みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第二高等学校   >>  口コミ

日本大学第二高等学校
日本大学第二高等学校
(にほんだいがくだいにこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 阿佐ケ谷駅 /私立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.68

(128)

日本大学第二高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.68
(128) 東京都内117 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
128件中 61-80件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    堕落しない自信がある人は来て下さい。
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値は67と高めだが実際の学力はそこまで高くない印象。校風は勉強を頑張るという感じでは決してなく、そのような雰囲気に飲まれ真面目だった外部生が堕落し勉強することをやめ、成績ががた落ちというケース(私もそうだが)は珍しくない。ただ高校生活を …続きを読む(全609文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おだやかです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ギャルやチャラすぎる人達はおらず、和やかな雰囲気が漂っています。勉強にもしっかりと専念することができます。
    • 校則
      髪の毛は多少茶色く染めても基本的に何も言われません。鞄の持ち方や髪型などもゆるいと思います。 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高な学校!これこそ母校!
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則も厳しくなく楽しい学校生活が送れます!!
    • 校則
      他と比べてそこまで厳しくないが先生によってはスカートを指導されたりリップとか色々言われたりするが先生によって何も言われない。運による。 …続きを読む(全477文字)
  • 女性保護者
    保護者
    満足です
    2012年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とにかくみんな楽しそうで、笑顔があふれてます。
      【校則の自由さ】
      自由なほ …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生
    安定した生活ができます
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      みんないきいきとしています

      【校則の自由さ】
      少し緩めといったところでし …続きを読む(全359文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    NEWSZEROで放送されました。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      10月3日NEWSZERO 沖縄ガマに二高の名前のついた
      千羽鶴が放送されました。破壊されたガマに新しく
      千羽鶴が米軍や全国から送られているそうです。
      何故二高の名前のついた千羽鶴が?ホームページ
      を見て解決しました。ちょうど修学旅 …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    正直入学して後悔しています。
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      しっかり勉強したい人は、この学校はおすすめしません。
      中学からの内部進学の学力の低さにビックリ!
      あと、march以上狙っている人は、遅くても高1の秋頃からしっかりとした塾に通った方が良い。偏差値も67とあるが実際は57くらいでしょうか。
      …続きを読む(全537文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    校舎は汚いが悪い学校じゃない
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      なんやかんやでいい学校。文武両道とは言うが特になにか部活に所属しなくてもなにか言われることはない。校内設備も比較的充実しているとは思う。大学進学に関しては、日大への進学よりも外部大学への進学の方が多いと思われる。事実自分も他大学への進学。教 …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    成績を残している部活動が多い!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      毎日楽しい学校生活が送れます。
      定期テストは授業を聞いていれば8割はとれるくらいのレベルで、学校行事は生徒主体で行われていてとても充実しています。
    • 校則
      スマホは使用は禁止ですが持ち込みは可能です。
      化粧や服装についての注意も厳しくはありません。 …続きを読む(全404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しいといえば楽しいです
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      みんな楽しんでいます。初めは内部と外部の、わだかまりがありますが、先生も気を使ってくれます。勉強はできる人とできない人で大きく差が開いています。実際、偏差値は67もありません。
    • 校則
      私立ですが、緩い方だと思います。先生もスカートが短いと一応注意し …続きを読む(全432文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    パリピ高校
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設面や部活は盛んだが、学習面がお察し
      体育大会や部活行事には生徒は熱心だが、学習面は日大に余裕でいけるっしょと思っているので、文武両道とはいえない。まぁ、日大に進む人は遊びつつ日大にいけるので、楽しい生活を送れるでしょう
    • 校則
      高校時代はうるせー …続きを読む(全1012文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    文武両道を実践する
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を実践する学校です。学業だけでく、部活も学校が後押しする高校です。先生達のバックアップもしっかり行われています。
    • 校則
      服装は学校指定の制服で、中学と高校で異なります。なので、私服の準備をする必要がなく、経済的にも大変助かりました。 …続きを読む(全719文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    おっとりした学校
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      二高は進学校と付属校のどちらも性質も持つ学校です。
      悪く行ってしまえば …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなくって感じ
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒の雰囲気はふざけた奴が多いので楽しいと思うが人次第だとも思う。一部ガチの障害児がいるが、それは大体孤立しているため関わらなければ面倒事は避けられる。学業に関しては真面目にやればついていけないほどでは無いと思う。ただ、高2から数学の授業速 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良いところも悪いところもある
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自主性が問われる高校
      いじめはないが上下関係のようなものもある。
      先生のプライドがやたら高かったり、めんどくさい先生もいたりする
    • 校則
      なぜ、スマホ持ち込み可能なのに、使用は禁止? …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい雰囲気のある学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      演劇部やチアダンス部などの部活動がとても活発に活動していて、また先生と生徒の仲もよくすごく明るい雰囲気のある学校です。
    • 校則
      自由で楽しいがけじめはしっかり、という校風なのですごく過ごしていて楽しいです。校則の魅力は、女子に嬉しい髪を結べという決ま …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    楽しい学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優しいが、時に厳しく接してくれて、生徒の悩みに親身である。勉強だけでなく、部活も盛んであるが、数が多くもなく少なくもなく微妙である。
    • 校則
      校則は一般の高校とあまり変わらないが、所々厳しかったり、甘かったりする所が見受けられ、統一して欲しい。 …続きを読む(全579文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    のびのびと充実した学生生活
    2013年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      都内一を誇る広い敷地の中で、充実した高校生活を送ることができました。

      …続きを読む(全783文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    中高一貫を感じさせない、和やかな進学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しくないが荒れていることもなく、平穏な学校生活が送れます。
      中学上がりの生徒が威張るといった傾向は全くなく、すぐにみんな仲良くなれます。(これ凄く重要!)
      ただし、先生については良くないです。(悪いまではいかない)
    • 校則
      指定の靴下やス …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自分の事は自分でなんとかする
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の偏差値が下がっているのが気になるところでしょうか。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくもなく楽しめます。
      スマホは社会問題ですよ!!! …続きを読む(全367文字)
128件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

日本大学第二高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学第二中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★★☆4.04(48件)

日本大学第二中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学第二高等学校
ふりがな にほんだいがくだいにこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3391-9700

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 天沼1-45-33

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第二高等学校   >>  口コミ