みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  松阪商業高等学校   >>  口コミ

松阪商業高等学校
(まつさかしょうぎょうこうとうがっこう)

三重県 松阪市 / 櫛田駅 /公立 / 共学

偏差値:48 - 50

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(29)

松阪商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(29) 三重県内39 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
29件中 21-29件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語系、看護系行くならここ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来、英語系やパソコンを使いたい仕事がしたいなら、とても最適だと思います。また、もしくは看護系に進みたい人にもオススメです。ただ、少し校則が厳しいような気もしますが、ちゃんとしていれば怒られることもないと思います。
    • 校則
      髪を染めたり、メイクしてた …続きを読む(全767文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選択授業がとてもいいと思います。自分の得意分野や、意欲のあるものを自分で選択して行えるのでより身につくと思います。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。決まった期間で頭髪服装検査があったりします。 …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分の学びたい授業に充実した高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の勉強したい科目が選択でき、将来設計が立てられる面ではとても良いと思います。大学進学、就職、専門学校も狙えますし、選択科目がある高校は少ないと聞いたので、将来のことがしっかりと見えている人にとっては良い環境かなと感じます
    • 校則
      厳しいですが、相 …続きを読む(全859文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    enjoy
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習のレベルが低い。
      駅から遠く坂道が多いのが不便。
      でも、いろいろな資格が取れるので、就職するには良い。
    • 校則
      校則は厳しい!
      カラーコンタクトや毛染め、ピアスは禁止。
      生徒指導部の先生はとても怖いので、大抵の人は守る。 …続きを読む(全637文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    単位制学校で授業が選択できる。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よいところもあるが悪いところも少しあるから 制服が変わってから大人にはいいらしいが生徒から見てあまりでサインは好評ではないことなど。
    • 校則
      少しゆるい校則であるため。茶髪であっても髪を巻いていても注意されない人が多々いるため。ですが少し注意が入るよ …続きを読む(全647文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    ギター部つよし!
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学も就職も両方も視野に入れることができ、希望に沿った形を取れる学校だと思いますのでその点に関してはよいです。
    • いじめの少なさ
      基本的に女子が多いので、女子のいざこざが目立ちます。男子は数が少ないのでいじめには発展しないと思われます。 …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      イベントや部活が充実していて楽しい学校です。女子が少し多めですが、賑やかだと思います。先生は辛辣な人やとても優しい人など色々居ます。それなりの高校生活は送れますよ。
    • 校則
      月に1回頭髪服装指導があって、校則が守れているか厳しくチェックされます。眉毛整えるの禁止、メイク禁止、スカートを折り曲げるの禁止、制服の着崩し禁止、ツーブロ禁止、等まだまだ厳しい校則があります。ですが2023年度から男子の髪型の長さの規定が無くなり、前髪が長かったり襟足が長くても、あまり言われないようになったようです。ですがまだツーブロは禁止です。
      メイクに関してはカラコン、リップ、アイライナー等明らかにしている人が結構いますが、全員は指導されていません。髪も巻いている人が結構いて、指導されている人もいますが未だに減らず、先生方が諦めているような感じです。
      アルバイトは申請すれば長期休みにすることが出来ます。長期休み以外も申請が通れば可能ですが、土日のみとなっています。ですが隠れてしている人も一定数いるようです。
      スマホは授業中以外は使用することが出来ます。
    • いじめの少なさ
      いじめについてはあまり耳にしません。もしあっても、相談すれば先生がしっかり指導してくれる高校だと思います。女子が多めなので女子同士のいざこざがありますが、それは付き物ですね。
    • 部活
      体育系と文化系ともに盛んだと思います。体育系だと野球部や陸上部、文化系だとギター部などが強いと思います。
      陸上部がインターハイで総合優勝したようでめちゃくちゃすごいですよ。
    • 進学実績
      就職進学共に先生方がサポートしてくれます。最近は進学する人が増えた気がします。商業高校ですが、看護系の専門学校などに進学する人もいます。ほとんどが推薦入試?やAO入試等で進学します。
      就職は県外県内から多数の企業から求人が来てその中から選べます。多くが事務や製造などの職に就きます。
    • 施設・設備
      体育館がすごく広いです。人工芝もあって他の高校にはないいい所だと思います。校舎が古いので冬は廊下がすごく寒いです。パソコンがある部屋が多いです。
    • 制服
      茶色いブレザーは珍しくセーターのベージュの色と合っていて可愛いと思います。リボンやネクタイが無いのが残念です。
    • イベント
      体育祭、文化祭、クラスマッチ等があり、結構楽しめます。
      文化祭は2日間かけて行います。1年生は教室でフォトスポットを作ったり、遊べるものを作ります。2年生は食品バザー、3年生は出し物をします。2日目は大きなホールに行き3年生の出し物や、有志でのダンスやバンドの演奏があります。観客はペンライト等をふって、照明もクオリティが凄いです。プロのライブに来たような演出で盛り上がりもすごく、The青春って感じです。
    投稿者ID:948234
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    校則を守れば充実した高校生活を送れます!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      真面目な人にはとても向いている高校だと思います。履歴書の資格欄が軽く埋まるほど資格は取れるので就職を目指す人も半数くらいいました。また公務員試験に対してもかなり手厚く、模擬や講義を沢山受けることができます。面接試験前は進学就職どちらも校内の …続きを読む(全956文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    気を付けてください。
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 -| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      制服につられて入ったら終わりです。
      いい高校だと一度も思ったことがありません。入学前に行く制服採寸の時からなにもしていないのに脅しのように説教をされました。してもいないことに対して怒るし、目をつけられたら終わりです。何もしてなくても怒られ …続きを読む(全921文字)
29件中 21-29件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松阪商業高等学校
ふりがな まつさかしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0598-28-3011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 松阪市 豊原町1600

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  松阪商業高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服