みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨友が丘高等学校   >>  口コミ

須磨友が丘高等学校
出典:Hasec
須磨友が丘高等学校
(すまともがおかこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 妙法寺駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.48

(80)

須磨友が丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.48
(80) 兵庫県内66 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    志望校考え直した方が良さそうだ!
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      2年になると選択科目が多くなり、数学を選択しなくて済むとこが良いところ。選択科目はたくさんあり、スペイン語、中国語、韓国語などを学べたり、和楽器演奏や劇表現などもあり幅広く学べる。
      先生が休み時間に倉庫の裏でタバコを吸っている。ヘビースモー …続きを読む(全811文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対にこないほうがいい
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      私立大学に最初から行きたいと思っている人にはとてもいいと思います。数学をIAだけで終えることができ、2年生から国語英語に特化できます。先生は変な人が多いです。3年生の英語の先生にスキンヘッドのラブリーエンジェルがいます。総合学科ということで …続きを読む(全616文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめはできないから考え直せ
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      いい先生が多いけど、悪い先生との差がすごい。面白くて授業がわかりやすく楽しい先生もいれば、面白くないしわかりにくいしちょっと女子のことが好きすぎる男性教師がいたりして、僕達男子からすれば良くは思わない。
    • 校則
      校則は割りとゆるく、女子で口が真っ赤な …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    カースト制度の結晶体
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      可もなく不可もない学校。口コミを見ると悪く思われるかもしれないが、当たってる所もあれば過大に言い過ぎている所もある。生徒の質の上下が激しい。高校を推薦で入る人は成績の善し悪しが分かれる。
      出来る人は出来る、出来ない人はとことん出来ないのどち …続きを読む(全853文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生の当たりハズレの差が酷い
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      怒りの矛先を間違えてただ怒りたいから怒っている先生2人ほどいるように感じた。がしっかりと生徒のことを考えてくれている素晴らしい先生もいる。担任や顧問にハズレの先生を引くととても辛い
    • 校則
      特に厳しいと感じたことは無い
      学校で携帯を使えないのは他の高 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分に必要な授業を受けることが出来る。
      文化祭や体育祭の学校行事も楽しい。
      将来の夢が決まっている人にオススメしたい学校。
      でも体育の授業のロングランが本当に苦痛です。他の学校と比にならないくらい走らされます。入学するならそれなりの覚悟を持 …続きを読む(全594文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    美男美女が多い!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      誰とは言わないが美術の先生を始めとした方々が最高だ。授業と休憩のメリハリをつけてくれ、この時代に一石を投じる、そんな言葉が頭をよぎるほど革命的な学校である。
      国公立もそれほど多く出ている訳ではないが、関関同立を始めとして、多くの難関私立大学 …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    もう一度選べるならば、絶対に選ばない。
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      現在の1年生の先生しか分からないが、たいして良くない。個人的にはあまり良くない。
    • 校則
      美術の授業中先生も一緒にスマートフォンでゲームをしているレベル …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    後悔しないようにちゃんと調べた方がいい。
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎がとてつもなく汚い。クーラー、暖房はほぼつかない。選択授業は楽しみだけど、産業社会と人間という1年で学習するやつはつまんない。
    • 校則
      携帯使用禁止だけど体育祭や友高祭は使用許可出ているけどネットの使用や電話はNG。バレると1回目は400字。2回 …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    夢がある人にオススメ
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      総合学科なので将来やりたい事が決まっている方、将来の夢に向けた授業を受けたい方に勧めたい学校です。逆にやりたいことが無く、ダラダラと学校生活を送りたい人にはオススメできません。
      学校生活はとても充実していますが、校舎が古く汚いのが欠点です …続きを読む(全643文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    考え直した方がいいです。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      校則もなにも、スマホは触ってはいけないという校則があっても昼休みは生徒が触ってる所を見ないために教室に行かないのが教師たちの暗黙のルールらしいです。
      ツーブロック結構攻めた感じのは指導くらいます。 …続きを読む(全329文字)
    • いじめの少なさ
      ある部活ではいじめがあったそうですよ。生徒は …続きを読む(全329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活は楽しい勉強重視なら他でもいい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいなら満点。進学重視ならあまり来ないほうがいいかもしれない。学校全体がおちゃらけていて先生もよくふざけるので難関大を目指したいなら学校全体の雰囲気にのまれない人しか向いていません。
    • 校則
      友が丘に校則はあるようでないです。髪を染め …続きを読む(全1475文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    普通の子が楽しく通える高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめ対策はしっかりとあり、安心してして子供を通わせることができるし、楽しく通っています。
      専門学校に入る人が多いので、三年次になって受験の雰囲気になりにくいし、課題研究もあるので、受験勉強が出来ず、焦ります。
      指定校推薦以外で、国公立や有 …続きを読む(全733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道したい方はぜひ!!!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で文武両道したいと思っている方はいいと思います。部活動は本当に盛んでほとんどの部活が県大会に行っていると思います。
      勉強もそこそこで充実した学生生活を送れると思います。
    • 校則
      校則はそこそこだと思われます。
      頭髪も染めてない限り自由です。化 …続きを読む(全508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    志望校変えろ
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がめちゃくちゃボロいです。壁がひび割れている箇所が無数にあります。雨の日なんかは、5階のみならず2階まで雨漏りするというボロさ加減です。
      いじめに関して、他の人のクチコミでは「いじめなんて見たことがない」と書かれていますが、実際はそうで …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      同学年先輩後輩とも交友関係がとてもあり、先生と生徒の距離もとても近く毎日が楽しいです。男女の仲も良く、校風もほとんど自由で言うことないです。
    • 校則
      どちらかというとゆるい方だと思います。
      式典で風紀検査がありますが、髪を染めてる人やピアスをあけて …続きを読む(全511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路実現に繋がる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通が不便です。バスを使ってもバス停5分ほど歩きます。ですが自分の夢を叶えたい人、さらに将来の夢がまだ決まっていない人にはとてもいい高校です。夢を叶えたい人はそれに見合った授業選択、将来の夢がまだ決まっていない人は興味のある授業を選択し、将 …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    総合学科たのしいですよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通に不便と言われるがすぐ慣れる
      自分にあった教科を選べれるし、スポーツから料理、パソコン、ファッションなど幅広い分野の教科がある
    • 校則
      あまり苦痛だったことはなかった
      強いて言うならば携帯を使わせてほしいところ…
      …続きを読む(全314文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で活発な高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で明るく活気がある学校です!
      文化祭や体育祭などのイベントはメッチャクチャ楽しいです!
      また、部活も活発でサッカー部やウエイトリフティング部や野球部など県上位や全国レベルの部活もたくさんあります。学習面では2年生からは選択できる科目が増 …続きを読む(全679文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    男女の仲が良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門的な学習をしたい子は
      とてもいい学校です!
      また、どの学年も男女の仲が非常に良いです
      また、部活動に力を入れており
      強豪の部も多々あります
    • 校則
      先生によって異なりますが
      基本的に緩い方だと思います
      先輩の中には、染めていたり、化粧をしてきたり …続きを読む(全383文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 須磨友が丘高等学校
ふりがな すまともがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-791-7881

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 友が丘1-1-5

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨友が丘高等学校   >>  口コミ