みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安古市高等学校   >>  口コミ

安古市高等学校
出典:Novcira
安古市高等学校
(やすふるいちこうとうがっこう)

広島県 広島市安佐南区 / 毘沙門台駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.76

(131)

安古市高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.76
(131) 広島県内23 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
131件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が、盛り上がって、その、割に勉強も、できるところ、。部活も活発です。先生も、いい人ばっかりで、楽しい。
    • 校則
      なんでもオッケーの自由な校風で最近厳しいけどガン無視してやってまーす。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風と確かな進学実績
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学に進学するつもりでいる人にとってはかなり良い学校だと思います。勉強する環境が整っています。また行事なども生徒が自由に作りあげる、かなり自由な校風も気に入っています。多少課題や小テストが厳しいですが、基本的には楽しい学校です。
    • 校則
      校則は …続きを読む(全561文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、なにかといい学校だと思います。ただ夏休みが他の学校より短い気がします。大学を目指してる人にオススメですね。
    • 校則
      緩いと思います。鞄や靴などほとんどがかなり変じゃなかったらありなんで …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が楽しく、とっても盛り上がって素晴らしい!例えば体育祭のフォークダンスは最高!青春を味わえる、いい学校
    • 校則
      携帯電話を持ってきてはいけません!でもそれ以外はたぶん大丈夫です …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何事にも全力
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するのに良い環境が整っている上、部活も盛んで行事も盛り上がります。特に文化祭は県内でもトップレベルだと思います。
    • 校則
      靴やカバン等自由な点が多いです。携帯の持ち込みは禁止ですが黙認している先生もいます。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    県内一の充実学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろん、部活動にも熱心で、行事がすごく盛り上がるところが古市の自慢
    • 校則
      厳しくないです …続きを読む(全260文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一生懸命がかっこいいスクール!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が親身になって私達の勉強をサポートしてくれるたり、自習室が多くあったり、勉強の環境がすごく整っています。しかし、課題は多いです…笑
      文化祭や体育祭、クラスマッチはどこの高校にも負けないくらい盛り上がります!文化祭は西日本最大と言われたこ …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ここで高校生活が送れて良かった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目標がある学生にとってはいい高校だと思います。部活と勉強の両立は大変ですが先生方が正面から向き合ってくれます。
    • 校則
      制服などの校則は厳しくありません。生徒の自主性を重んじていて、生徒も常識の範囲内で楽しんでいます。 …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張ることがかっこいい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校です、毎年多くの国公立大学合格者を輩出しており、学校全体が明るい雰囲気の学校です、また、文化祭や体育祭など多くの行事がとても盛り上がります!
    • 校則
      他校に比べて厳しい方だとは思いません、守りべきことを守っておけば、後は比較的自由だと思います。 …続きを読む(全390文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    頑張ることがかっこいい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小テストや課題、模試などに追われてすごく大変で、なんで安古市なんて来たんだろうとみんな言ってましたが、結果的に卒業の頃になると、この高校でよかった、何だかんだ楽しかった、とみんな言っていました。頑張ることがかっこいい、というフレーズがぴった …続きを読む(全849文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    仲間と頑張れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学への進学率が非常に高く、良い大学へ進学したいと思っている生徒に向いていると思う。
    • 校則
      アルバイトや携帯電話の持ち込みは禁止だが、その他の校則はゆるい。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高に楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人にはとてもいい高校だと思います。文化祭、体育祭を始め、行事の盛り上がりは最高です。先輩も優しく、同級生もいい人たちばかりで毎日がとても楽しいです。
      また、ほとんどの生徒が大学への進学を希望しているため、3 …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頭がいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている人達にはすごくいい高校だとおもっています。なぜかというと、安古市高校は安佐南区の中で1番頭もいいからです
    • 校則
      安古市高校は。あまり校則が厳しくないと思います。カバンなど靴とかも自由だからです。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人それぞれ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいです。でも課題、小テストが大変。なんとかがんばれてますが…国公立大学志望の人には良い学校です。
    • 校則
      あんまり。他の学校に比べたらとても緩いと思います。ヘアアクセやブレスレットもあまり注意されません。 …続きを読む(全483文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    選んで後悔のない高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張ることがかっこいいというスローガンのもと、日々学習に励むことができる雰囲気があります。またそれだけでは無く、楽しむ時には全力で楽しむことができます。
    • 校則
      他の高校と比べるとそんなに厳しい方ではないと思います。新学期の初めに服装検査がありますが …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強に友人関係に!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の立地は坂の上にありあまりよくないですが、そんなこと苦でもないくらいに学校行事は他の学校にはない特色がありとても楽しい学校です。
    • 校則
      靴、鞄は自由です。スカート丈、冬のセーターの色などの規定は厳しめです。髪型やアクセサリーの規定はなく自由なの …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強も頑張りたい方へ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      安古市高校はとても課題が多いので、受験を考えられている方は覚悟しておいた方がいいと思います。私はとりあえず高校に入れたらいいかと思っていましたが、高校は厳しい世界です。きっと中には、中学校のときよりも今の方が勉強してるという生徒さんもいらっ …続きを読む(全820文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題多し!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩方が良い方ばかりで、雰囲気がとても良い学校だと思います。
      また、先輩方の中には自習を、していらっしゃる方が多く、自ら自習に取り組もうと思えるような雰囲気でもあり、学力の面でもしっかりしている学校だと思います。
    • 校則
      靴や鞄はほぼほぼ自由で、校 …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高みを目指す学び舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく学校行事が盛り上がります!
      行事は生徒が主体となって進行するのでとても楽しいです!
      この盛り上がりは県内でも1番!のはず笑
    • 校則
      あまり厳しくないと思います。
      流石に髪を染めたり化粧をしたりしてはいけませんが、髪飾りやカバンなどは華美 …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校生活を送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気は基本的に明るく、進学校として思っているより堅苦しくありません。学習はみっちりとするため入学してから少々大変な日々が続きますが、文化祭だけでなく体育祭もまた盛り上がるし、部活動も活発です。生徒は個性的な人が多く楽しめます!
    • 校則
      スカート丈や …続きを読む(全386文字)
131件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 安古市高等学校
ふりがな やすふるいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

082-879-4511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 広島市安佐南区 毘沙門台三丁目3番1号

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安古市高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服