みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

武蔵野高等学校
武蔵野高等学校
(むさしのこうとうがっこう)

東京都 北区 / 西ヶ原四丁目駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 50

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(83)

武蔵野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(83) 東京都内386 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 41-54件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    他の学校と違う!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。
      頑張っている人を応援し、協力してくれる学校です。
      最初はきついと思うかもしれませんが、慣れてくると来てよかったと思える学校です。
    • 校則
      少し厳しいと思います。
      携帯の使用が認められていないことやスカートや靴下の丈などに …続きを読む(全467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まあまあ
    2016年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      天才気質のいい先生は数名いるが、その他は愉快な仲間たち程度でしかない。
      私立の癖して敷地面積が小さいから期待するだけ無駄です。
    • 校則
      厳しくもしっかりした校則です。 …続きを読む(全230文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    その人次第の高校生活
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で、勉強を頑張ろうと思っている人にはオススメだとおもいます。
      進学ステージと特進ステージに分かれており、使う教科書、授業の進み具合が違います。
      尚、特進ステージに入ると3年間クラス替えがないので要注意。
    • 校則
      友人に他校私立高校通ってる子がいま …続きを読む(全710文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    住めば都的な高校です
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数年前に女子高から共学に変わった高校であり、進学実績はまだまだですが、行事に力を入れています。これからどんどん良くなっていく高校ではないかと思います。
    • 校則
      他の高校よりも比較的厳しめだと思います。毎朝携帯を回収し、放課後返却したりします。しかし普 …続きを読む(全577文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    後悔する人しない人に別れる学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をまじめにしたい、部活にしっかりと取り組みたい、ちゃんと進学したいという方にはおすすめです。
      毎朝の朝テストはその場限りの覚えなのでそこまで頭に入りませんが、多少なりとも役にはたっています。また、高校三年生の大学進学希望生(特進の方は …続きを読む(全1002文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まぁ、人それぞれです。
    2016年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきり言っていい学校とは言えない。
      教師は話が通じないと思った方がいい。
      漢検、英検には力をそそぐくせに、他の資格はほとんど受けさせてもらえない。
    • 校則
      校内で携帯を触れない
      いじってるのを見つかると没収される
      朝会で携帯を回収され、終礼 …続きを読む(全448文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強量が比較的多い学校
      部活は必ず入らなければならないです
      毎朝英語のテストがあります
      トイレが綺麗です
    • 校則
      厳しいようで普通な気がします
      当然私立校なので身だしなみ(ワイシャツの第一ボタン、ボタンダウン、ズボンからシャツが出てないかなど)
      携帯 …続きを読む(全421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大変だけど充実してます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では英語を苦手としてる生徒にはとても大変かも知れません。ですが、やる気があるのなら、少しでも英語を頑張りたいという意志が強ければ、得意科目にもなると思うからです。
      行事に関してはとても力が入っています。特に体育祭は他の学校では味わ …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんなことに対してやたらと厳しい学校です。
      毎朝やる英単語テストは意味がありません。みんな文章の日本語を覚えて、英単語なんか誰も覚えません。そんなのやる時間があったら自習時間に当てた方がいいです。非常に効率の悪い学校だと思います。文化祭 …続きを読む(全715文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    刑務所みたいな学校
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はまだ義務教育感がのこる学校です
      行動も自由にできない、さらに部活動は強制。
      朝、毎日テストありだし満点とらなければ、居残りや朝早く登校です。
      バックの持ちかたも決められています。携帯は持ち込みは可能ですが
      校内・電車はダメ …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    武蔵野高校
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在籍中は厳しくて辞めたいと何度も思ったけど辞めるとなると身についたことばかりだったなと思う。
      卒業生はここの学校で良かったって皆言っている。高校生活は充実するが華やかさや緩さを求めるなら絶対に辞めた方がいい。その年代によってだいぶ変わる。 …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    武蔵野高等学校
    2014年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      これと言った特色もなく、進学実績もない高校。薄っぺらい高校生活を送りた …続きを読む(全512文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    全然いい学校だった!
    2014年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      前評判があんまり良くなかったけど、入ってみたらいい学校だった!
      特に先 …続きを読む(全350文字)
  • 男性在校生
    在校生
    武蔵野口コミ
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      入学して後悔はないでしょう!
      【校則の自由さ】
      校則は厳しい方だと思います …続きを読む(全444文字)
54件中 41-54件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

武蔵野中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★★☆4.07(3件)

武蔵野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵野高等学校
ふりがな むさしのこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3910-0151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 北区 西ヶ原4-56-20

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校