みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  津高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

津高等学校
出典:Xxxazumixxx
津高等学校
(つこうとうがっこう)

三重県 津市 / 津新町駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.76

(78)

津高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.76
(78) 三重県内13 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三重県での進学校の1つですし、頭がいい人ばかりなので、勉強をしっかりできます。でも、部活も楽しめるので、青春できますよ!
    • 校則
      他の高校と比べたら校則はゆるい方だと思います。制服がないのでで。高校生らしくしていれば問題ないと思います …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した3年間を過ごせる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だけど、自由な校風で、なにより、行事の盛り上がりはハンパない!
      部活もさかんだし、勉強も充実していて、楽しい学校です。
    • 校則
      私服高校というのもあって、おのおのが、個性をいかしつつも、高校生らしい服装をしています。
      あくまでも、高校生なので、 …続きを読む(全1334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生に難アリ。じっくり考えてください。
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活(友人関係など勉強に関係の無いこと)は比較的楽しいです。ただ、変わってる人もいます。個性が強いですがそれはまあいいと思います。ただ先生に難ありです。学年集会の度に自主自立などと言っていますが、課題の量はありえないくらいでます。特に長 …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主自律を学び社会の役に立つ人を育む場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人にとっては良い場所。
      勉強と部活の双方に力を入れている。
      ただ、1、2年の間は課題が多い。
    • 校則
      校則は比較的緩い。何故なら自主自律を重んじており、自分でほとんどのことを決めなければならないため。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりでき集中できるとてもいい環境があります。いい大学を目指しているのであれば津高を考えてみてもいいかもしれません
    • 校則
      勉強ができる人が集まるだけあってゆるいです。校則が厳しいと思ったことはほとんどありません …続きを読む(全360文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頭の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は勉強がしたくて入学したのですがすごく自分にあっていましただから勉強がしたくて大学も良いところにはいりたければはいるべきですね、
    • 校則
      校則はそんなに厳しくはないとおもいます。必要なことさえまもればいいので。 …続きを読む(全333文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    さいっこう!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高等学校で勉強真面目にしたいと思っている人たちにとっては、とても素晴らしい高等学校であると感じています。
    • 校則
      他の高校に比べると制服もないし、とくに校則は厳しくないと思います。 …続きを読む(全287文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大変ではありますが、とても楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だからいろいろ厳しそうと思われていると思いますが、生徒が学校行事を運営したりすることができてとても楽しいです。勉強が少し大変なのは我慢してください
    • 校則
      特に厳しいことはないと思います。日頃からそれは生徒としてどうなのか気にしていれば大丈夫で …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生まれ変わったら行かない
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんとなく入ったんですけど楽しいと思ったことは1度もありませんでした。勉強力入れてる人は学年の三分の一くらいで残りは遊んでます。受験も終わり高校生としてはあと数日なのですが思い出はほぼ何も無いです。先生達は異常に気合が入ってます。キャリア教 …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えてください。
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      私はおすすめしません。勉強が大好きでどんなに楽しくない授業も精力的に受けられる方なら良いと思います。また、毎日の課題、予習復習、部活動などに追われ、精神的にも追い詰められます。怖い先生も多く、怒られると気が滅入るので、強靭な精神力が最も必要 …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生の当たり外れが大きい…
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      先生による当たり外れが大きい
      どの先生も熱心に教えてくれるが、ごく一部、授業になっていない授業もあり不満である。教科書を自分で読んで理解しろと言われ放置プレイ。内職をする生徒もいたり、雰囲気も良くない。他の先生に当たっていれば、数学も嫌い …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    教師完全無双の典型的な進学校
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おかしな点
      津高を卒業した先生が多くいて、固執した考え方が多く、まさしく教師完全無双、という状況。
      生徒には教員側の矛盾した考えを徹底的が強いられる。
      教員は、特に学年主任などの特別な役職を与えられている教員の言葉は雰囲気だけで、ほとんど内 …続きを読む(全414文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 津高等学校
ふりがな つこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-228-0256

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 津市 新町3-1-1

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  津高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服