みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸鈴蘭台高等学校   >>  口コミ

神戸鈴蘭台高等学校
出典:Tomohiro HIRAO
神戸鈴蘭台高等学校
(こうべすずらんだいこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市北区 / 鈴蘭台駅 /公立 / 共学

偏差値:55 - 56

口コミ: ★★★★☆

3.55

(51)

神戸鈴蘭台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(51) 兵庫県内56 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 41-51件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ぜひ鈴高へ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地が悪いです。駅から20分程歩きます。また、土地柄冬は雪が積もりすごく寒いです。しかし、今は行ってよかったと思えるくらい楽しかった学校でもあります。
    • 校則
      他校にくらべて、すごく緩い学校だと思います。携帯の持ち込みも可で、服装もそんなに細かくは注 …続きを読む(全367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ごく普通の中堅公立高校
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      途中から本性を表す自称進学校
      難関大に行きたいなら他の高校へ頑張っていくべき。イベントなど目当てだけでは来ない方がいい。
    • 校則
      他に比べて結構緩い。昼休みの携帯使用もokなのでそこは満足。
      頭髪剤とかはだめっぽい …続きを読む(全468文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    もっと楽しみたかった笑
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      登校時に坂と階段しか無くて夏はタオルとギャッツビー、シーブリーズが無ければ困ってしまう程汗が出ます。
      ですが体力は尽きます笑
    • 校則
      自分達の学年はそこそこに厳しかったですが、ピアスの穴などは見逃してくれるのでまだましかと… …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    後悔しないように慎重に
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      思っていた高校生活とは違います。中学生は、偏差値なども気にしてまあまあ賢い学校だなーって思っている人もいると思いますが、入ってみると何も賢い学校ではないと感じると思います。正直誰でも受かります努力をある程度していれば。僕たちの代の入試での点 …続きを読む(全926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    合う合わないがはっきり分かれる学校
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      女子は大変。携帯持ち込みがOKな為、インスタ映えに命をかけている。
      お昼の時間が特にで、お昼中庭で10人ぐらいが色々持ち寄っての誕生会、バレンタインなどは知らない子まで皆んなに配りまくったりする。お弁当の時も持ち寄りでチーズフォンデュをした …続きを読む(全611文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり楽しくないから授業も十分じゃないから先生もあまり好きじゃないから
    • 校則
      そんなに厳しくもなく緩くもないから毎朝玄関のところに立ってチェックしておるから …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    総合的にオススメできない
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      妥協して高校を選ぼうとしているのなら、もっと上の高校を目指した方がいいです。本当にここを目指すべきなのか、いろんな口コミを読んでよく考えてください。

      とにかく立地が悪いのは言うまでもありません。神鉄で通うことになるので、定期で遊びに行くこ …続きを読む(全1440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    思ってたよりそんなに、、です
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      自分の個人的な感想なので、参考までにしてください。
      ホームページが詐欺すぎます。きちんとオープンハイに言ったほうがいいです。実際とても汚いし、部活と勉強を両立できるし青春もできるで売っていますが、実際そんなです。
      行きの坂もきつくてしん …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    雰囲気が良いだけで、他は何ら変わりない。
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      正直いうと高校はどこも一緒です。
      どう頑張るかはあなた次第なので。
      だから、あまり良くないことばかり書かれているからと言って諦めるとかしないでください。自分で見極めて悔いのないように。
      わがままではありません。ただ、これが僕の意見なので。
      …続きを読む(全540文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良いところが無い学校
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に生徒の意識が低いです。山の上にあるので通学がしんどく、スマホは朝、昼休み、放課後の使用が可能ですが、インターネットは繋がりにくいです。これといった長所が見つからない。そんな学校です。
    • 校則
      ゆるい雰囲気ですが、髪を染めたりすることやバイトな …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      校舎までの道のりが遠い。体力ある人以外来ない方がいい。
      1年通っても慣れません。普通にみんなゼェゼェ言ってます。
      学校に行くのに山登りがしたいという奇特な方以外は寄り付かない方が身のためです。
    • 校則
      スマホを朝昼放課後と使うことが出来る。
      しかし変わる確率は高そうです。
    • いじめの少なさ
      どこの高校に行ってもいじめるやつはいじめます。頭の良さとかじゃなく、人柄の問題です。
    • 部活
      ダンス部や新聞部などがあります。
    • 進学実績
      土曜日や休みの日に模試をやらされます。
      国際コミュニケーションコースがあるのに対して英語の成績は上がっていません。イマイチです。
    • 施設・設備
      校舎が古いです。校庭までの道のりが遠く、どこに行くにも体力を使います。
    • 制服
      制服は可愛いです。リボンが選べますが理不尽にスカートの丈を下げろと言われます。
    • イベント
      文化祭や体育祭は他の方を参照してください。
      1年生は入学早々菊水山に登山させられます。
      冬に半袖半ズボンで持久走があります。投稿するのに山登りをして、一限に持久走なんてザラにあります。前述の通り、体力の有り余っている人以外は来ない方が身のためです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値
    投稿者ID:973824
    この口コミは参考になりましたか?

51件中 41-51件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸鈴蘭台高等学校
ふりがな こうべすずらんだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-591-1331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市北区 山田町下谷上字中一里山9-107

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸鈴蘭台高等学校   >>  口コミ