みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  プール学院高等学校   >>  口コミ

プール学院高等学校
プール学院高等学校
(ぷーるがくいんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市生野区 / 桃谷駅 /私立 / 女子校

偏差値:51 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.39

(90)

プール学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.39
(90) 大阪府内101 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
90件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    歌と英語と制服と校舎が取り柄
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      音楽や映画がすきな人に向いている学校です。
      校舎も綺麗で、制服も可愛く、生徒の仲が良いです。
      毎日礼拝があり、キリスト教育に力を入れた女子校です。
      大学は特進に入って私立の推薦を狙うのが良いと思います。
      あくまで国公立目指している人 …続きを読む(全995文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    娘が楽しく通学しています。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      娘を安心して通わせています。落ち着いた、環境の整った伝統校です。私立大学の指定校推薦が充実しています、関関同立・関西4女子大などへの進学を考えている方にはオススメです。昔に比べると少し入りやすくなっているとの声もあるようですが、やはり伝統校 …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校舎が綺麗
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語と音楽(歌)が好きな人にはぴったりだと思います。
      英語に力を入れていて英検も推奨していたり、留学制度も充実しています。
      音楽はイタリア語?の曲をクリスマス礼拝や卒業式で歌ったり、毎日朝に礼拝があり、そこで聖歌を歌います。
      校舎はど …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自分次第!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学からプール学院に通っています。

      悪い口コミを書いてる方もいらっしゃいますが、私はプール学院で良かったと思います。

      荒れてる生徒も見かけないし、先生も色々お世話してくれて優しいです。
      仲のいい友達を見つけることが出来れ …続きを読む(全2735文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい高校生活がおくれるかとおもいます。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校からの入学ですが、生徒同士の仲もよくいじめとかはありませんでした。ですが理系文系のクラスわけが学力できめられ希望したとこにいけないということがあります。
    • 校則
      遅刻などに対しては厳しいほうだと思います。遅刻回数によって早朝登校などの罰則がありま …続きを読む(全522文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    相性が合えば最高の学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学で転校してそのまま高校に上がりました。転校してすぐにみんな知って話しかけてくれたりと、すぐに打ち解けられました!とても楽しい学校生活を送っていますが、女子校なのでとにかく出会いがありません。
      先生は私は内部生なのでとても先生と仲良く …続きを読む(全812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学して損は無いのと思いますよ♡
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入ってよかったと思える高校ですね。外部生ですが内部の人たちとも仲良くなれます( ˊᵕˋ )!!
    • 校則
      高校は緩いです(笑)
      でも今の1、2年は厳しいですね…
      3年は髪を巻いても化粧してもスカート短くても何も言われません。 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活をおくれます。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎を建て替えてそれほどたっておらず、校舎が綺麗です。
      伝統のあるキリスト教の学校で、洗礼を受けた教師の方もいらっしゃいますが、キリスト教の教えを強制されるという事は絶対にありません。
      私は三年間S文理コースに在籍しており、入学前はいじめな …続きを読む(全1034文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    女子校に行ってよかった
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      先生との距離が近く、いっぱい話すことができ、進路の話も様々な先生に相談に乗って貰えます。理系のクラスは静かな子が多くとても楽しいです。でも文系はうるさい人が多く、授業中も不真面目な人は多いです。文化学校なので体育がわりとゆるいです、持久走1 …続きを読む(全538文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    指定校に向いています
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      40代50代の方の卒業生が誇りを持っている中高です
    • 校則
      校則は普通に厳しいとおもいます
      特に伝統学校なので、なかなか校則を変えてくれないし生徒の意見も聞いてくれないです …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽目に関関同立の指定校が狙えます(笑)
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      まず授業の進みが遅い。
      授業中に騒がしくしても注意しない先生が多い。うるさい。
      騒いで授業遅らせて範囲が終わるのがテストギリギリになってる。休み時間どころか授業中にLINEしてる。前はインスタライブしてた。おわってる。
      留年しろってずっとお …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一段と楽しめる。通うべき高校。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      少し忙しく感じることもありますが、部活と勉強両方頑張りたい、
      ボランティアに積極的に参加してみたい、グローバルな視点で世界を見たい、音楽や美術の技術を上げたい、沢山の種類の道の選択が出来るような学校です。なので沢山の考えや夢を持つ生徒さんが …続きを読む(全1733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強をしたい方にはとてもいいと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は少し大変ですが、学力は伸びると思います!先生の教え方も、とても上手いので、私は英語は苦手でしたが、今では少し得意になりました。
    • 校則
      高校にしては、髪の毛はくくらなくてはいけないなど、少し厳しいきがします。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    伝統のある素晴らしい学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      色々な評価がありますが、私は本校にとても満足しています。
      信頼できる先生・友達と出会うことができ本当にこの学校に来て良かったと心の底から思っています。
      入学しようか迷っている子は是非来て欲しいな と思いますし、同じ中学から高校に来る子が1人 …続きを読む(全1772文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    在校生としてこの学校はおすすめ出来ません
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      先生方がとても差別意識を持たれている方が多いです。私は、内部進学で、高校へ進みましたが。外部の子達には言い方がキツかったりします。朝にはダルい礼拝があり、それからとても課題が多いですそれが我慢できる人ならばおすすめします、大学に関しては指定 …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    庶民的
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎もとても綺麗で頑張る子にはきちんとそれに答えてくれる先生がいます。頑張れば頑張るほど結果がついてきます。プールに入ってよかったと思います。
    • 校則
      かなり厳しいです。抜き打ち調査もあり、スカートは膝下十センチ、染めるのもパーマもストレートパーマも …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分から動く人をサポートしてくれる学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目にしてたら楽しいとおもいます。特にプール学院だから悪いというところはないと思います。楽しめるか楽しめないかは、自分次第だと思います。
    • 校則
      校則がゆるゆるな学校ではありませんが、特に厳しと感じることはありません。 …続きを読む(全725文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性を生かせる学生生活
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から通わせてもらっていますが、イジメもほぼゼロだと思います。 友人も個性豊かで 個人の個性を尊重してくれる友達に出会えます。勉強にするにはもってこいの学校です! あと、音楽が得意な方は是非ご入学ください! 音楽にはすごく厳しい学校です …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しく制服も可愛い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がとても可愛く、校舎も綺麗です。
      また、女子高なので、女の子あるあるの彼氏の奪い合い、などの事件が起こることは少ないと思います。プール学院に行けて良かったと思いました
    • 校則
      昔は厳しかったらしいですが、今は結構ゆるくなっておるとのことです …続きを読む(全490文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自分次第だと思う
    2014年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      昔のイメージで入学させたので後悔しています。
      進路もHPでは昨年度の1年分し …続きを読む(全631文字)
90件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

プール学院中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.55(20件)

プール学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 プール学院高等学校
ふりがな ぷーるがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6741-7005

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市生野区 勝山北1-19-31

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  プール学院高等学校   >>  口コミ