みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  御影高等学校   >>  口コミ

御影高等学校
出典:Bakkai
御影高等学校
(みかげこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市東灘区 / 石屋川駅 /公立 / 共学

偏差値:64 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.59

(119)

御影高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.59
(119) 兵庫県内46 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

119件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事が楽しい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度は自由もあり、1番いいところは行事が多く、その度に学校全体が盛り上がるところです。
      毎週3つくらい小テストがあります。
    • 校則
      携帯は校内禁止です。
      あとは他の学校と同じくらいだと思います。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえず行事が楽しい!体育祭も文化祭も盛り上がります!あと、いいところとしては文武両道なところだと思います。近畿大会にでてる部活や個人技では全国大会にでている人もいます!でも減点1は制服ですね笑
    • 校則
      学校に携帯持っていくのは校内で電源をきればO …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平均的な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合の授業があり、人前で発表する能力が高くなります。
      みんなの学力が高く、集中して勉強できるので、やる気がでます。
    • 校則
      厳しくない方だと思います。
      携帯、スマホを使うことは禁止です。 …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    古き良き街中の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からも近く、偏差値も高めなことから人気があるようです。
      部活動なども盛んで学校行事も充実しています。
    • 校則
      他校と比べるの厳しいと思います。
      アルバイト・校内での携帯の使用は禁止です。 …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    クーラーがやっと付いた御影高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内ではとてもいい学校だと思います。イジメも全くなく、生徒全員が仲良く毎日暮らしてます。最近やっとクーラーもつきました。
    • 校則
      公立中学に比べてかなりゆるい
      携帯持ち込みもOK(ただし使うのはNG) …続きを読む(全311文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、勉強や部活に集中できます。行事も非常に盛り上がります。雰囲気のとてもいい学校です。
    • 校則
      比較的自由な方だと思います。ただ、携帯は持ってきてもいいのに休み時間でも使用してはいけないなどよくわからない校則もいくつか存在します。 …続きを読む(全341文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道を実践する高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけでなくスポーツにも力をいれていて文武両道を実践する高校です。先生も部活動の試合に応援に行っています。
    • 校則
      清く、明るく、正しく、強くというのがこの高校の校風です。校則があまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられます。 …続きを読む(全799文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    グローバルスタディや総合学習を大切にする
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風はシンプルで落ち着きがあるが、行事に関しては自由で解放的である。生徒と教師の距離が近く、生徒が向けている熱意の方向(勉強や部活など)を否定せずにそれぞれに合ったアドバイスや力添えをしてくれる。唯一、風紀に関する校則が厳しく、女子の制服が …続きを読む(全1117文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しいですがよくないところもあります。
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      真面目に取り組めば楽しい学校生活が送れるとおもいます。
      テスト前の課題の量が凄まじいので普段からコツコツ勉強できない人はおすすめできません。
      いじめをする人もいなくて生徒同士の雰囲気はいいです。
    • 校則
      校則がだんだん変わってきて、セーター(指定の物 …続きを読む(全617文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    いい人が多く、文武両道ができる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生もいい人が多いです。勉強と部活を両立してる人と、出来てない人が二極化していますが、みんなどこかしら大学には行けるぐらいの学力をつけられる学校です。担当教師によって当たり外れはありますが、ハズレの先生は数名です。ほとんどがいい先生な …続きを読む(全1203文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    何事にも全力、楽しさを求めるなら御影!
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業して大学に入り、たくさんの高校の話を聞いたが、やはり良い学校だと感じた。周りには自分よりも学力的に賢い人、また部活動にも力を入れていることから能力の高い人も多く、自分を成長させるにはいい環境だと感じた。文武両道を謳っており、部活動を引退 …続きを読む(全785文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まじめな高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まじめなところもありますが行事になるととても楽しいです
      携帯が使えないのがたまにキズです
      勉強面ではとても充実しています
    • 校則
      けいたいがつかえないところが他の高校と比べて厳しいと思います …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目ではあるが楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒同士の仲がよく、先生も温かく見守ってくれる。
      勉強するときは全力で勉強をし、楽しむときは全力で楽しめるいい学校。
    • 校則
      服装検査、頭髪検査、持物検査などは一切なく、生徒達に一任されている。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    文化祭などのイベントが盛り上がる
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけに偏らず部活動なども盛んなのでバランスが取れている学校だと思います。また、大学受験に向けての準備もしっかりとできる環境でした。
    • いじめの少なさ
      基本的にいじめのようなことは起きていませんでした。ある程度自由な環境なので過ごしやすくトラブルも少ないと思 …続きを読む(全526文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    みんなが本音で話せる良い学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒や先生も良いし環境もよいので全体的には良い。

      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全361文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性に任せた自由さの割に問題が少なく楽しい。体育祭や文化祭などのイベントでは、初めて来た先生も驚くほど賑やかで楽しい。進学実績とサポートはそこそこ。制服の着方が汚く、少し賑やかすぎるのでおとなしい、真面目な生徒には少し窮屈ではあるが …続きを読む(全788文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    イベント好きな進学校!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      非常に人間味あふれる高校だと思います。ほとんどのひとが大学に進学する …続きを読む(全698文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    神戸市屈指の自称進学校
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      立地や生徒の質の良さには長けているが、さすが自称進という感じ。ここに入学して来た事を後悔はしていないが、きっともっと良い学校はあるのではないかとおもう。
    • 校則
      先輩や長くこの学校に勤めている先生方曰く、この数年でかなり校則は良くなっているらしいが、 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もなく(褒めてない)
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      目立って悪いところがあるわけではないですが、良いところがあるわけでは全くありません。ソースは、なにか学校に魅力を感じて入学した人がいないという同級生。この学校にくるなら、ちょっと妥協して葺合行くか、ちょっと頑張って星陵か兵庫に行きましょう。 …続きを読む(全916文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒は美女にいい。それ以外は全然
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      いい人がとっても多いです。先輩も優しいし、同級生も優しくておもしろい人が多いです。ただ教師に期待してはいけません。とにかくいい先生は数人程度しかいません。あとは校舎がとても汚いです。特にトイレは悪臭がひどく入りたくもないです。夏は30度以上 …続きを読む(全1032文字)
119件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 御影高等学校
ふりがな みかげこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-841-1501

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市東灘区 御影石町4-1-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  御影高等学校   >>  口コミ