みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  御影高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

御影高等学校
出典:Bakkai
御影高等学校
(みかげこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市東灘区 / 石屋川駅 /公立 / 共学

偏差値:64 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.59

(119)

御影高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.59
(119) 兵庫県内46 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    パリピには向いてない
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で青春したい人には向いてないです。私は陰キャなので、このくらいが丁度良いと思っています。勉強について行くのは大変です。ただ、頑張っていい成績をとれば学校生活も楽しくなると思います。
    • 校則
      変な校則が多いです。セーターが制服の下から見えてはいけな …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文系得意な人はぜひ人文にチャレンジ!
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      総合人文コースはとても楽しいです。嫌でも人前で喋ったり、司会進行したり、パネラーを勤めたりしてコミュ力がupします。授業も人文だけの授業があります(一年次はGS英語という文法の授業、外国人講師と週一でスピーキング、二、三年次でも同様。三年次 …続きを読む(全488文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    控えめに言って、本当に来てよかった
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文字通り地球上で最高の場所。最高の進学実績を誇る、非常に知的で自立した精神的な学生を輩出する学校。多くは、科学、政府、および企業の役割において重要な地位にあります。漫画のような青春がここにはあります。ここに入学して、私の人生を変えました。
    • 校則
      …続きを読む(全686文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本当に行きたいと思わない限り来るな。
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      校則と教師が悪い。終わってる。教師の気に障ると反省文。1回目の指導は反省文1枚と数人の教師と話すだけで済みますが、恐らく段々反省文の料理も説教も増えていくと思います。友達は好い人が多いです。
    • 校則
      全く満足していない。スマホ禁止。セーターは外に見え …続きを読む(全594文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    イベントは楽しいが校則制服はひどい
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎は古いがまあいい学校なのではないか
      駅から坂がないのは嬉しいな。通学が楽
      マクドナルドがあるのでお金が飛びます
    • 校則
      だいぶ厳しい気がする
      スマホはバレたら反省文
      セーターで移動してはいけないなどよくわからないものもある
      カーテンで手を拭いては …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒は美女にいい。それ以外は全然
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      いい人がとっても多いです。先輩も優しいし、同級生も優しくておもしろい人が多いです。ただ教師に期待してはいけません。とにかくいい先生は数人程度しかいません。あとは校舎がとても汚いです。特にトイレは悪臭がひどく入りたくもないです。夏は30度以上 …続きを読む(全1032文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局は友人関係が大切
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強についていくのが大変で毎日とても大変ですが
      友達や部活に恵まれているので楽しく過ごせています。
      運動が苦手な子は入ってから苦労するかもしれません
      毎回体育の授業前にサーキットトレーニングと
      女子は1000m、男子は1200m走らされます …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    しっかり考えて決めた方がいい
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      中学からずっと憧れていた高校生活とはほど遠いもので、キラキラした高校生活を送りたい子はもう一度よく考えた方がいいと思います。私たちの学年だけかもしれませんが、とにかく反省文を書かせたがります。中には800字の原稿を4枚かけと言われた人もいる …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    思ってたのと少し違ったのが正直な感想
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      御影で上位でいることができる人にはいいけど、私みたいな順位が下の方の人は大変です。入学してからすぐ大学の説明みたいなのがあるんですけど、進学校だからかわかりませんが、推薦はよくないだの、浪人のススメなども書いてて、正直、こっわってなって引い …続きを読む(全1205文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最高の思い出づくりができる楽しい学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しい3年間だった。
      どの行事も盛り上がり、日々の体育でも全力で勝ちに行く雰囲気がある活気に満ちた高校です。
      生徒は穏やかで優しい人がほとんどで、かつ大人しすぎず明るい性格の子が多い印象。
      根っから性格が悪い人はいなかった。
      もちろ …続きを読む(全1464文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    頑張って神戸高校にいきなさい
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒の教養が足りない。それに尽きる。文化的な面で見れば、期待外れも甚だしい。

      トップで実質の青天井である神戸高校と違って、御影は学区の二番手。「成績もよくて勉強もできる」人間の集合である神戸高校に対して、御影は「勉強はできないが内申点 …続きを読む(全1297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    見掛け倒しの御影高校
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      体育の時、女子は1000m、男子は1500m走らされる。
      走る前に謎の筋トレをさせられる。ランがない日はサーキットという効果のなさそうなバービージャンプなどをさせられる。
      冬には持久走があり、4km走らなければならない。休むとその分補習 …続きを読む(全839文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    環境は良くはないが自分次第でなんとかなる
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      あまり勉強するのに良い環境とは思えません。その理由の1つに生徒の質が挙げられます。不真面目であったりだらしない生活習慣の生徒も見受けられるので、勉強で好成績を取りたいなら関わる友達を見極めることが重要だと思います。なるべく「尊敬できる友達」 …続きを読む(全895文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    半分は遊び、半分は勉強する
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      半分は、学校生活を楽しむことに重点を置き、半分は、1年の時から勉強を取り組む学校です。クラスや、学年全体で仲が良く行事も盛り上がりますし、いじめもないので、高校の入って部活動や、友達と仲良くなりたいと考える人には最適の場所だと思います。ただ …続きを読む(全2168文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    忙しすぎて余裕が無い。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      正直「入ってよかったな!」って強く思えたことは1年間過ごしてきて一度もない。忙しすぎてすぐに日が経っていく。華のJK生活なんて待ってないです。ほぼ毎日ある小テスト、土日に課題出してきて予習もしなきゃならない、模試の前には過去問配られて勉強し …続きを読む(全535文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もなく(褒めてない)
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      目立って悪いところがあるわけではないですが、良いところがあるわけでは全くありません。ソースは、なにか学校に魅力を感じて入学した人がいないという同級生。この学校にくるなら、ちょっと妥協して葺合行くか、ちょっと頑張って星陵か兵庫に行きましょう。 …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    忙しくて、高校生らしい事は出来ない
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく時間がない。
      先生は、教科によっていい人もいるし、全くわからない人もいる。
      数学は、学力で分けられる。
    • 校則
      人によるが、まあまあ厳しいと思う。
      特に、自販機で買った飲み物をその場で飲まないといけないのは意味不明。
      …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学校をちゃんと知ってから入った方がいい
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      校則がなかなか厳しいように感じる。校舎も古く、決して良いとは言えない。学校行事は多くてとても楽しいが、その分、勉強との切り替えが難しい。体育の授業では最初に1000メートル走らされ、筋トレもさせられるので、長距離が苦手な人はやめておいた方が …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    理想のJKライフは送れない(友達は最高
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校は、文武両道ができる自信のある人、勉強と部活で充実した高校生活を送りたい人、まじめに勉強を頑張りたい人はとても合うと思います。
    • 校則
      とにかく厳しすぎる。誰もが憧れるJKライフは送れない。オープンハイスクールの際、自由で文武両道の良い学校と …続きを読む(全1613文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やっぱりそんなもんの学校
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      いろんなジャンルの生徒がおり、人間的に賢くしっかりしている人が多いので友だちも作りやすく楽しいです。
      先生によっては親身に相談になってくれる先生もいますが、1人で決めろ系の先生もいます。浪人を遠回しに容認しています。理不尽な理由で暴言を吐き …続きを読む(全868文字)
83件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 御影高等学校
ふりがな みかげこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-841-1501

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市東灘区 御影石町4-1-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  御影高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校