みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  岩瀬高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

岩瀬高等学校
出典:On-chan
岩瀬高等学校
(いわせこうとうがっこう)

茨城県 桜川市 / 岩瀬駅 /公立 / 共学

偏差値:40 - 50

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(13)

岩瀬高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(13) 茨城県内61 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
11件中 1-11件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    1・2年で不良が増している気がする
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生方もいて、わかりやすい授業内容にもなっており、そういった面では満足できます。中間・期末もテスト勉強を最低でも1週間前に行えば赤点は免れます。
      いい点はこんなところでしょうか。
      悪い点をあげるならば、生徒の態度・格好・頭髪・ピアス …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    看護師を目指す方にはオススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      看護科と普通科があり、看護師を目指す人は五年間で
      看護師になることが出来ます。ただ、看護科なので、教科数が多いので、勉強が大変です
    • 校則
      他の高校と比べると、スカートの丈で注意を受けたりなど、すこし厳しいかもしれません …続きを読む(全372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    総合的には良い学校
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にはいい高校ですが、先生によって善し悪しがあります。二年生に、ヤンキーが少々います。二年生からは進学コースが設置されます。文理選択はないとおもいます。
    • 校則
      授業中スマホの音なったら雑巾がけ、先生に、反抗したら雑巾がけです。 …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    思ってたよりはいい学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にいい学校だとおもいます。でも、2.3年にヤンキーがいます。教師は、いい先生と悪い先生がいる。でも、生徒同士は仲はいいと思う。大学の、進学実績は少し悪いが、本人の努力次第でmarch、早慶上智などの難関にいけます
    • 校則
      ほかの高校と比べると少 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    夢のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      看護師になりたい方はおすすめです。ふつうの高校を卒業して専門学校に行くよりはやく資格が取れて、しかも、県立のためお金の面では困らないです。五年一貫なので、とてもおすすめです。
    • 校則
      校則の面では、だいたいどこも同じことですよ。スカートの長さやピアス …続きを読む(全537文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良くも悪くもいい高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岩瀬高校は普通科と看護科があります。普通科は他校のような文理選択はなく二年次からは文理混合での大学進学クラスとなります。進学クラスは3年次クラス替えはありません。就職や短大・専門学校進学向けのクラスがあります。就職、短大・専門学校クラスは3 …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    岩瀬高校(普通科)
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ・とても良い

      【校訓】
      ・自分の中の力を伸ばせ

      【日常五則】
      1.考え …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    こんなに酷いと思っていなかった
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎はわりと綺麗です。また普通科以外に看護科もあり、将来看護師になりたい人は専門学校から行くのもいいとは思いますが高校のうちから学びたい人は来た方がいいと思います。ですが不良が多く、とにかく治安が悪いです。
    • 校則
      ピアス、髪を染める、スカートを短く …続きを読む(全841文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もない高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      茨城県内の県立高校で唯一看護科が併設されてる高校なので看護師になりたい方は良いと思います。普通科においても、最近施設は新しくなりました。大学の進学実績は地元の私大が多いです。たまに国公立や難関私大に合格される方もいます。そこは本人次第です。 …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    友達と騒ぎあい楽しみたい人が行く高校
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強しないで、友達とずっと楽しんで居たいならここの高校ですかね。
      調子の良い奴に絡まれたらめんどくさい事になるので、それを避けるにはその人たちと仲良くなるか端っこにいるかのどちらかですかね。
    • 校則
      ピアス禁止などありますが守ってる人はそうそういませ …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      岩瀬高校普通科に入学するなら相当な覚悟が必要。入学してから一学期の最初の頃は生徒は落ち着いて授業もきちんと受けているが一学期後半からは生徒たちが荒れ立場が上の人(先生など購買のおばちゃん)にも同級生にも当然のように反抗。壁やトイレの天井などに多数の穴がありました。また、授業中にスマホなどを使うことが禁止されているのにもかかわらず平気で使っていたり、友達から聞いた話だと、スピーカーで音楽を流している生徒もいるようです。絡まれると鬱陶しくて授業なんて集中して受けれないですよ。ほんとに入学しない方が良い。
      先生方は優しい先生が多いですが中にはちょっと話と行動が矛盾している先生もいます。
      岩瀬駅から学校までの道にはゴミが散乱しています。平気でポイ捨てしていました。
      また、身だしなみ非常に悪男子生徒はYシャツの下の部分をズボンの中にしまわないし、女子生徒は1~3年生のほとんどがスカートの下(内側)にジャージを履いています。自転車は左端のはずが歩行者がいっぱいいる右側のど真ん中を走って危ないです。
    • 校則
      もっと厳しくするべき
    • いじめの少なさ
      先生は干渉しすぎ。生徒(子供)の問題なんだからその子たちで解決させるべき。暴力などに発展したら止めるのは別に構わないが、、、
    • 進学実績
      看護科は非常に優秀です
    投稿者ID:977109
    この口コミは参考になりましたか?

11件中 1-11件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岩瀬高等学校
ふりがな いわせこうとうがっこう
学科 -
TEL

0296-75-2475

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 桜川市 岩瀬1511-1

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  岩瀬高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服