分のレベルで勉強できる。また、海外との交流もあり各国の多文化に触れることができる。
    • 校則
      あまり変わらず、中学の頃にあった校則とあまり変わらないように思う。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国際交流が盛んな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際交流がとにかく盛ん。姉妹校も多く、留学のコース(Rコース)もあるため、海外で活躍していきたいと思う人には最適の環境だと思う。1年の前半に行事が集中していている。後半になると部活と勉強以外あまりすることがない。
    • 校則
      私立だから厳しいのではと思い …続きを読む(全480文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    オススメできない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思ったより狭いし古い。トイレも汚かった。人口芝生はいいと思ったが狭く、運動は派手にできなかった。活動一つ一つ盛り上がりがかける
    • 校則
      スカート丈にうるさい。また、髪色も少し染めただけでも凄く厳しく注意される。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    国際交流が盛んな盛岡中央高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校と比較して、中央高校で特徴的なのは国際交流が盛んなところだと思います。留学コース以外の人でも、外国人と関わる機会は多く、貴重な経験ができると思います。
    • 校則
      校則が厳しいと感じた事は特にありません。あまりにも生活態度が良くない場合は違反切符のよ …続きを読む(全562文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自由な校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツや一流大学への進学など、細分化されたクラス分けが特徴。特に進学に関しては塾に行かなくてもいいくらいの濃密指導。
    • 校則
      私立の特徴で、校則はゆるいかと思いきや意外に厳しい側面もある。ただ公立に比べればやっぱり校風は自由と思います。 …続きを読む(全698文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    どう捉えるかは自分次第
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どう捉えるかは自分次第だと思う。良かった人には良かったと思うだろうし、後悔ばかりする人もいる。
    • 校則
      他校に比べれば緩い …続きを読む(全255文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    ビックダディの学校!
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      とても緩く、茶髪や、スカート丈を短くしたりしている生徒が多数居ます。
      …続きを読む(全481文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    学習面について
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      学習面についてはとてもよくできていました。教師が生徒のことをとても考え …続きを読む(全261文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    先生は神様です 逆らわない
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はzコースに入学しました。
      先生が言ってることが絶対だ、それ以外のことをするやつは落ちると言われます。
      塾に行ってる人に対しても、そんなとこ行ってると学校の課題が疎かになって落ちる、と言います。
      先生の考えに洗脳されて勉強を頑張れる人には …続きを読む(全540文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    盛岡中央高等学校の口コミ
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やる気次第です。SZ、Zであれば、3年間真面目にコツコツ授業を受けていれば国公立大学は余裕で合格です。しかしながら実際は授業中にスマホ及びiPadをイジる生徒がいて、やる気のない人が多すぎです。決してこの高校は、悪い高校ではなく、あくまで自 …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    やる気次第で、どうにでもなります。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      学校自体はとてもいいところだと思います。
      ただ、どこの学校でも同じことではありますが、
      先生によってかなり違います。
      例えば、数学は順位で分けられますが、
      上のクラスに行けばとてもわかりやすかったり、
      下のクラスに行けば厳しかった …続きを読む(全855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しんだもん勝ちです
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      大切なのは楽しもうと思うことです。高校生活を楽しめる人がいればそうでない人もいます。SZコースでは勉強できるシステムがちゃんとあります。受験で失敗してここに来たとしても心配することはありません。大切なのは大学受験までの3年間だと思います。※ …続きを読む(全1206文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    意外と普通
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      細かくは言えませんが特進のどちらかに所属しています。特進コースは水曜日以外は7時間、第2土曜日以外の土曜日も授業があるなど、かなり授業数がおおい高校です。SZコースは放課後に強制自学時間があるので自分で勉強する時間も確保しやすいです。先生の …続きを読む(全841文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    県内だと一番すごい私立
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      SZに居ました。特進の事しか詳しくわかりませんが、あまりレベルは高くないし皆遊んでばっかです。SZとZって放課後ゼミとかあったり勉強漬け大変なんでしょ?って思うかもしれませんけどゼミとかないし、8時間授業じゃないです。公立の進学校と同じ7時 …続きを読む(全613文字)
64件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 盛岡中央高等学校
ふりがな もりおかちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

019-641-0458

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岩手県 盛岡市 みたけ4-26-1

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡中央高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校