みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡白百合学園高等学校   >>  口コミ

盛岡白百合学園高等学校
出典:msgsp.jp
盛岡白百合学園高等学校
(もりおかしらゆりがくえんこうとうがっこう)

岩手県 盛岡市 / 山岸駅 /私立 / 女子校

偏差値
岩手県

TOP10

偏差値:48 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(37)

盛岡白百合学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(37) 岩手県内39 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      白百合は全国規模の学校なので学校のブランドなどから大学入試でもとても有利だと思います。また、上智や慶應など普通では入れない大学の推薦もあるので、無理して頭の良い高校に進学して目指すよりも良いと思います。
      しかし、教師陣は良くないですね。ぶっちゃけ私立なので先生に気に入られた人勝ちという感じです。嫌われてる生徒はほんとに人権ないです。
      気に入られてる人はスカート丈、髪型、スマホ等違反があっても全く注意されませんが、嫌われているとすぐに注意(最悪の場合生徒指導や反省文があり、反省文は7枚で退学という話があります。)されます。
      文化祭や体育祭のイベントも他校に比べショボいです。
      大学入試目当てでくるなら良い学校だと思いますが、遊びたいのであれば
      盛岡誠桜を受験した方がいいです。
      あと、お金がない家庭はぶっちゃけきついと思います。
      ある程度の収入がある家の方の方がいいです。
      そこら辺は保護者の方とよく相談してください。
    • 校則
      校則はものすごくきついです。
      が、先ほども述べたように嫌われている生徒は本当に可哀想なくらいです。
    • いじめの少なさ
      私の周りではいじめはありません。
      いじめの対処についてはしっかりしていると思います。
    • 部活
      バスケ、剣道は全国レベルの素晴らしい実力です。
      アーチェリーですが、問題があるとよく耳にします。
      そのため、部員が今は1人しかいない状況らしく、OGの方々も口を揃えて入らない方がいいと言っていました。
      また、弓などを買わされるそうでその金額が全て自費のため、とてつもなく高額という話も聞きました。
      いろんな噂があるのでアーチェリー部に入るのはお勧めできません。
    • 進学実績
      ある程度の成績を取っていれば行きたい大学に推薦してもらえます。
      ただ学習面だけでなく生活面も重要になるので、いかに先生に好かれるかは
      大事です。多少頭が悪くてもそういうところで裏の加点があるように思います。
    • 施設・設備
      白百合は3つの体育館があり、行う競技に応じて使い分けることができるのでそこは充実していると思います。
      校庭は狭いです。でも基本使うことはないのでそんなに感じることはないと思います。
    • 制服
      可愛いです。
      岩手の中で1番可愛いと思います。
    • イベント
      はっきり言ってショボいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      受かったから
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      盛岡大学幼児教育
    投稿者ID:972848
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    思ったより楽しいみんなおいで
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒はいいけどけど先生がだめかなー。先生の好き嫌いで生徒に対する態度が違う。良い先生はほんとに良い先生。先生の入れ替えがすくないからみんな愛嬌大事にしようね
    • 校則
      ぜんぜんだめ。去年まで1つ結びか2つ結びくらいしかできなかった。今年から髪の毛を下ろ …続きを読む(全812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    指定校で行きたいならおすすめ
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      いじめとかは聞かないですが楽しいかはクラスによると思います。教師のやる気も人によりけりでただ板書だけの授業もありますし、熱心な先生は資料を作ってくれたり凄く親身に教えてくれます。
    • 校則
      校則が厳しいですが、少し改善されて髪型は自由になりました。ただ …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    おすすめしません。
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校です。立地が悪くスクールバスも三年通うとなるとかなりお金がかかります。また指定校は理系の大学がすくなく理系を目指す方にはおすすめしません。さらに全体的に心が乏しく自分のことしか考えていない生徒や先生が多いように思います。トラブルが …続きを読む(全888文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    選ぶのであれば慎重に。
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学園の雰囲気は良いのですが、一部の先生に温情がない印象です。(どこにでもあるように)いじめの問題や一部教師による問題隠蔽とも思われることがあったようです。また、併設中学校出身者と高校から進学してくる生徒の溝は、学校生活や特にクラブ(強豪と呼 …続きを読む(全1092文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    まずはこの口コミを参考にしてください
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリックの学校なのでキリスト教の行事が多いです。卒業旅行も他校が海外だUSJだと騒いでいるときにこっちは広島まで行って三食うどん、そして教会に出向き手を合わせ、奈良の東大寺を走り抜けて、京都で寺を回るノルマを課せられ帰ってきます。振り返る …続きを読む(全2007文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    指定校狙いならいいと思う
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オススメしません。
      私立高校のため教師に転勤はありません。当時苦手だった先生もそのままです。他の学校はこうしているなど、外部の情報がありません。白百合卒の先生が多いのも原因です。
      授業内容も教科書を読むだけがほとんど。教える気がないのか教え …続きを読む(全2155文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    よく考えて進路を決めてください。
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世間一般的イメージの高校生活は存在しません。諦めてください。
      MIコースには部活動熱心な方、MEコースには一高や三校に行けなかった方々が入るイメージがあります。そのためMEコースでは、ある程度学習意識の高い人達が多いです。(学年にもよります …続きを読む(全1226文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    他の高校をオススメします
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方に苦しめられました。
      私立高校のため、先生方の転勤がありません。白百合学園での勤務年数で先生方の序列がほぼ決まっており、年配の先生でも白百合に来たのが遅ければ序列は下の方に位置づけられます。上で権力を持つ先生には他の先生も生徒も逆らえ …続きを読む(全983文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    根性のある人だけ生き残れます。
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      併設の中学校から上がってくる生徒を贔屓し、後から入った生徒は並です。先生は当たり外れがありますが、授業を担当していない先生でも、休み時間には教えてくださるので、その点、助かりました。部活動でイジメがあっても、隠す風潮があります。
    • 校則
      厳しい。とて …続きを読む(全667文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良く考えて入学しましょう
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      かなり退屈な日々を送っております。
      保健室だけが居場所です。保健室毎日のように繁盛しており
      教室は不登校児が多いため、全員揃うことはほぼなし。不可能です。
      保健室の密度が高いです。保健室で皆人生を学んでいます。
      入学金を沢山払ったり、とにか …続きを読む(全458文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入ると後悔する高校
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くない高校です。行事もクラスTシャツが着れないし、文化祭も全然楽しくありませんよ。大体にしてこんな山奥の高校に誰も来ません。
    • 校則
      厳しいですが、私立なので当たり前のような気がします。
      朝、学校に携帯を預けます。ですが、出さないクラスもあるそうで …続きを読む(全602文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    是非参考にしていただきたいです。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ選ぶ余地があるなら、他の学校への進学をオススメします。私は入学から卒業まで、1番学校の先生方に不満がありました。3年間耐え続けました。
    • 校則
      厳しいです。イベントごとも何も青春らしいこと、高校生らしいことなど出来ません。テスト期間などは帰りに生 …続きを読む(全820文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    盛岡白百合学園高等学校の口コミ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      マリア寮にも入っています。学校も寮も、先生が特に良くないです。えこひいきやその逆もあり、きちんとした指導をしてくださる先生は少ないです。気に障れば推薦の話を出して脅すなど、公立なら問題になるような行為も普通に行われています。友人関係は割と良 …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私はこう思いました…
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生方は生徒に対して好きか嫌いかで判断して対応の仕方がそれぞれ違う。
      先生に好かれてる人は校則を守らなくてもあまり言われませんが、そうではない人は反省文書かされます。こんな感じに対応が違うのでびっくりしました。あと、大人気ない先生結構います …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    盛岡白百合学園高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、校則が厳しい。SNSは監視されてるという噂を聞きます。
      先輩後輩は仲が良い方だと思います。割とアットホームだけど、でも、いじめはあります。陰口が多いです。保健室もベットごとに仕切りはなく、ベットの数も少ないし、ベット同士も近いのであ …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    理想の学校生活は送れません。
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく先生が終わってます。先生の入れ替えも少ないため1度嫌われてしまうと終わりです。生徒の好き嫌いも激しいように感じます。傍から見たら生徒をいじめてるように見える行為をしている教員もいます。学習面ではまとめると自称進学校と言っても過言じゃ …続きを読む(全478文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

盛岡白百合学園中学校

偏差値:39.0

口コミ:★★★★☆4.25(7件)

盛岡白百合学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 盛岡白百合学園高等学校
ふりがな もりおかしらゆりがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

019-661-6330

生徒数
小規模:400人未満
所在地

岩手県 盛岡市 山岸4-29-16

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡白百合学園高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校