みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝富田林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

初芝富田林高等学校
出典:JEXP
初芝富田林高等学校
(はつしばとんだばやしこうとうがっこう)

大阪府 富田林市 / 滝谷不動駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(95)

初芝富田林高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(95) 大阪府内166 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

52件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大人になったらネタにできます。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      古から伝わったような校則があります。
    • 校則
      自称進学校あるあるのバイトの不可、免許の取得不可
      携帯は持ち込み可能ですが校内での使用は一切認められていません。
      マフラーも学校指定の某ブランド(4000円)のみの着用を認めているので貧乏人は防寒対策が …続きを読む(全719文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    悪いことは言わんからこの学校はやめとけ。
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      一言でまとめると自称進学校
      Ⅰ~Ⅲ類(未来創造 WILLフロンティア)にクラス分けされているが
      Ⅲ類は明らかに手厚いがⅠ類はお察しの通り。
      これはⅢ類からⅠ類に落とされた私がいうから間違いない。
      ☆ここから重要☆
      もしこの評価を見てくれてい …続きを読む(全919文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強面以外何もない辺境にある学校
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みなさんが思っているよりあまり楽しくない学校です。
      勉強面に対してはどの高校よりも積極的に取り組ませ、進路について真剣に考えてくれます。しかし、それ以外の面ではどの高校よりも劣っていると思います。体育祭では練習とかもなく、ぶっつけ本番でやり …続きを読む(全1603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    質実剛毅
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面ではとても良く、先生方も最善を尽くしてくれます。が、場所が山の上なので、交通の便はあまり良くありません。
    • 校則
      靴下と手袋の指定は無いものの、マフラーやコート、セーターは指定。前は眉にかかる長さだと違反などと、少し厳しめかもしれません。 …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強を頑張りたい方にはオススメです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に行きたい大学がある方にはもってこいの高校です。
      しかし、何も目標なく入ってしまった場合は課題やテストの多さに耐えるのだけで精一杯になってしまうかもしれません。

      じゃあ辞めておこうと思った人のために…
      この高校の先生方は教え方 …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    山にある
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でみっちり勉強をしたいと思っている学生には
      いいところだと思います。
      高校生活を楽しみたいとゆう学生は
      あまり合わないと思います。
    • 校則
      他の学校と比べると非常に厳しい。
      毛染め、ピアス等はもちろん制服は常に正装
      靴下、シャツの色は指定
      女子 …続きを読む(全354文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校と呼べる最低ライン
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりやらされるなんて言われていますが、先生方は勉強の事だけではなく社会での常識や礼儀を教えて下さります。
      そのため、一部の常識が欠けている生徒さん以外はみんな礼儀正しいです。
      他にも体育祭等のイベントもかなり盛り上がって楽しいです …続きを読む(全1036文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強・勉強
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校生活が勉強ばかりになる
      とにかく勉強ばっかりです
      夏休みもほぼありません
      他校と比べ、非常に少ないです
      校則は普通だと思います(携帯持ってきてもいいですが、校内で開いてはいけないです)
      運動会は京セラドーム大阪で行われま …続きを読む(全960文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強きらいと思っていましたが、ずっとやらされるのでどんどんもしかしたら好きかも??と思えるようになり、今では自分から進んで勉強ができるようになりました
    • 校則
      他よりはだいぶ厳しいと思います。
      髪の毛はくくらないといけないなど… …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やりたいだけ勉強ができる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がしたい人にはとてもいい環境だと思います。
      先生方に質問をしたり教えていただいたり しやすいです。
    • 校則
      厳しくはないと思いますが、
      少し変わっているな、と思う校則はあります。 …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    緩くはないがいいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいと言われていましたがそうでもありません。
      すぐいける学校ではありませんが、バス等交通手段に不便はなく校舎も綺麗です。
    • 校則
      今年から携帯も持ち込み可能になったりと段々と緩くなっていますが、公立に比べると少し厳しいです。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ある程度真面目な人は充分楽しめます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私にとっては、この学校の校風はすごく合っています。自分はオシャレとかメイクとかに疎いので制服着用、化粧禁止という校則はむしろ有難いし、みんな何だかんだ言って勉強しようと思っているので授業中騒がしいとかいったこともありません(寝てる人はいます …続きを読む(全1511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強第一
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行きたい大学があったり、高学歴を一番に望むなら、とてもオススメな学校です。しかし、高校生で楽しくワイワイ自由にのびのび毎日過ごしたいという方には、不向きな学校だと思います。
    • 校則
      他校に比べて、厳しいと思います。
      女子の髪は、肩につくくらいならく …続きを読む(全594文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目でおとなしい人にオススメかな
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトル通り
    • 校則
      細かくてめんどくさい
      …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    初富に来て
    2015年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言えば、楽しくない、ですね。
    • 校則
      普通に厳しい
      …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔しています
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したばかり、
      ではありますが既に辞めたいと思っています。
      転入手続きをして他校に転校することも検討中です。

      とりあえず、毎日が嫌で嫌で仕方ないです。

      おすすめはしません。
    • 校則
      大阪の私立ではかなり厳しい方でしょう。
      わざわざ …続きを読む(全810文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    閉鎖的だけど、勉強したい人にはおすすめ
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言うと閉鎖的な学校です。
      生徒を縛り付けるための校則、
      毎朝行われる朝のテスト。
      私には合わなかったので星1つ。
      しかし、勉強が好きで、勉強を毎日したい!という人には最適の学校です。
      毎日宿題が課されるので、嫌でも勉強できます。
      先生 …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている人には良い学校だと思います。朝には10分テストがあり、授業でも課題が出ることがあります。大変ですが充実した学生生活を送ることができます
    • 校則
      昔よりはゆるくなっているようですが、厳しいです。入学したての頃は少し慣れないか …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目な生徒による真面目な生徒の為の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で良い大学に行くために勉強をしたいという方にはとてもオススメしますが、勉強をめんどくさいと少しでも思う方にはオススメしません。理想の高校生活とはとても離れていますが良い学校です。
    • 校則
      割と厳しいです。最近になって携帯の所持が許可されました(た …続きを読む(全423文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に専念するなら向いている。
      只、高校生活の醍醐味の文化祭に関しては、平日の一日のみの開催であったり、食堂がない点は残念。
    • 校則
      中学校の校則がどうだったかによるも、基本的には普通の厳しさ。 …続きを読む(全309文字)
52件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

初芝富田林高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

初芝富田林中学校

偏差値:56.0

口コミ:★★★★☆4.25(22件)

初芝富田林中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 初芝富田林高等学校
ふりがな はつしばとんだばやしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0721-34-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 富田林市 彼方1801

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝富田林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ