みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ

北須磨高等学校
出典:Hasec
北須磨高等学校
(きたすまこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 名谷駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.63

(88)

北須磨高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(88) 兵庫県内44 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
88件中 41-60件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道&自由を実践する学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなく、これから社会人として成長していく上で必要な「大人のマナー」や「仲間との強い絆を作ることの大切さ」の精神を教えてもらったと思います。毎年生徒・教師一丸となって文化祭・体育大会・部活動に取り組むなどの活動を通してこの …続きを読む(全755文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    空調設備に問題あり。全体的に楽しくない
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      夏はまだしも冬は暖房がつかずとても苦痛で過ごしにくい。
      エコスクールではあるが、寒くて勉強できないのでは意味がない。
      勉強環境を充実させるためにももう少し生徒のことを考えてほしい。
    • 校則
      携帯持ち込み可能な点においては緩いとは思うが、制服の着方につ …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    充実した高校生活が送れる!
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      課題は多いけどできないほどの量じゃない。
      提出するのを忘れても緩い先生は緩いから優しい言葉で少し注意するくらい。
      私立大学志望だけど先生の反対は全くなく、「頑張れ!」と言ってくれる!
      国公立絶対という学校じゃないから初めから私立を第一志望と …続きを読む(全1259文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    基本的には充実した高校生活は送れる。
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ゆるい校風で楽しい。部活の良し悪しはかなりある。厳しい先生と、ゆるい先生のギャップはかなりある。
      進学校だけあって大学入試に関するデータは情報はかなりある。
      1年次、2年次はテキトーにやってても、3年次からみな受験勉強に励み、成績下位の生徒 …続きを読む(全855文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    静かに高校生活を送りたい人
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったです!
      僕が1番気に入っていたのは、単位制で毎時間クラスのメンバーが変わるので、程よい人間関係が築ける所です。自分があまり合わないなと思っている人とずっと一緒ではないので、人間関係で悩むことはありませんでした。
      その代わり、クラス …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まじめな学校
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校と比べるとまじめでじみな学校だと思う
      勉強をコツコツできるひと、勉強がもともとできる人、勉強が好きな人、勉強頑張れる人、は向いていると思う。課題はとても多い。丸写しして出す人わりと多い。
      校則はゆるいと思う。行事は普通。
      私自 …続きを読む(全620文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    バランスの取れた高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でほどほどの学校です。厳しすぎずゆるすぎず、学力も高すぎず低すぎずといった感じです。また、単位制で時間割を履修条件の元ではありますが、自由に組めますので「きちんと目的を持って入学すれば」よさを実感できると思います。もちろん、時間割を …続きを読む(全1852文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    食堂のメニューはどれも美味しい!
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      時間割をはやくに決めないといけないので、
      進路が決まっていない人は、後で決まっても
      時間割の融通がきかない。
      課題が多く、部活をしている人はほとんど答えを丸写ししている。
    • 校則
      カーディガンの色が決められていたり、半袖の袖を
      まくるのも禁止されてき …続きを読む(全398文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    人に自慢できる良い高校
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に良い学校だったなと思いました
      弾ける時は思い切り弾けて、真面目にやる時は真面目にやる、切り替えの上手な人が多かったと思います
      ただ、1年次の時の時間割構成で具体的な進路を決めておかないと、3年次やそれ以降で痛い目に遭います。
    • 校則
      緩い方だと …続きを読む(全472文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目で堅実な高校!
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      賢いのか賢くないのかが際どいです
      すごく真面目な校風でなぜか偏差値が近い高校の中で北須磨だけがメイクやかきあげ前髪、茶髪、パーマがほとんどいません。いたら裏で愚痴られます笑
      真面目にちまっと3年間を過ごしたい人にはとてもオススメです
      勉強で …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第で幅を広げることが出来る学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に自由度は非常に高いです。その代わり、やるもやらないも自分次第だと思います。普段からコツコツ勉強している人もいますが、全員がそういう雰囲気ではありません。しかし、やるときはちゃんと出来るしっかりした人は多いと思います。
    • 校則
      携帯持ち込みが可 …続きを読む(全529文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は、とてもいい人が多く、生徒の為に一生懸命になってくれる。部活では、顧問の先生がしっかり指導してくださり、充実した日々を過ごせた。
    • 校則
      他の所よりは厳しいと思います。セーターの色はそこまで指定がないのが、まだよかった。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やりたいことができる?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通の便がとてもよいです。
      少し人通りの少ない道を通ることになりますが 友達といれば怖くないです!!
      放課後は駅で寄り道できます?
    • 校則
      セーターやベストは自由です!
      携帯もOKでそこまで校則は厳しくないです! …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    言っていることとやっていることは若干違う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制ということで自由に時間割を組めるかと思うと、そういったわけでもなく、基本どこに進むならだいたいこの組み方など、ほとんど決まっています。そこまで期待を持たない方が良いでしょう。
      ただ、時間割を決めるのは一年目の一学期中(ここで大雑把に決 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とっても良いよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分に合った時間割が作れるので、受験したい大学をどのように受験するかまで個人差はあると思うが自分の思い通りになる。
    • 校則
      制服はあるが休み時間とかに携帯を自由に使えるので校則は全く厳しくない。 …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい高校だよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学、関関同立などを目指して勉強するにはいい学校だと思います。55分授業6限までとほかの高校とは違い、7時限目が絶対に無く安定して部活動に取り組めることも魅力的です。
    • 校則
      一つ上のランクの星陵、長田と違い、制服登校が義務となっています。ただ …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    来てよかったと思える学校です!ぜひ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にしっかり取り組めます!
      先生も生徒も共に意識が高くて、高め合いながら一生懸命頑張っています!
    • 校則
      ココ最近、遅刻に対して厳しくなってきてますが それを除くと特に厳しいとは思いません! …続きを読む(全344文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が多く、落ち着いている校風だと思います。志高く同じ価値観を持つ友達や、面白くて素敵な先生に出会え、学びたいことが学べる自由度が高いです。
    • 校則
      ゆるいというわけではありませんが、厳しくも感じません。靴、靴下や鞄は自由です。カーディガンは5色ほど …続きを読む(全584文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分で決める高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はぼろいです。学食は安いですが量が少ないので男子生徒は満足感は期待しないで下さいね。
      授業についていければかなり成績は伸びます。しかし、少しでもサボるとついていけなくなります。例えば、学年主席で入学した生徒が、現在は底辺クラスにまで落ち …続きを読む(全694文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいお!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いですが単位制という特徴が非常にいいと思います。そのためには夢をざっくりきめなければなりませんけどね…笑
    • 校則
      ケータイ平気です。ケータイはほかの学校に比べてゆるすぎぃ!いいねぇー! …続きを読む(全380文字)
88件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北須磨高等学校
ふりがな きたすまこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-792-7661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 友が丘9-23

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ