みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  比叡山高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

比叡山高等学校
出典:KENPEI
比叡山高等学校
(ひえいざんこうとうがっこう)

滋賀県 大津市 / 坂本比叡山口駅 /私立 / 共学

偏差値
滋賀県

TOP10

偏差値:48 - 68

口コミ: ★★★☆☆

2.66

(90)

比叡山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.66
(90) 滋賀県内42 / 56校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 21-31件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    あらゆる意味で伝統的
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎月、服装指導の名目で男子は頭髪を短くしなければならないが、教師の"目視で"(ここ重要)その長さが適切か否かが判断されるので、かなり不公平な制度。
      また、全く問題の無い長さでも、教師の気分次第で通してくれなかったりする(経験有)のも重大な問 …続きを読む(全611文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学校はいいがクラスは勧めたくない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比叡山高校は一類~三類まで分類わけ?されています。
      一類はスポーツ推薦、二類は文理選択のある一般クラス、三類は理系国公立大学を目指すクラスです。
      私は三類でした。
      三類は1クラスしかなく、ほかのクラスとの関わりはほとんどありません。
      校舎を …続きを読む(全1091文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    のびのび過ごせる自然に囲まれた学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2類でしたが、それなりに
      充実した高校生活を送れました。
      学習に関しては、
      夏期・冬期に無料の補習講座があり、
      塾に行かなくても
      大学に合格することができました。
      イベントが多い1類に比べ、
      2類のイベントは大学見学会など
      …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    仏教に触れることのできる高校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文字通り比叡山のふもとに校舎がある学校で、豊かな自然に囲まれた学校生活が送ることができます。また、コース別に分けられたクラス編成により、生徒ひとりひとりに合った受験対策が可能になっています。
    • 校則
      校則がほどよい厳しさなので、学生らしさも個人らしさ …続きを読む(全621文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    先生が親切
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      補習が充実していたりと先生方がとても親身になって勉強を教えてくれます。塾に行く必要がないくらい、先生の時間があれば丁寧に教えてもらえます。類が分かれているのでクラスの生徒のモチベーションも同じで良い。
    • いじめの少なさ
      校則も厳しく、先生の目も行き届いているた …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    楽しい学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強以外などにも、部活、学校行事など、沢山の楽しいことが出来ます。また、進路指導もしっかりと一人一人を丁寧にみてくれます。
    • いじめの少なさ
      生徒は仲いい人とはかなり仲が良いですが、あまりかかわりがない人同士だと仲があまり良くないです …続きを読む(全456文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自然豊かな敷地
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      宗教の勉強もあり、人としての大切な教訓を得ることができました。

      【校則】 …続きを読む(全306文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    卒業してみれば良かった。
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      結局、自分が何をするかで楽しさは変わる。
      卒業してみて同級生とかと話をす …続きを読む(全365文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    新校舎できたようです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学クラスによって場所が離れているので、勉学態勢の確立がしやすい。しかしながら、他類との交流がほとんどない。建学の精神党、天台宗の考えを学び取り、非常に精神的に成長することが出来たのではないかと感じた。
    • 校則
      曜日は忘れたが、週1回くらい、服装頭髪 …続きを読む(全784文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    比叡山
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】

      【校則】
      毎月、頭髪検査や服装チェックがされます。男の人は髪の毛をあ …続きを読む(全582文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    そこそこの進学校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      そこそこに幅の広いある程度の進学校というところでしょう

      【校則】
      …続きを読む(全1852文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

比叡山中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆4.48(21件)

比叡山中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 比叡山高等学校
ふりがな ひえいざんこうとうがっこう
学科 -
TEL

077-578-0091

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 大津市 坂本4-3-1

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  比叡山高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ