みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ

日本大学第三高等学校
出典:Hykw-a4
日本大学第三高等学校
(にほんだいがくだいさんこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 唐木田駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.23

(65)

日本大学第三高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.23
(65) 東京都内231 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
65件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    言われるほどひどくはない
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくという感想です。
      進学実績を見てもらえればわかるかと思いますが、偏差値69もある高校の進学実績では断じてないです。これに関しては僕のせいでもありますが。
      また校則が厳しい、というか時代についていけていないという印象を持ちま …続きを読む(全919文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人間性の面での教育は良くない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大の付属でありながら大学進学率も高いので、進学には向いていると思います。しかし人間性の面での成長はあんまり期待できない学校です。
    • 校則
      厳しいです。
      制服のボタン、スカート、髪型、爪、色々注意を受けます。 …続きを読む(全460文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分次第で無限に可能性ができる高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業した今ではとても素敵な学校だったと思います。とても熱心に教えて下さる方や怖いけど面白い方などいろいろな先生がいらっしゃいます。質問しに行けば必ずしっかり教えてくれます。自分が頑張れば必ず協力してくれる人がいて、結果を出すことが出来る学校 …続きを読む(全1085文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明 正 強が校訓の素晴らしい高校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の場合 三中に入学し、その後 日大三高 特進クラスに進みました
      特進クラスは2年になるときにある進路変更で普通科文系に進みました 特進クラスについて: 他人からの勧めで安易に進学するのは避けるべきです 特進(一年生の時) …続きを読む(全772文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活しかない青春
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が可愛くなく、女の子もあまり可愛くない印象をもってちます。部活は盛んで、部活をしていない生徒は暇だと思います。
    • 校則
      私立の割にはそこまで厳しくないと思います。ただ、公立の学校とくらべるとピアスや髪の毛の染色は禁止なので厳しいと思います。 …続きを読む(全478文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    緑に囲まれた夢が叶う学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校では、規則正しい生活と社会に出てからの常識を教わったという点。
      …続きを読む(全265文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    緑豊かで、開放感のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで、とても良い学校です。とても、開放感が、あり、伸び伸び出来ます。また、部活道にも、力を入れています。
    • 校則
      他の、高校と比べたら、校則は、厳しい方だとおもいます。服装検査は、ちゃんとした格好なら、全然問題ないです。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    日大三高
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      先生によって厳しい緩いの差はかなりありますが、基本的にはそこまで厳し …続きを読む(全545文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    社会で役立つ力をつけてくれます
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大への推薦を確保しつつ(学部の制限あり)、国公立大を目指すことも出来ます。部活動、課外活動、今時珍しく多いですが、それをこなすことで、心身共に鍛えられ、社会に出て役立つ力が確実につきます。
      いじめも気にされている方がいるかもしれませんが、 …続きを読む(全406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活の両方をしたい方へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動の両方をできる学校です。運動部も文化部も優秀な成績を残しており、とても部活に力を入れられる学校です。
    • 校則
      私立高校なので多少の厳しさはありますが、学校の秩序と校風のための厳しさであるので、生徒からしても縛られるほどのものではありません …続きを読む(全389文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    大学のような校舎です
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス校ですので、ある程度力で制する場面があります。「明・正・強」の精神に則り、日々学年集会などの話を聞く機会が多かったです。
    • いじめの少なさ
      校則は厳しめです。髪を染めることはNGですし、爪が長いだけでも怒られます。持ち物検査もありますし、ケータイは没収 …続きを読む(全624文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    男子校に近い共学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子は部活が盛んでとても良いです。人数は男子が多い分じょしがなかいいです。先生も優しく、部活はねつがはいってるぶかつがおおいです、
    • 校則
      校則は周りの学校には比べたら厳しいです。定期的に身だしなみのチェックされていて、毎朝校門には、先生が立っていて …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    さんこう
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても満足

      【校則】
      厳しい
      携帯持ち込みはokになったけど、使えないのがつ …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年入学
    野球部。
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても素晴らしいと思います。

      【校則】
      厳しいですが、誰も守ってないで …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心して過ごせる3年間です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      職員室に自由に出入りでき、わからないところが気軽に先生に聞くことが出来るのはとても便利です。
      小テストや課題はやや多く感じますが、普段から勉強する習慣もつきます。また、部活動も盛んで充実した学校生活を送れます。
    • 校則
      他校と比べると厳しいと思いま …続きを読む(全467文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    武活動が活発です。
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      付属高校ということで受験が必須ということもないせいか、ゆったりした高校 …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学のステップとしてはいいのでは?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がしっかりと授業してくださり充実した高校生活を送れます。しかし何かとテストが多く追試になる生徒も多々見受けられます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいかもしれません。
      頭髪、スカートの長さ、持ち物など色々と注意を受けます。
      校内で携帯を使ったり …続きを読む(全369文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活動を頑張りたいなら。。。
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般受験で上の大学を目指す人には向いていません。
      日大統一試験とゆう日大の推薦の為のテストの対策しかせず一般組はほぼ無視に近かったです。
    • 校則
      スマホ、髪染はおろか鞄、靴、セーターも指定。
      セーターなどユニクロで買えば1500円くらいのものを800 …続きを読む(全789文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道できる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたいと思っている学生にはぴったりな高校だと思います。辺鄙ではありますがキャンパスは広く自然に囲まれ良い環境で高校生活をおくれると思います。
    • 校則
      厳しいです。在学中には不満だらけでしたが、今思い返すと良い思い出です。厳しいからこそ …続きを読む(全409文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    活気ある文武両道高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値もそれなりに高く、男女の仲も良いです。
      文武両道ができていて部活や行事、そして勉強にも熱心です。
      先生も話しやすく気軽に相談できます
    • 校則
      バイトが禁止です。
      私立なのでふつうかなとおもいます。
      携帯禁止です。 …続きを読む(全404文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学第三中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.84(66件)

日本大学第三中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学第三高等学校
ふりがな にほんだいがくだいさんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-789-5535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 図師町11-2375

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ