みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安芸南高等学校   >>  口コミ

安芸南高等学校
出典:Taisyo
安芸南高等学校
(あきみなみこうとうがっこう)

広島県 広島市安芸区 / 矢野駅 /公立 / 共学

偏差値:52

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(42)

安芸南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(42) 広島県内60 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
42件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で楽しくできます。
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スマホの持ち込みに対して
      厳しいです。
      友達を作れば普通に楽しい学校生活を送れます。
      自分次第でどうにでもできます。
    • 校則
      2ヶ月に1回くらい頭髪服装検査があります。
      眉毛を剃っていないか、スカートをおっていないか、
      爪が指から出ていないか、靴下は …続きを読む(全889文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    結構厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則正しい高校生活を送りたい方にはいいと思います。
      でも、女子の制服があまり可愛くなかったり携帯を1回ばれたら解約と結構厳しかったりするので厳しいのが苦手な人にはあまり合わないと思います。
    • 校則
      厳しいと思います。
      携帯1回ばれたら解約や眉毛のチェ …続きを読む(全451文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    厳しい学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      せいふくも長さなどとても厳しく少しかわいそうな気がします。しかし、会いさつなぢがしっかりしており、社会人になるときにはいいと思います。
    • 校則
      スカートの長さや靴下や靴の制限があり、他校の公立高校にに比べてとても厳しいと思います。がばんも指定があるの …続きを読む(全661文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    本当にいい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は皆熱心で、生徒に寄り添い学習に対しても、普段の生活に対しても関わってくれる。部活も勉強も両立できるように多くの人が支えてくれるし、安芸南で礼儀もすべて学べる
    • 校則
      校則はほかの学校よりは厳しいかもしれないが、楽しめないことは無い …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    良くも悪くも普通の高校です。
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活を振り返って、先生方と友人のおかげでとても楽しかったなと感じます。
      結局楽しめるかどうかは自分にかかっています。
    • 校則
      建前ではツーブロック禁止など少し厳し目ですが、あくまで建物といったような感じです。
      検査を行う先生が顧問の先生だったりす …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    活気のあるいい学校!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      とてもいい学校です!部活動も盛んでサッカー部は一部に昇格し広島県トップ10です!普通科なので大学にも行きやすいと思います!
    • 校則
      普通に生活したら特に気にならないです。1ヶ月に1回くらい検査があります。 …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で青春をエンジョイしたい!という人にオススメ出来ます。
      校則は昔はとても厳しかったそうですが、今はそうでもないです。
    • 校則
      校則は厳しいように見えて緩いです。
      女子も髪型は下ろしてても団子にしても巻いても怒られませんし、
      男子はツーブロ以外は大丈夫らしいです。
      しかし、先生でツーブロにしてる人が居て男子が嘆いてました。
      女子の髪型が緩いのに何で男子は少し厳しいのかよく分かりません。
      ツーブロOKなら星5がつくと思います。
      でも普通にツーブロにしてる人も居ます。
      長期休み明けにある頭髪検査の時にバレなければ大丈夫です。
      でも流石に髪染めはダメです。
      そして、スマホ利用に関しては持ち込みOKで校則では校内では電源OFF!となってますがらみんなこっそり使ってます。
      バレた時は優しい先生だと見逃してくれますが、厳しい先生だと即生徒指導行きです。また、入学時に学校用のパソコンを買わされるのでスマホじゃなくてパソコンで遊んでる人も居ます。
    • いじめの少なさ
      いじめは無いと思います。
      でもイジりはあると思います。
      また、何ヶ月かに1回くらいいじめ調査アンケートが実施されてますがみんな適当に書いてます。意味ないと思います。
    • 部活
      最近はサッカーがめちゃくちゃ強いです!
      他には放送部が全国に行ってたり、柔道部が中国大会に出てました。
      他の部活はよくわかんないですが、ラクビー部は弱いです。
      昔ヨット部があったらしいですが、無くなりました。
    • 進学実績
      安田女子とか修道とかそこら辺の私立大が多いです。
      ですが、何人か広大とかの有名国公立に行ったりしてます。
      専門に行く人も居ます。
      進路に関しては1年の時から結構言われます。
      進研模試を受けたり、夏休みにはどこでもいいので大学のオープンキャンパスに行かされます。希望する生徒は駿台とかの模試も受けられます。
      あと、めちゃくちゃ英検を勧められます!これでもかってくらいに英検を勧められます!安芸南が会場の1次試験があるので受けやすいです。
    • 施設・設備
      まあ、公立なら妥当っていう校舎、設備だと思います。
      プールはないので水泳の授業もないです。
      製氷機があったり冷水機があったりします。
      自販機は2つしかないです。自販機の隣の売店のパンが美味しいです。
      あと、最近校舎の工事をしてて弓道部の床?が綺麗になってました。
      今はA棟の壁を工事してます。たまに授業中うるさいです。
    • 制服
      制服は変わってからめちゃくちゃ良くなったと思います!
      個人的に可愛くて好きです!
      女子はブレザーにネクタイ、リボンどちらも選べます。
      そして学校指定のYシャツは肩の所に安芸南の校章が縫ってあります。
      希望する人はスラックスも履けます。
      男子はブレザーにネクタイです。
      冬になると防寒着の着用が許されてブレザーの上にダウンとかコートとかを着ることが出来ます。ですが、生徒玄関で脱がないと謎に怒られます。
      そこ以外は素晴らしいと思います。
    • イベント
      文化祭は1週間前から4限が終わると午後から準備に入ります。
      1、2年はクラスでアクティビティをして、3年生は屋台で食べ物を売ります。
      そして、文化祭には有名な人が来てライブをしたりします。
      かなり楽しいです!
      修学旅行もコロナから解放されて行けるようになりました。
      東京に行ってディズニーに行ったりします。
      体育祭は色別では無く、学年対抗です。なので基本3年が優勝します。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値が自分に合っていた。
      家から比較的近いから。
    投稿者ID:975397
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    充実した3年間を過ごせる!!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私はこの学校に入りたい!と強く思って入学した訳ではないですが、卒業した身から言わせてもらうと安芸南で良かったなと心から思っています。本当に良い先生に恵まれ、何から何まで支えていただきました。生徒のことを第一に考え、進路を実現するまで全力で支 …続きを読む(全1033文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    基礎さえできれば入れます
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キャラのクセが強いやつらにどれだけ抵抗力をつけれるかが勝負のカギとなります
      いい先生と悪い先生との差が激しいので気を付けましょう
      体育は運次第で4確定です
    • 校則
      携帯が見つかると一発で解約されます
      服装、頭髪にとても厳しく髪をセットしていくと髪を水 …続きを読む(全385文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    中途半端な高校
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活が盛んと言っている割には、実績が乏しい。大学進学も中途半端。
      もうち …続きを読む(全256文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    とても真面目な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが真面目ですごくいい学校だと思っています。行事が充実していてとても楽しそうに、毎日行っています。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います、けどみんな真面目なのでみんな守っていて生活しやすいみたいです。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    部活がとても盛んな高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しすぎるわけでもなく、かといってゆるいわけでもない学校の雰囲気もあり、部活や勉強など自分のしたいことに集中できる。そんな校風だと思います。
    • 校則
      地域に愛される高校。そんな学校を目指している学校です。ですので、服装や身なりにはチェックが入ります。 …続きを読む(全1041文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活と勉強を両立できる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても真面目な高校で、部活動も盛ん。
      先生たちの指導もきちんとしている。
      部活と勉強の両立ができる。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいと思う。
      長期休暇明けには、必ず頭髪服装検査が行われる。
      女学のスカートの丈は膝より上でないといけない。
      …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒みんなが真面目な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は少し厳しいが、自分の学びたいことがしっかり学べる。1年の時に行うカッター訓練ではクラスの仲間と友情を深められる
    • 校則
      他の学校に比べ、携帯電話や自転車の違反に対する指導が少し厳しい方だと思います。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そんなに良い学校ではない
      表向きにはしっかりしていても内側は結構荒れている
      わりと厳しめの学校です。
    • 校則
      とても厳しい
      異常なほどに厳しい
      制服の丈や靴下など、鞄も指定されるので金銭的な負担あり …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    頑張れば受かる(笑)
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で一生懸命勉強したいと思う人には、いい学校です。部活動も盛んでとても楽しいです。将来の夢が明確でない人もここで徐々に見つけてください!
    • 校則
      とても厳しい方だと思います。
      カラオケに行ったら通報されるのは困ります。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学力を高めるなら別。部活と両立向け学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこ良い学校。
      勉強に関してガッツリいけるような先生はいない気がします。
      ただ優しい先生や厳しい先生も居てそこそこの学力と部活の両立はしやすいと思います。
    • 校則
      他の学校に比べかなり厳しいです。
      携帯の持ち込み、その他お菓子などの不要物禁 …続きを読む(全796文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いじめが少ない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にとってはいい高校だと思います。置き勉をしてはいけないので毎日教科書を持って行っています。進学については、ほとんどの生徒が大学に進学します。
    • 校則
      校則はほぼ基本的なものばかりです。きちんとした学校生活を送れば厳し …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい学校です!
      体育祭は団結力が高まり、とても楽しいです。
      先生をクラスのみんなで着付けをしてダンスをしたりします。
      体育系の学校なのでリレーもとても盛り上がります。
      文化祭は漫才などいろいろできるので楽しいです。
    • 校則
      入学当時は厳 …続きを読む(全374文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春を捧げた高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      分からないことがあれば先生がしっかりと教えてくださいます。先生との距離が近く、楽しくてしっかり学べる学校です。
      また、部活動も盛んでメリハリがあります。
    • 校則
      校則は普通だと思います。スカート丈とピアス、髪色と爪のチェックが毎月1回くらいの頻度で …続きを読む(全714文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 安芸南高等学校
ふりがな あきみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

082-885-2341

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 広島市安芸区 矢野西2-15-1

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安芸南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服