みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦第一高等学校   >>  口コミ

土浦第一高等学校
出典:杉山真大
土浦第一高等学校
(つちうらだいいちこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /公立 / 共学

評判
茨城県

TOP10

偏差値
茨城県

2

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

3.97

(107)

土浦第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.97
(107) 茨城県内8 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
107件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実するよ!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事にも全力!特に規則などなく自由な学校で、部活動、文化祭や一高オリンピック、夏の全校応援などすべて生徒主体で成功させている。生徒の主体性が育つ学校である!
      行事だけでなく勉強に関してもオンとオフの切り替えがうまく日頃から熱心に励んでいるが …続きを読む(全729文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    高校生活
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生の意欲も、あるし
      学校も楽しし
      結構いい感じでしたよ

      【校則】
      まぁ …続きを読む(全312文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    県内有数の全国区進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      県内でもトップレベルの進学校であり、優秀な学生が集まる高校である。ま …続きを読む(全648文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    変わり者が多い高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちょっと引きこもり系の息子ですが、進路等、根気よく相談に応じてくれている。各生徒の個性を尊重してる気がします。
    • 校則
      私に似て、あれこれと決めつけられるのを嫌う息子が、特に不平不満もなく日々過ごしているので、校則はあまり厳しくないのかと思います。 …続きを読む(全719文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    勿論長所も短所もありますが私は満足です。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勿論良い点も悪い点もあります。まずは良い点。沢山ありますが、一つ挙げるとすれば、都心から離れた公立校にしては優秀だということです。簡単に言えば「才能より努力」「天才より秀才」といったところでしょうか。東京などのトップレベルの高校にいる生徒ほ …続きを読む(全2285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    予備校みたいな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に合格するためのすべてがこの高校にはある。
      勉強するのに不便は感じないぜ!
      学力に自信があるやつはこの学校に集まりな?
    • 校則
      制服に関してはなかなかに緩い。授業中もカーディガンの生徒とか多いし集会も特段学ランの必要もない。 …続きを読む(全397文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    何事も全力
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業、行事、人間関係全てにおいて充実していると思います。ただ他校の子たちのように遊びほうけることはできません。
    • 校則
      スカート丈や髪飾りなどは特に厳しくありません。ですがカーディガンのみでの出歩きの禁止や女の子は夏もベスト着用を着用しなければならな …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒中心
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても盛り上がります
      勉強は大変ですが、生活はとても充実しています
      多くの人が様々な意見を持っているので、濃い話し合いができて楽しいです
    • 校則
      服装検査はあるけれど、あまり多くはありません
      常識の範囲内であるならある程度おしゃれできます …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    矜持
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業、テストが東大などの超難関を目指す生徒にしか目が向けられておらず、そのような大学を目指す人には良いが、あまり得意でない生徒は必ず置いていかれる。
    • 校則
      他の高校と比べると全く厳しくない
      確かに、髪を染めたり服を着崩したりすると注意される …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強が大変です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がとても大変ですが勉強が好きな人にとってはとても充実した学校生活が送れるようになると思います。

    • 校則
      他の学校に比べてとても校則がゆるいと思います。服装検査とかも特にありません
      …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    切り替えが上手い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をがっつりしたい人には良いと思います。部活動も盛んなので、両立してる人も多くいます。ですが、授業のスピードが早く、ついていくのは中々に大変です。
    • 校則
      校則で言われるのは服装(スカート丈等)位のもので、携帯も持ち込み可能です。 …続きを読む(全375文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    結果的に入学できても自分次第
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何もいいことがなかった(個人的には)
      文武両道というのは聞こえはいいが実際に成し遂げるのは一部の勉強のセンスがあるもののみ、そう出ないならば受けるべきではない。
      また、高校に入ってからのビジョンをちゃんと持たずに入ると周りの天才たちへの嫉妬 …続きを読む(全406文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分の意思で進路を考えることは忘れないで
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動、イベントは開催しているものに関してはハイレベル
      入学する人たちもある程度粒が揃っており、安心できる環境であると言える。
      問題はやはり学業についてで、この高校は受験に特化した学校ではない。コメントを見ると勘違いしている人が多いように思 …続きを読む(全771文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強だけではない、大切なことが学べる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学し、他の名門進学校の生徒の話を聞いても、こんなに行事に力を入れている学校はない。高校生で学ぶべき勉強以外のことが学べる学校。しかも進学実績もある。こんな良い高校はない。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思う。スカートの丈が短かったり第一ボタンを …続きを読む(全528文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    いい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校。とにかく国立大学に合格することを目標にしている人が多い。部活動も生徒会活動も盛ん。良い雰囲気。
    • 校則
      それほど厳しくない。他校に通ったことがないから比較できない。そもそも校則の緩さで学校を選ぶのか? …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、学校行事も充実していて楽しい学校生活を送ることができます。部活動との両立も可能です。
    • 校則
      一年生は少し厳しいですが、他の学年はそこまで厳しくないと思います。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ギャップとカオスの強烈な高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活、各行事や人間関係などのギャップなどに苦悩した3年間ではありましたが、結局的に魅力的な(非常にキャラクターの濃い)友人や先生と出会え、また貴重な経験も積むことのできる、優秀な高校であると思っているため。
    • 校則
      校則は周辺の私立高校などに比 …続きを読む(全2011文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    考えて行動できる人には最大限活かせる場所
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      同じレベルの思考力を持った良い友人をたくさん得ることができること。先輩に優秀な人が多く就活にも役立つこと。「勉強」において良い姿勢を見る・実践することができること。
      有名大学に行っても、割とこの高校の名前を知っている人が多く、先輩方の影響力 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい3年間になります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分から進んで勉強できて、予習復習を欠かさず、授業を真面目に受けている子は授業についていけると思いますが、一つでも欠けると難しいです。
    • 校則
      だいぶ緩いとは思います。近隣の高校と比べると女子のカーディガンの色の選択肢は多かったり、スカート丈をす …続きを読む(全658文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    余程の覚悟が無いと地獄を見る
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      1学年の4分の3は学力的には潰されている。基礎をやらずに応用と発展ばかりやらせようとする。数学の定期考査の学年平均が20点以下がほとんど。英語は入学式前からサイドリーダーを渡され、ひたすら読むことを求められる。英語の多読主義そのものには反対 …続きを読む(全793文字)
107件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦第一高等学校
ふりがな つちうらだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-0137

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 土浦市 真鍋4-4-2

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦第一高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服