みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

神戸高等学校
出典:tossy2379
神戸高等学校
(こうべこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市灘区 / 王子公園駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

2

偏差値:70 - 74

口コミ: ★★★★☆

3.56

(158)

神戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.56
(158) 兵庫県内54 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    落ち着いた校風
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いていて、何事にも真面目に取り組む人が多い印象です。勉強は、意欲的に取り組まないと、後々苦労することとなります。行事にはあまり熱心でないのが残念です。やたら山に行きます。
    • 校則
      他校に比べると校則はゆるいと思います。ただ、髪は染めない …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    噂ほど悪くないですよ~
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山にあるので登校は夏は汗だくになります。バスの人が暑い暑いって扇風機に張り付いてるのを見てこっちの方が暑い!ってなります。逆に冬は温まるので悪くないです。国公立志向、浪人志向、など言われます、確かに浪人生は多いですが、周りを見ている限り自分 …続きを読む(全1412文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    良くも悪くも、昔ながらの伝統校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      頭の固い、昔ながらの伝統校です。
      本気で勉学に励みたい人、難関国立大を目指す人、良い友人に出会いたい人には最高の学校です。関関同立やその他私立大学を目指す人、部活に打ち込みたい人、青春したい人は他校を選ぶべきです。
      授業の質は先生によって大 …続きを読む(全1559文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    伝統ある学校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年にもよりますが、基本的には生徒同士の仲がいいです。進路資料室があり、歴代の赤本や参考書がたくさん置いてあるので、よく利用していました。
    • 校則
      「質素剛健」と「自重自治」という校風があります。明記された校則はこの二つくらいですが、暗黙のルールが少 …続きを読む(全596文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    校則がほとんどない比較的自由な校風
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史が古いため有名な卒業生も多く、施設も充実している。第一志望の大学に進学するための指導をしてくれる。
    • 校則
      校則はほとんどない。通学カバンや靴など、規定の制服以外は自由が多い。質素、剛健、自重、自治の四綱領のもと、生徒の自主性が大切にされる。 …続きを読む(全795文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    国公立大を目指す、綺麗な校舎が好きな人へ
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学実績も悪くない、雰囲気も割といい。携帯電話持ち込み可。バイトは禁 …続きを読む(全1110文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    いろいろな面で優秀な人たちに出会えます。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は在学生がよく母校をディスりまくっていることが伝統文化のような感じがありますが、卒業してから良さに気付けます。パリピがおらず、授業が荒れることはまあないです。落ち着いた生徒が多いですが行事は普通に盛り上がります。出会う人も勉強面だけでな …続きを読む(全439文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    本当に質の良い友達ができる
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はここで良かったと思うし、本当に良い友達ができた。
      高校1年の数学はとても早いが高2の文系の数学の進度は高1の0.5倍くらいで適切かゆっくりくらいである。
    • 校則
      校則は、ない。
      授業中でも板書を写真撮ることが許される。
      お菓子も早弁もゆるされてい …続きを読む(全484文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    浪人生の多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハイレベルな授業やテストを受けられるし、周りの生徒もハイレベルなので良かった
    • 校則
      高校生らしい態度としか規定されておらず、とっても自由だと思う。 …続きを読む(全363文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校でありながら、部活もしっかり指導してくれる学校です。
      私自身、高 …続きを読む(全730文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    人として尊敬できる友達はかりです
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとうにいい高校生活でした。
      在校中はつまらないしんどいと思っていましたが卒業してからそう思うようになりました。
      他の高校みたいに行事が楽しかったり、想像してたような漫画の世界みたいな高校生活とはかけ離れていましたが、周りにいる友達のレベ …続きを読む(全644文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    合う人と合わない人の差が激しい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内でも有数の進学校ということで有名ですが、他の高校と変わらずすごい人もいればどうしようもない人もいます。
      校風はちょっとお堅い感じかな。
      合う人はとっても楽しい三年間になるでしょうし、合わない人はつまらなさそうでした。
      私は神戸高校の雰囲 …続きを読む(全1329文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    サイエンスに力を入れた伝統的な進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は運動部文化部ともに力を入れており、勉強飲みならず様々な活動に取り組むことを推奨しています。校則が少し厳しめなのが珠にキズだと思いました。
    • 校則
      服装も活動にも伝統的な校則があり、少し厳しめのように感じました。文化祭や体育祭をもう少し盛り上げ …続きを読む(全453文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    遊びたいならよそへ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、勉強に励みたい生徒にはおすすめ。また、いじめなど、つまらないことに時間を費やす生徒もいない。
    • 校則
      基本的に個人に委ねられる。携帯も持ち込み自由。ただし鳴らしたらどうなるかは想像に任せる。茶髪は浮く。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    本当にいい人たちばかりです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい人ばかりで非常に落ち着いた学校です。優れた友人たちと様々な場面で切磋琢磨できる環境が整っています。
    • 校則
      他校に比べ厳しいと言われていますが、実際学校生活を送る上で窮屈だと思った事はありません。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性が尊重されていて、雰囲気もよいです。部活動も活発で、文武両道で頑張っている人が多かったです。
    • 校則
      厳しくない方だと思います。ただ、女子はタイツか靴下で、靴下の場合は白靴下になります。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    浪人して大学行く学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の学区の中では、一番偏差値が高かったので、周りの生徒や授業レベルが高かった。
    • 校則
      こうそくは、ほとんどないに等しく、高校生らしい態度と服装をするだけ …続きを読む(全379文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ハイレベルな浪人学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の頭のレベルがとても高く、授業やテストの内容がハイレベルなので満足できた
    • 校則
      高速がほとんどなく、みんな自由だけれど、羽目を外した人は全くいない …続きを読む(全375文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強を頑張りたい人にオススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業やテストや周りのクラスメイトのレベルが高いので、偏差値の高い大学を目指している人にはいいと思います。ただし、ついていけなかったら結構辛いと思います。
    • 校則
      校則は、ないも同然でした。みんな真面目なので、校則が厳しくなくても、全く問題なかったです …続きを読む(全394文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いろんな人がいて楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験のためだけのの勉強ではなく、部活動や研究にも力を入れています。部活動の所属率は、兼部している人も含め100%を超えています。研究は、SSHに指定されていることもあって実験など充実しています。研究したい人は、理科系の部活をお勧めします。
      …続きを読む(全1052文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸高等学校
ふりがな こうべこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-861-0434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市灘区 城の下通1-5-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ