みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  四日市高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

四日市高等学校
出典:Miyuki Meinaka
四日市高等学校
(よっかいちこうとうがっこう)

三重県 四日市市 / 近鉄富田駅 /公立 / 共学

評判
三重県

1

偏差値
三重県

1

偏差値:70 - 72

口コミ: ★★★★☆

4.44

(82)

四日市高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.44
(82) 三重県内1 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    より高い志望校を目指せる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、生徒一人ひとりが高い意識を持って自分の志望校に向かって精進しています。また、生徒同士が教え合うことや先生方ともいい関係で、勉強できる環境が整っていると思います。
    • 校則
      制服に関してや頭髪に関して言えば、先生から強制されることもなく、自 …続きを読む(全612文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    駅ちかっ!文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ガリ勉ばかりだと思ったらしかーし男女ともに仲良く全然ガリ勉じゃあない学校です。私自身ガリ勉ばかりだと思って入ったら、あらびっくり、とてもイメージとは違ってました笑笑。また、この学校の勉強してないわ?はたったの2?3時間しかしてないということ …続きを読む(全513文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強できる環境がかなり整っているのがいいポイント
      仲間も皆明るい楽しい人ばかりでとても平和な学校です
    • 校則
      全く厳しくありません
      携帯も先生に預けなくていいし、昼休みに皆でゲームしているほど …続きを読む(全314文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道、行事盛大の三重県屈指の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題等忙しい毎日が続きますがレベルの高い友達と一緒に勉強しあえて、競争できるという最高の環境があります。ここで身に付けた力や、つくった友達は一生の財産となるはず。
    • 校則
      秩序ある行動をということで校則はあまり厳しくなくて、自由度が高いと思っています …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい青春時代を過ごせます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばっかでみんなまじめっていうイメージがあったど、入学してみるとそうでもなくて部活引退するまでは部活に専念する子もたくさんいました。
      四高祭では進学校とは思えない盛り上がりでクオリティーもすごく高くて楽しめます!勉強もしないといけないけど …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学して後悔したことはない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒も良い人が多い
      生徒同士の仲も非常に良い
      協調性のある人が多いのでトラブルも起こらないし話し合いもしっかりできる
    • 校則
      厳しくない
      あまりにもスカートが短いと軽く注意される
      髪染めるとかはダメ …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の環境です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達先生をはじめ四日市高校はとても環境に恵まれていて最高です。駅から近く便利です。勉強だけでなく部活動や行事もみんな楽しんでいます。
    • 校則
      とてもゆるいと思います。たまーに服装チェックがありますが、その時整えればOKです。女子でメイクしている子はた …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても楽しくべんきょうできます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内一の進学校だから、勉強しやすい環境が整ってます。
      他の学校は海外研修に行けませんが海外研修にもいけます。
    • 校則
      最近はやや厳しくなってるかもしれませんが近隣の学校と比べるとゆるいです。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    多才な人に出会える学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強に対しては厳しい面もありますが、それに見合った結果を求めることができます。一見真面目な人ばかりの様に思われがちですが、決してそんなことはなく個性豊かな人たちに囲まれて楽しい高校生活を送ることができます
    • 校則
      勉強に厳しい分校則はあま …続きを読む(全908文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    文武イベント両道な都会にも負けない高校!
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      メリハリがよく、なんでも楽しめる高校です。
      イベント時は都会の高校にも負けず劣らずの盛り上がりを見せ、普段はみんな根が真面目なのでちゃんと勉強しています。勉強が好きとまではいかなくても、嫌いだという人はまったくいない印象を受けます。
      授業も …続きを読む(全1268文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強面での環境はいちばんだとおもいます
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      本気で勉強頑張りたい人にはおすすめです。中途半端で適当にやってると僕みたいに落ちこぼれます。勉強ばっかで楽しくなさそうと思ってましたが意外と楽しいです。クラスマッチとか文化祭もありますが、他校並みかと思われます。自習室があるのはとてもいいと …続きを読む(全1268文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した高校ライフを満喫できます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事ごとはとても楽しいし校則もゆるく自由が多いので良いですが、授業ペースはとても早く、また課題の量も大変なので嫌になってしまうかもしれません。
    • 校則
      他高校と比べるとけっこうゆるい方だと思います。
      あまりにもひどいと生指から指導が入りますがそこま …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    県一を名乗るプライドある学校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      お互いに高めあえる友達が多く、勉強をするのも部活をするのも頑張れる。分からないところはすぐに先生に聞けて学び安い環境にある。
      ただ、先生・生徒共にプライドが高い人が多く、難関大学合格が全てであるような雰囲気がある。
    • 校則
      校則はゆるい。髪留め、靴下 …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国立大学へ向けて真剣にがんばりたい人へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国立大学を勉強を目指してがんばりたい人なら、入って間違いない高校です。元からめちゃくちゃ賢い人もいますが、1年生のうちからがんばれば、十分2桁順位につけます。先生たちは、やるべきことをやらない生徒に対しては何もしてくれません。ついていこうと …続きを読む(全1049文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強さえしてたら基本なんでもよし!
      それなりに青春できるし文武両道で高校生活謳歌できちゃいます!
      あと美女多めです
      イケメンも結構居ます
    • 校則
      校則はほんとに緩い
      そもそも人に迷惑かけるような生徒がほぼいないから
      校則なくてもある程度学校が成り立ちます。
      スカート折ってもメイクしてもカラコンしても、ある程度なら先生方も大目に見てくれます。
    • いじめの少なさ
      ほとんどない
      稀に性格悪いって噂される女子が学年に1人か2人くらい名前が上がるだけ
      性格が良すぎて逆に驚きます
    • 部活
      基本部活はみんなしっかりやってます
      野球、バスケ、テニス、ハンド、バレー、サッカー、陸上あたりはガッツリやってると思います
      ちょっと進学校にしては部活数が多いかも?って感じることも多々
    • 進学実績
      学校からの指定校推薦などはないですが
      一般受験には強いと思います
      ただ、できない人は置いていくスタイルなので、ついていけないと浪人生になりがちだと知っておいた方がいいです。
      推薦を狙っている方は私立に行かれるのがベストだと思います
    • 施設・設備
      多分充実してる方だと思います
    • 制服
      そこそこ?良くも悪くも普通って感じです
      女子は赤リボン絶対買った方がいいと思います
      可愛いです。文化祭はみんな赤リボンつけてます
    • イベント
      行事事は県内1かな?ってくらい大規模です
      みんな一生懸命なので何しても盛り上がります
      進学校=運動できないってイメージなんですけど
      体育祭も、かなりレベルが高く、男子がキラキラするので女子が湧きます。運動神経良い子結構居ます!四高の行事はほんとに楽しいですよ!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      駅に近い学校でいいなとおもったから
      塾の先生に勧められたから
    投稿者ID:973244
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    旧帝大 国公立大 志望なら是非
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指す生徒にはとてもいい環境です。ただ、国公立大、理系志向が強く残っており、自由な進路選択が可能かと言うと微妙です。私大や地方大学向けの授業はほぼ無く、東大京大名大の3つに重点を置いています。
    • 校則
      とてもゆるいです。制服を着てればまぁな …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    たくさんの仲間と出会える場所です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近鉄富田駅からとても近く、交通の便が良いです。65分授業の二期制で、最初のうちはなかなか慣れないかもしれません。課題や試験が多く大変ですが行事はみんなで盛り上がれるので全力で楽しめます!!!
    • 校則
      他の学校に比べて自由だと思います。時々集会などでス …続きを読む(全528文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な先生や、生徒が多く皆が仲良く共に競い会える場だと思います。しかし、課題などが少々多いので大変かも知れないです。
    • 校則
      校則は全く厳しくありません。スリッパはクロックスなど自由だし、服装もあまり注意されることがありません。 …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な生徒が多く、課題に追われながらも楽しい高校生活を送っています。
      とくに英語の課題は週に5長文から10長文ほどでて写している人もいますがほとんどの生徒が真面目に取り組み、高い進学実績を維持しています。
    • 校則
      校則は特にありません。
      とある数学 …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    安心はできる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指す子に向いてると思います。先生方も熱心にしどうしてくださると思います。国立を目指す方むきです。
    • 校則
      あまり厳しくない方だと思います。髪の毛を染めたりしなければそこまで注意されることはないと思うし、生徒もあまり風紀を乱すようなことをし …続きを読む(全369文字)
46件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 四日市高等学校
ふりがな よっかいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-365-8221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 四日市市 富田4-1-43

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  四日市高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服