みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  三田祥雲館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

三田祥雲館高等学校
出典:Ttsuchitori
三田祥雲館高等学校
(さんだしょううんかんこうとうがっこう)

兵庫県 三田市 / ウッディタウン中央駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.12

(75)

三田祥雲館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.12
(75) 兵庫県内13 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 21-38件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    独自の授業探究がある!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭はほかの学校よりも盛り上がると思います。図書館などの施設も充実しています。ただ、文武両道は難しいと思います。部活ばかりで勉強が進まない…というのが現状かと思います。もちろんそうでないひともいますが…。
    • 校則
      携帯などの校則は厳しいです。服装も …続きを読む(全873文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    準進学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強や部活に関しては生徒も先生もそれなりに熱心でいいと思う。
      ただアクセスがよくない。駅からも遠いし、バスは混む。それが苦にならない人にはオススメ
    • 校則
      少し厳しい。
      服装は暑くても寒くても中間服期間をすぎれば夏服or冬服に固定される。
      あと …続きを読む(全543文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人気NO1
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がとてもきれく整っています。
      探究があり、自分の好きなテーマなどに打ち解けるので楽しいです。
      校舎もきれく、部活動も充実しています。
    • 校則
      あまり厳しくありません
      登校時間などをきっちり守れば大丈夫です …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色んな意味で良い学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績がいい。
      校則が少し厳しい。
      パソコン設備が充実している。
      駅から近くないため、交通の便が少し悪いがバスはある。
      部活は文化部がすごい。
      単位制だけど、選択科目が実際には少ない。
      色々な進路に対応できる。
    • 校則
      服装検査がある。 …続きを読む(全166文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    多忙を極める高校生活!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の設備と先生は完璧で、地域でも割と有名な進学校だが、少々交通の便が悪いのが残念。宿題が少し多すぎる気がするが、そのことに関してはよく先生と揉めている。
    • 校則
      衣替えの時期が少し早すぎる気がする。まだ暑いのに冬服にしろとかっていうのがある。細々と …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ザ・文武両道!と言って良いですね(^^)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が西洋らしくまたとても広く、里山まであり、とても綺麗で自然がいっぱいです。お向かいの関学と合わせて、まるでお城みたいです。ハリーポッターに出てきそう!?
      たくさんの教室数があり、少人数クラスも充実しています。分からないところは徹底的に、 …続きを読む(全1266文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    アクティブ祥雲!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題は多いですがきちんとやっていると先生が熱心に教えてくださります。小テストは週に3回ありますが勉強する習慣がつくのでとても役立ちます。行事はとても盛り上がるし楽しいです!
    • 校則
      制服の着こなしとかはほかの高校と変わらないと思います。そこまで厳しい …続きを読む(全530文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    迷っているならココ。後悔はしない
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      部活がとにかく素晴らしい学校。幅広い科学を多く学べる環境なので最高!!文系の人にもSSHの恩恵があるのも嬉しい。
    • 校則
      服装および見た目に厳しい。その他を除けば標準なのかなぁ
      ただすこし時代遅れなきもする …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学を考えている中三へ、これがすべてです
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      推薦入試を考えている方へ
      探究をしたいからですと面接で言ったことを後悔する事になると思う
      探究は1年で週に2時間、2年で週に4時間、3年で週に2時間とあり、勉強の進み具合がどうしても遅い
      国語、数学、英語は進み具合が良く、学校の授業、 …続きを読む(全645文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良くも悪くもない高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      案外平凡な真面目な高校です。校舎は綺麗で制服も可愛く自由な校風を思わせますが、思っていたよりも校則が厳しく、毎週3回朝の小テストや週末課題があり、少女漫画で見るような華やかな高校生活を送りたい人には正直オススメしませんが、充実した設備のもと …続きを読む(全825文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    賢く努力できる子なら楽しい高校
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      校舎、設備などは一般的な学校と同レベル、またはそれ以上であると言える。
      特にどの棟にも自由に作業ができるパソコンが設置されているのがいいところです。ですが、私たちの代は、先生の発言がもう少しだけ生徒の気持ちを考えてほしいなと感じることが多い …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自称進学校なので課題の量がとても多いです。それに加えて毎時間予習をして来ないといけないので十分な睡眠時間や自分の時間がとれません。私も実際、課題が多い日は深夜2時半くらいまで起きて課題を終わらせていました。
      校舎や制服はすごくかわいいと思います。ただ、タイルが割れていたり、電気が付かなかったりと結構ボロボロです。リボンがもう少し大きかったらもっとかわいかったと思います。
      部活動の加入率も90%以上で、皆文武両道という感じです。
      生徒は優しくて穏やかで頭のいい子ばかりです。
      先生も当たり外れはあると思いますが、ほとんどの先生が優しくて生徒に寄り添ってくれるような方ばかりです。
      夏は暑く、冬はとても寒いです。
      冬はエアコンがなく、教室にストーブが1台だけあります。
      ストーブが使える期間になるまではどれだけ寒くても暖房なしです。
      ストーブをつけたら、授業中は基本的に上着を着ることができません。
      テストも普段の勉強も頑張れる人はすごくいい学校だと思いますが、そこまで頑張れない子はしんどいです。入学する前にこの生活を3年間続けられるか考えた方がいいです。
    • 校則
      校内では、体育祭や文化祭であってもスマホは使用禁止なのが残念です。
      服装や髪型は年次によって優しいか厳しいか違うので、運次第だと思います。アルバイトも禁止です。
    • いじめの少なさ
      いじめは全く聞いたことがありません。
      皆優しい子ばかりなので、いじめなんかするような人は来ていません。
    • 部活
      アメフト部やチア部など珍しい部活が多いです。Robotics班は全国大会にも出場しています。部活の種類は多い方だと思います。
    • 進学実績
      先生方は基本的に応援してくれたり、情報をたくさん提供してくれたりしています。自称進学校なので国公立を推してきます。
    • 施設・設備
      施設は充実していると思います。
      校内の敷地がとても広く、教室から校庭までがすごく遠いです。
      体育のある日は10分間の休み時間の間に着替えと移動を完了させないといけないし、少しでも遅れたら怒られるので、授業が終わったら皆ダッシュで移動してます。
    • 制服
      すごくかわいいです。
      リボンが少し小さいのが残念です。
      女子はスカートとネクタイを合わせることも可能です。
      もちろん女子でもズボン着用可能です。
    • イベント
      文化祭や体育祭だけでなく、1年次の最初にあるオリエンテーション合宿や、探究の発表をする探究祭など行事はとても充実しています。
      スマホも使えるようになったらもっといいと思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      校舎と制服がかわいかったから。
    投稿者ID:977264
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    特徴ある学校 通学が大変
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      勉強や進学サポートは手厚くしてもらえる。
      だが、学校までのアクセスがかなり悪い。
      最寄の駅から徒歩40~50分程かかるのに、バスの便や本数が少なすぎる。
      宿題や課題が多い。
      自分の勉強方法と合っていれば良いが、合ってないものは時間の無駄。
    • 校則
      …続きを読む(全463文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    合わない人は地獄である。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      真面目にコツコツ頑張りたいひとには向いているかもしれませんが、そうでも無いひとは課題の多さや小テストの多さにうんざりすると思います。
      私はもう一度受験ができるならこの学校は選びません。
      駅から遠いのでバスか自転車がを使うことになる。雨の日は …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    合う人にはとても良い学校
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      勉強の習慣がない人には厳しく、入ったら地獄のような日々が待っています。ソースは私。数学・英語(たまに現国と言文)の予習、小テスト勉強、週末課題、その他教科からたまに出される課題etc....やることがとにかく多いです。予習を週末にやらず後回 …続きを読む(全659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入学する前に考え直してください
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入学を考えている人は覚悟して入った方がいいです。想像以上の課題の多さ、小テストの不合格課題、追試などに毎日追われてしまい、自分の時間をとることは難しいです。毎日寝る時間はそこまで確保出来ないです。また、先生によって異なりますが、理不尽な対応 …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    課題とテストにおわれて寝れない日が多い。
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強が大好きで大好きで仕方ないという方にはもってこいの学校だと思いますが、勉強部活遊びを両立したい方は向いてないです。学年団によって課題の量は違いますが、週末課題の量がとてもおおく、週末は寝れない覚悟でかだいをこなしています。小テストは火曜 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春をしたい人にはおすすめしません
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      青春をしたい生徒にはこの高校は向いていません。スマホ禁止なのが1番大きいです。他の高校の子はストーリーを上げていたりするのでスマホが使えないのはほんとにきついです。もし使っているのが見つかると反省文+泣くまで怒られるらしいです。小テストも無 …続きを読む(全789文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 三田祥雲館高等学校
ふりがな さんだしょううんかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

079-560-6080

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 三田市 学園1丁目1番地

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  三田祥雲館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ