みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  ノートルダム清心高等学校   >>  口コミ

ノートルダム清心高等学校
ノートルダム清心高等学校
(のーとるだむせいしんこうとうがっこう)

広島県 広島市西区 / 西広島駅 /私立 / 女子校

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

3.70

(37)

ノートルダム清心高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.70
(37) 広島県内28 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しいけれど厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいです。
      はっきりいって、守れません。
      お堅い学校だと思われがちですが、生徒はそんなことなく、個性豊かで楽しいです。
    • 校則
      他校と比べると校則は厳しいです。
      携帯電話は所持禁止、子供だけでゲームセンターに行ってはいけない、カラオケもだめ …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    女子校ならではの青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の勉強だけで受験対策をしたい人にも、塾や予備校に通って勉強したい人にも過ごしやすくとても良い学校です。
    • 校則
      生徒名義の携帯電話の所有自体が禁止であったり、カラオケに私服であっても行っているのがバレると停学にされたりとなかなかに厳しい学校です。 …続きを読む(全624文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気はとても良いです。
      授業もわかりやすく、個人で質問にいった時もわかりやすく教えてくれるので勉強面でとても良いと思います。
      年に1度英語のスピーチコンテストがあり、クラスで1人立候補をつのり、全校生徒の前で発表します。その時外 …続きを読む(全613文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    思い出が多い学校生活が送れた
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校かつ女子校ならではの友達との仲の良さが育める、いい学校だと思う。勉学以外にも、規律など社会に役立つこともしっかり教えてくれる。
    • 校則
      中学の間は厳しめだが、高校になると少しは目をつぶってくれる。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    縛りも多いがそれなりに楽しい
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ当たり前ですが思い描いているような青春はないです(笑)
      縛りも多くてきついこともたくさんありましたが卒業してみると楽しかったなあと思えます。
      一生の友達が作れると思います。
    • 校則
      今時携帯所持禁止はきつかったです。(今はオッケーになったらしい …続きを読む(全1201文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    清心
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭はいいけど、その頭を悪用して、いじめに関しても頭がいい。
    • 校則
      無駄に厳しい。影で携帯持ってる人もいる。
      …続きを読む(全155文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    清心
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人関係は大きいグループが存在する。
      勉強面では良い大学を目指している人にはもってこい。
    • 校則
      今どき、商業施設に行ってはいけないというのは
      いかがな物かと、、、
      キッズケータイは許可されてる。
      …続きを読む(全231文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しすぎる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強を頑張りたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思っています。勉強に積極的でいい学校だと思います。
    • 校則
      携帯電話の所持の禁止など他校よりははるかに厳しいと思います。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私は大好き?!!
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心だし環境が整ってるよ。生徒の質がいいから虐めもない。楽しく学校生活を過ごせる。
    • 校則
      厳しいけれど、別に問題ないレベル。入ってみるとどうってことない。こっちからすれば自由の何が良いの?馬鹿になって常識が分からなくなるだけじゃんって感じ。 …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学校
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      割と厳しい
      ケータイ禁止(持ってる人もいると思う)
      メイク(マニキュアや眉 …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    真面目、厳しい、勉強、楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はみなさん比較的よくできます。中学校の間はクラブなどで頑張り、高校からはクラブをやめて塾に行っている人が多いです。全体的に学校の授業よりも勉強は塾に頼っている雰囲気があります。真面目に勉強する人が多いです。中学校の頃は少したるみがちです …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      校則が厳しい。校舎はまあまあ綺麗。トイレは女子校なので美しい。グラウンドはちょい狭め。
    • 校則
      中学生にしては厳しすぎる!自己管理できる範囲まで過保護になりすぎている。小学生じゃないんだからそこまでやらなくても、、、。
    • いじめの少なさ
      少なくとも私の学年には無いです。平和!
    • 部活
      クラブの数が多く、勉強だけでなく部活にも力を入れている。山岳部はインターハイにも出てるみたいです。全国大会に出ているような強い部活があります。
    • 進学実績
      広大にいく先輩いっぱい。
    • 施設・設備
      図書館はまぢで快適!蔵書数も多く、本が手に取りやすい。体育館は綺麗だが、もう一つぐらいあってもいいと思う!校庭が狭く、校舎から遠すぎる。購買のパンの数は少ない。文房具やノートも種類が少なく高い。
    • 制服
      夏服が暑すぎ。修道女風のデザインが古臭い。変更を希望します!
    • イベント
      学園祭は楽しい。球技大会が年に2回ある。でも、上級生と下級生の仲が深まることはない。その理由はなぜかって?先輩が大人げないからさ!
    入試に関する情報
    • 利用していた塾・家庭教師
      英進館鯉城学院己斐校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問とかをアホみたいに解けば受かります。保証しましょう。理科は対策のしようがありません。強く生きてください。算数1は絶対満点とりましょう。たったの15点満点です。
    その他高校に関するコメント
    • アクセス
      坂がキツすぎ。電車混みすぎ。クレームがよく入れられる。
    投稿者ID:834412
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    友達に恵まれ環境がいい
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境に恵まれてるが高いお金を出してまで行く学校ではないと思います
      高校受験がない分中だるみがあって勉強がおろそかになってしまう人がいます公立高校の方が楽しいと思います
      でも、6年間で人としては成長出来ると思います
    • 校則
      他の学校に比べると厳しい方だ …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強面以外が良くない……
    2015年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめが酷い。陰湿で先生達も見て見ぬふり。勉強をしなければいけないストレスなどもあるのかもしれないが人としてどうなのかと思う。つらい。
      勉強面は良いと思う。数学とかもすごくわかりやすい。
    • 校則
      厳しい。お金持ちの集まりなのに携帯禁止とかありえ …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    頭はいい
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがやばい。陰湿で、気づかない人もいるかもしれないけど、悪質極まりない。
      勉強面についてはいいと思います。でも、勉強だけ。
    • 校則
      厳しいです。ケータイ所持禁止とか、何時代や!ってなった。
      …続きを読む(全712文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    在校生はとてもいいけど先生がよくない。
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がよくない。制服も慣れれば逆に脚が隠れるからいいと思うし、在校生もみんなノリが良くていじめも全くないから好きです。だけど先生がとても自己中心的で授業も良く言えば個性的だけど、悪く言えば役立つのかわからない。
      先生のテストがみんな悪かった …続きを読む(全730文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    勉強がスゴく出来れば楽しい学校です。
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はさせてもらえるが、特別に頭が良かったり、目立つ子には居心地がいいが、大人しく成績も普通の大人しい子は全く楽しめないし、ドンドン追い込まれていくから。
    • 校則
      真面目な娘はしっかりと校則を守ったが、校則違反しても頭が良くて先生に気に入られた人達は …続きを読む(全443文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

ノートルダム清心中学校

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆3.86(41件)

ノートルダム清心中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 ノートルダム清心高等学校
ふりがな のーとるだむせいしんこうとうがっこう
学科 -
TEL

082-271-1724

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 広島市西区 己斐東1-10-1

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  ノートルダム清心高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服