みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  本庄東高等学校   >>  口コミ

本庄東高等学校
本庄東高等学校
(ほんじょうひがしこうとうがっこう)

埼玉県 本庄市 / 本庄駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(134)

本庄東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(134) 埼玉県内58 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
134件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      落ち着いた学校生活が送れる。勉強したい人には良い環境が整っている。先生方は熱心で頼りになる。大学受験に通じた優秀な先生が多い。行事も充実している。カナダ修学旅行は最高だった。
    • 校則
      厳しいと言われるが、入ってみるとそう気にするほどでもない。要は慣れ。
    • いじめの少なさ
      そういうレベルが低いことをする人は聞いたことがない。
    • 部活
      陸上部、柔道部、水泳部が強いです。書道部もTVとか出演してすごいです。
    • 進学実績
      埼玉県北ではトップです。進学へのサポートはしっかり整っています。塾に行かなくても難関大合格した先輩たくさんいます。東大に毎年合格者出しててすごいです。
    • 施設・設備
      自習室がもっと広ければいいのにと思います。
    • 制服
      ブレザーですが、まあまあです。特に不満もないです。
    • イベント
      カナダ修学旅行はすごく良い経験になりました。班別の自由行動楽しかった。学園祭は3年生しか教室が使えないのがやや不満。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      校舎がきれいで明るい雰囲気だったこと。知ってる先輩が良い学校だと教えてくれたこと。あとは大学進学実績を見て。
    • どのような入試対策をしていたか
      北辰で取れるように早めに勉強を始めること。過去問やって、弱点を見つける。
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      進学への意識が高く、授業も皆真面目に聞いている。ランキングが発表されるので競い合って頑張れる。
    • アクセス
      駅から15分くらい歩くが、帰りはバスが出る。
    投稿者ID:575194
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学してものすごく後悔した学校
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      コースによって全然違うと思います。私は特進選抜に所属していますが、真面目な生徒ばかりです。民度がとても高いです。他のコースは印象になりますが一貫、特進も特進選抜と同じぐらい民度が高いです。パンフレットなどに載ってる進学実績は97%上記の3つ …続きを読む(全950文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    覚悟が必要な学校です。
    2016年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道といってもそれをできている人はごく一部です。
      レベルの高い大学に進学している人はほとんどが特進選抜コースであり、彼らのほとんどは部活をやっていません。
      また、結果を残している部活もごく一部です。
      そして、一年のときから大学進学 …続きを読む(全631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全体的に良い
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学したいなら良い環境。それ以外はちょっと、
    • 校則
      厳しい方だと思う。でも慣れちゃえば余裕です。
      スカートを短くしたり、髪の毛をいじったりしたい人には東高はおすすめできないかなって思います。
      校則に反抗しようとしても潰されちゃうイメージです。笑 …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      勉強や学歴に対する固定概念を生徒の気持ちも考えず、それが全て正しいと思って考え方を押しつけてくる教師が多い。授業中指さされてわからない問題を「わかりませんでした」と答えても、その問題をさされた子が答えるまで当て続けてきたり、正解するまで当て続けてきたりしてきてとても不快。基本勉強ができる人達に合わせていくスタイルでわからない生徒にあわせる気が全くない。もっと一人一人の生徒の気持ちに寄り添って欲しかった。定期テストの日体調が悪く、別室で受けた際に、テスト監督に迷惑そうな顔で舌打ちをされた。校則が厳しすぎてどうでもいいことでもいちいち呼び出して注意してくる。頭が固くてとにかく成績重視の教師ばかり。生徒もそのような人が多い。普段生徒に何気なく語っている話も、聞いた人がどう思うのか考えてから語ってほしい。私はその何気ない言葉で気づいて絶望したことが毎日のようにあった。毎日息苦しかった。もっと楽しい高校生活を送りたかった。
    投稿者ID:939325
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中15人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    落ち着いた学校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にレベルが上がっている進学校です。
      勉強に対する意識が高く面倒みが良いです。公立高校とは明らかに違います。
      親としては良かったと思います。
    • 校則
      私立高校ならではの校則の厳しさです。
      靴などもすべて指定なので大変ですが、好きな高い運動靴 …続きを読む(全871文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春の墓場
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1ミリもおすすめできません。
      青春の墓場と呼ばれており、男女の関わりを先生が激しく嫌い、
      青春はできません。
    • 校則
      校則はとても厳しく、女子の前髪は眉毛が出ていないと再検査になります。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ついに文武両道目指し始めましたね
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ科を作って欲しいですね。
      でもそれ以外は文句の言いようがないです
    • 校則
      まあ自分は校則とかどうでもいいですね
      とくに心苦しく感じたことはないです …続きを読む(全613文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    本庄東高等学校の口コミ
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校は受験のことしか考えていない印象。生徒は一年から礼儀礼節を厳しく指導されているが、こちらが挨拶をしても返さなかったり、命令口調で生徒に指示をしている場面が多く見られる。ものに当たる教師もいれば、怒ると叱るを履き間違えている教師もいる。も …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しい生活だが役に立つ。
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高い大学を目指していて、なおかつ忍耐力のある方にはオススメです。専門校、就職を目的とした入学はほかの高校へ行った方が良いと思います。宿題も多いです。いじめは少なく、人間関係は円滑に進んでいる人がほとんどです。先生方の対応も良いです。
    • 校則
      変形髪型 …続きを読む(全818文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    受験の好敵手を見つける場
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分は大学進学のためにこの学校に進学したため、勉強面のサポートが充実していることが星5の理由です。校則がきついとか勉強ばかりさせられると愚痴をこぼしている人もいますが、その人たちは本庄東に入学した理由を間違えてます。東高は勉強のための高校で …続きを読む(全696文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    本庄東高校について
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
       この学校の一番の良さは、先生の生徒に対する対応の手厚さだと思う。もち …続きを読む(全1246文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待と残念感
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一見とても雰囲気の良い学校です。しかしコースによっての違いが多く見られます。
    • 校則
      見方は人それぞれですが私からしたら悪くはないと思います。 …続きを読む(全394文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    素晴らしい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてもきれいで先生方も親切で面倒見の良さには感心させられました。

      【校 …続きを読む(全317文字)
  • 女性在校生
    在校生
    大変だけど、楽しい!!
    2012年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      先生方もとても熱心に指導してくださり、いい学校だと思います。
      校則も厳し …続きを読む(全531文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    よく考えてください。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      附属中学校からの入学や特進選抜コースであれば、ある程度納得のいく学校かもしれませんが、それ以外となれば大学進学を考えているなら非常に酷だと思われます。
      担任は忙しいを理由に面接の練習を拒否する(事前に伝えていたが)。
      AO入試の事前課題 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生きる青春の墓場高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強がしやすい環境が整っている場所。元々、やる気のない人は転校したりすることもある。あと、学校側は基本的にリスクを負うことはしたく無いのか、修学旅行の中止やその代案の却下で在校生の不満もある様子。本当に勉強したい人が来る所だと思う。先生方も …続きを読む(全1624文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    穏やかな日常と進学熱の併存
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかな学校生活を送ることができます。なおかつ勉強も一生懸命取り組めます。
    • 校則
      公立に比べれば厳しいかもですが、慣れればどうってことないです。 …続きを読む(全354文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    受験指導に熱心な高校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に向けて様々な方策を採っており、進む方向がはっきりしている。また、それだけではなく、短期留学や海外への修学旅行など、国際化への対応もすすめており、大変高評価
    • 校則
      身だしなみには結構厳しいですが、規則にガチガチという感じではなく、生徒は伸び …続きを読む(全682文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    学習意欲がすごい
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には非常に良い学校だと思います。
      勉強と運動の文武両道をうたっていて
      どちらもかなり力を入れているようです。
      毎日行われている小テストは子供にとっても
      たいへんだとは思いますが、必ず力になって
      いると思います。
134件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

本庄東高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

本庄東高等学校附属中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★☆☆3.32(40件)

本庄東高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 本庄東高等学校
ふりがな ほんじょうひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0495-22-6351

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 本庄市 日の出1-4-5

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  本庄東高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服