みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  四日市南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

四日市南高等学校
出典:nishino
四日市南高等学校
(よっかいちみなみこうとうがっこう)

三重県 四日市市 / 日永駅 /公立 / 共学

偏差値
三重県

3

偏差値:65 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.59

(73)

四日市南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.59
(73) 三重県内20 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ザ・普通の高校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度自分の思い描く高校生活が送れる環境が揃っていたと思います。ただし不満がなかったわけではないので最高の評価ができるかというとそうではないと思います。
    • 校則
      基本ゆるめです。今現在どうなっているか知りませんが携帯や飲食物の持ち込みも大丈夫でした …続きを読む(全734文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    数学特化
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりしたい、という学生に対してはとても良いと思います。しかし、交通の便が悪いので注意が必要です。
    • 校則
      スカートの基準が膝上5センチであったり、緩いほうかと。ただ、生徒指導の先生に見つかると叱られるので注意しましょう。 …続きを読む(全415文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由な雰囲気のある進学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校ではありますが勉強ばかりというわけではなくさまざまなイベントな …続きを読む(全557文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    安定する人生になりそう
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      久々に母校を検索したらこんな掲示板が…思わず懐かしくて書き込んでおります。評価をいたしますと普通の進学校です。東大や京大を目指しているかたは四日市高校が良いかと…まぁ南からも頑張れば行けなくはないのですが学校生活は非常に楽しかったです。文化 …続きを読む(全427文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青春したい、楽しみたい人に向いてる高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間を通して、すごく充実した高校生活を送ったなという印象です。勉強もそれなりに頑張り、イベントはみんな一致団結して盛り上がり、男女も仲良かったし、先生は友達みたいに親身になってくれるし、楽しかったなあ?の一言です。
    • 校則
      校則はゆるい方だと思いま …続きを読む(全755文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    最高の高校生活が送れた
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      幸せな3年間を送れた。もう一度、高校生活を送りたい。勉強も大変だけど、イベントの盛り上がり、ノリが半端ない。先生もベテランが多く、いい人ばかりだった。子供にも、進めたいと思えるよう学校。修学旅行は沖縄。持久走は1年のみ。プールの授業はない。 …続きを読む(全430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とっても充実した3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、行事、全てにおいてとても充実した3年間。
      良い仲間に出会え、たくさんの楽しい思い出ができた。
    • 校則
      たまに重点指導がある。
      頭髪検査は、学期に1回程であった。
      校則も、スカートの長さは膝上5センチ。 …続きを読む(全478文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    根は真面目な生徒がそろう!!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で青春したい、できれば国公立に進学したい!という人にオススメです。部活動はどこも盛んで、南高祭(文化祭)や体育祭は生徒が主体となっています。
      宿題が尋常じゃない量で、答えを写して退出するのが普通になる
      しかしそれを繰り返すと3年の受 …続きを読む(全1255文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自称進学校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の鏡です。
      国公立に行けるとは思わない方がいい。
      いきっている人がたまにいて文化祭や体育祭はその人たちが楽しむだけのものに近いです。
      しかし、高校生活はすごくおもしろい。
      行く価値はある。
    • 校則
      校則はわりと厳しい。
      …続きを読む(全200文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    全力で青春ができる高校
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい良い学校だった。
      勉強に関しては自主性も求められるが先生からも割とサポートをしていただける。行事はかなり楽しい。
    • 校則
      校則はかなり緩めであると思う。生徒指導の日には厳しく見られるが、その日以外であれば緩めに見てもらえる。 …続きを読む(全528文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    なにごとにも全力です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強から部活、行事などすべてのことに取り込めるいい環境があったと思います。実際自分もすべてにおいて楽しく取り組めたと思います。
    • いじめの少なさ
      進学校ということもあり、いじめといういじめはほとんどなかったと思います。ただ人と合う・合わないはあると思います。 …続きを読む(全490文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    勉強と部活の両立
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      丘の上に立つ緑豊かな学校。皆、大学進学を目指して入学する。
      そのため、 …続きを読む(全959文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    青春の1ページでした
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で進学したいと思うなら四高や高専に行けばいい。ただ高校生活を楽しみつつ進路も迷っているなら南高を選んだ方がいいと思う。電車の本数は少ないけど駅から近いしけっこういい。校舎を立て替えてくれたらいいなとは思った。夏休みや冬休みの宿題は少ない …続きを読む(全615文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青春のすべてが詰まった場所!!最高の高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の高校生活の思い出を作るなら絶対四日市南だと思います。青春そのものでした。イベントはどこの高校よりも盛り上がるし、校則は服装や髪型なども自由度が高いです。進学も四日市南にいれば自分のやる気次第でどうにでもなります。
    • 校則
      校則はかなりゆるいとお …続きを読む(全698文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    南高最高!
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても居心地がよく、生徒みんながなにに対してもやる気満々!

      【校則】
      …続きを読む(全245文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    南高は素晴らしい学校です
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      なにかを犠牲にしなければ高校生活を有意義に送ることはできない。自分が必要と思うものを取捨選択しましょう。
    • 校則
      校則は三重県のなかでは特に緩い方だと思います。休み時間のスマートフォンはもちろんOKです。服装もよほどのことでない限り注意されません …続きを読む(全411文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目な子も元気な子も楽しめる高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大人しくて真面目な子も、明るくて元気な子もそれなりに楽しく過ごせる高校だと思います。それなりに頭が良く、それなりにノリもいい。一見チャラついた子も話してみるといい人ばかりで、大人しい性格の私も安心して学校に通えていました。
      課題は大変でし …続きを読む(全1422文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 四日市南高等学校
ふりがな よっかいちみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-345-3177

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 四日市市 日永岡山4917

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  四日市南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服