みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文化学園大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

文化学園大学杉並高等学校
出典:Itasan
文化学園大学杉並高等学校
(ぶんかがくえんだいがくすぎなみこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 荻窪駅 /私立 / 共学

偏差値:53 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.68

(123)

文化学園大学杉並高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.68
(123) 東京都内398 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく過ごせます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろんのこと、部活動も盛んに行われています。勉強の環境はとても良く、自習室もあり、そこで勉強をしたりしています。
    • 校則
      ほかの高校と比べると、校則は厳しいほうだと思います。
      学期ごとに風紀検査があり、注意を受けると呼び出されます。 …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    コースによっての差あり
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      当然かもしれませんがコースによっての差があります。総合と特進・国際では勉強のカリキュラムが大分違います。またDDは特進・国際とはまた違った、とても特殊なカリキュラムとなっています。自分に合ったコースへ進学することをおすすめします。
    • 校則
      私立なので …続きを読む(全903文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    一点集中で頑張らないと大変
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学習面では面倒見がとても良いとは思いますが、学校も実績を上げることに必死で課題の量やテストの量が多く、体調をコントロールできない生徒も多くいます。もう少し心身の体調についての配慮があったら嬉しいかなと思います。保健室も混んでいて寝られない …続きを読む(全1362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    スクールカーストがひどいです
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      可愛い子が多くて男子が少ないです。英語話せる人が多い。
      金持ちが多くて金遣い荒い人が多いです。あとみんな家デカい。
      先生も良い人いるけど贔屓とかある
    • 校則
      普通の私立高校と同じくらいですが、授業中もみんなスマホ触ってます。見逃してくれる先生もいれば …続きを読む(全482文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    評定簡単に取れる高校
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      ソフトテニス、被服造形、STEAMプロジェクトをやりたいと思っている人以外は、来ない方がいいともいます。その理由は以下で伝わると思うので、省略します。高校はここだけではありません。しっかりと調べて、志望校を選んでくださいね。
    • 校則
      私立と聞くと厳し …続きを読む(全1461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ひとそれぞれですね合うか合わないか
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      いいところもあれば悪いとこもあるってかんじですかね。生徒のことを考える人も入れば考えない人もいる、みたいな感じですね?この学校は詐欺だと言う人がいますが、じゃあやめろよって感じですよね笑あと、去年から共学になって男子も入ってきたのですが一部 …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通、部活頑張りたい人にオススメ
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通。
      他の同じ偏差値レベルの学校と比較すれば割とやり方次第ではあるが、自由な方ではないかなと思う。
      学校がどんな雰囲気であるかどうか等は掲示板見るよりも対面の説明会に行ってRICの生徒に直接聞いた方が分かり易い。
    • 校則
      厳しいと言われれば厳しい、 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    コースによって人間性が決まる。
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって生活態度も学力も人間性も全てが分かれています。
      進学コースに、入ると常識もわからないような人になります。
      見ていて、同じ学校なのが恥ずかしいです。
      先生達も見て見ぬふりが多い。
      また、保護者には頭が上がらない学校。
    • 校則
      普通です。 …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    周りの友達はいいけど
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      イベントも楽しく友達も個性的な子などいてすごく楽しいです!

      【校則】
      …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    入ってみたら意外と楽しい。
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      英語を強化したい、また部活動に専念したいという方におすすめです。
      文杉には普通科特進コース、普通科ダブルディプロマコース、普通科進学コースという3つのコースが存在します。その中でも特進コースは国公立と文理と分かれています。特進コースはとても …続きを読む(全792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      まず評価を述べる上でコースの説明から。
      この学校にはDDコースと特進コースと進学コースの3コースが設けられており、DDコースは基本的に頭が良く、それに加え英語を重点的に学ぶコースで特進コースは特進国公立と特進私立の2つに別れており、それぞれ目指す大学の系統が違います。進学コースはぶっちゃけ高校生活をエンジョイしたい勢感じで勉強する良くも悪くも普通です。
      特進国公立は担任が生徒のケアと勉強の手伝いを大事にしている上に学力もそこそこあるので無理すること無く過ごせると思います。自分は特進国公立ですが割と楽しいです。
      特進私立は全体的に優しく社交性のある子が多いですね。
      担任の先生ともお話を良くしますが優しい方が多いです。
      進学コースは部活で友達がいますがトラブルが多いと良く聞きます。ただスポーツが得意な子が多いですね。
      DDコースはめちゃくちゃ性格良い子が4割、残りが学歴厨です。
      全体的な評価ですが進学コース以外の環境はかなり良いんではないでしょうか。進学コースはいじめが多いことに加え先生も全員大学進学させたいため結構厳しめです。
      あと普通に特進国公立はクソ自称進ですね。これはひどい
    • 校則
      生徒会の権限が強いので変えたければ生徒会役員になれば良いのでは
    • いじめの少なさ
      特進国公立は無いです
    • 部活
      かなり潤っている
    • 進学実績
      自称進なので頑張り次第ですね…
    • 施設・設備
      まぢで広い
    • 制服
      喪服
    • イベント
      1個1個が短い
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      すべりど
    投稿者ID:975512
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    思い出
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      服飾系を学びたい、部活動をやりたい方にはオススメします。文化祭のファッションショーはとても素晴らしいです。部活動も盛んで、表彰の数が多く自慢の学校でした。
    • 校則
      厳しかったです。髪の毛をほどいて歩いただけで、大声で怒鳴られました。
      アルバイトの申 …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まとまりのある学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ファッションで有名なだけあって、服飾の授業はかなり高いレベルす。ファッションショーも毎年かっこいいです!
      服飾だけでなく、どの授業にも集中して取り組める環境が揃っています。
    • 校則
      かなり厳しいと思います。服装や携帯についてなど決まりは沢山あります。 …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ふつう
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通。
      文化祭のファッションショーは素晴らしいですが、文化祭の出し物については規則がかなり厳しく、自由がききません。
      生徒の雰囲気はクラスによりけり。
      ただ、都立などでよく見られる不良は見かけません。
      なんとなく、育ちが良い人が多い …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やりたいことを全力でやりたい人にです。
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずここの高校はソフトテニス部が全国優勝していて強いことと薔薇祭(文化祭)の被服造形Aによるファッションショーが有名です。
      この学校のモットー「燃えよ!価値あるものに!」を徹底としていると思います。
    • 校則
      厳しいと思います。
      ・スカート丈の長さ …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    思ったよりスポーツが盛ん
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ソフテニや卓球、なぎなたなど部活に入ってインターハイなどを目指したい人や、服飾に興味のある人にはとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      髪型はもちろん、携帯の使用や制服の着方など厳しいほうだと思います。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    中学から文杉ですがひどいです。
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしは中学からいますが、中学からひどいです。

      まず、思ったことは説明会と実際が違いすぎる事でした。
      説明会では塾いらずで大丈夫と言われましたが、塾に通わないと授業についていけませんでした。塾にいっていたおかげで私は高校から上の方の …続きを読む(全1287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学説明会での発言を信じてはいけません
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強ができない生徒は見放します。
      教員たちの格差が分かりやすいです。下の立場の教員にはその日の用事の伝達がいかなかったり、学校としての取り組みの情報がいかなかったりします。
      何事もバレなければOKな学校です。寄り道、制服をInstagram …続きを読む(全922文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全体的に微妙な学校
    2016年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい点を上げると、コースがいくつかに別れているので自分のレベルに会った勉強ができるのではないかと思います。
      女子校のイメージは様々かと思いますが、正直総合コース以外のコースは地味な人が多いです。
      三年間女子校、クラスを楽しみたい!わちゃ …続きを読む(全1226文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活か大学進学のどちらを選びますか?
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      総合的に、この学校に入学するのはオススメしません。
      実際にこの学校を見に行っても教員はもちろん、普段苦しんでいる生徒もそれを口には出せないので見かけだけはとてもいい学校に見えます。口コミに生徒の本音の全てが載っています。じっくり口コミを見て …続きを読む(全529文字)
85件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

文化学園大学杉並中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.53(19件)

文化学園大学杉並中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 文化学園大学杉並高等学校
ふりがな ぶんかがくえんだいがくすぎなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3392-6636

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 阿佐谷南3-48-16

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文化学園大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ